投稿集_2006年

2006年に記した定型詩と散文をまとめました。
(C) Shinichi Sendagi 2006


---------------------------
2006/12/31 13:58
大晦日。

大晦日
明日は変わる
カレンダー

一年の中で一番好きな一日かもしれません。
仕事を終え、タイムカードを切る瞬間の週末のように。
リセットしましょう。



---------------------------
2006/12/30 18:55
忘年会その四。

本年を
酒の力で
大掃除

今日は行きつけの沖縄居酒屋、恒例の忘年会です。
常連客の集い。
妻と二人で参加します。
いつもへべれけに酔いどれてしまいます。
おそらく今夜も。。
翌日後悔するのですが、でもいいですよね? そんな日があっても。
それで今年の嫌な思い出を忘れることができるのなら。
それは無理か‥‥。
ただ、そんなことで人とつながって、温かみ感じて、なんとか暮らしている気がします。
もちろん忘年会だけに限られたことではないですが。。
人に傷ついたり、逆に傷つけたり、それでも人を求める。
そんなものなんだと思います。



---------------------------
2006/12/29 22:25
いよいよ暮です。

年の瀬に
薫る空気は
物悲しい

今日は電車も空いていて、皆は新年を迎える準備に入っているのだな、と感じました。
年の終わり、なんとも寂しいものです。
一年を区切らなければ、このような思いもすることはないでしょう。
でもメリハリがなくなるかな?
ええ。



---------------------------
2006/12/28 21:20
ここで布団を敷いて眠りたい。

暖かく
風の吹くまま
ふらふらと

睡眠不足で。。
やれやれ。



---------------------------
2006/12/27 23:52
忘年会、その三。

緊張と
酔いの調整
汗をかき

専務からお誘いを受け、今夜ひっそりとした忘年会をしました。
蕎麦屋。
有意義でした。
ただ勿論、おべっかも無意味な告げ口もしていません。
サラリーマンですから。
ええ。

そして、今日も午前様です。



---------------------------
2006/12/26 21:19
戌年もあと数日。

強い雨
打って落とすか
戌の垢

久方ぶりに強い雨です。
ずぶ濡れ。
戌の垢、たぶん落ちませんね。。



---------------------------
2006/12/25 23:28
明日、寝ましょう。

疲れても
サラリーマンは
やめられず

仕事、本日は午前様です。



---------------------------
2006/12/24 22:56
年賀状と食洗機とゆず湯。

いつからか
時の流れが
急流に

起きたのは、もう12時を過ぎた頃です。
それから年賀状をつくり、投函。
街の電気屋さんへ行き、妻念願の食器洗い乾燥機を購入しました。
これでボーナスは終わりです。
残りは月々の損失補填分となります。。
でも、
妻の忙しい日々、せめて食器洗いから解放され、その時間を他の有意義な事に使えればなによりです。

§

時間をお金で都合する。
若い頃には想像もしていなかったことです。
今後、仕事やプライベートでの様々な環境の変化で、ますます現実味を持った言葉になるでしょう。。

§

お風呂を掃除して、ちょっと遅くなりましたが、ゆず湯につかりました。
ゆずがぷかぷかと、いい気持ちです。
あとは、いい夢が見られれば言うことないのですが‥‥。
はい。



---------------------------
2006/12/23 20:57
物語の世界に。

時惜しむ
夜空に太陽
浮かべては

祭日の土曜日、出勤でした。
さて、
村上春樹さんの長編作品「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」を時より思い出します。
素敵な作品です。
村上さんの作品はほとんど読みました。
短編から長編をおこすことがありますが、私はむしろ短編作品が好きです。
なかでも「パン屋再襲撃」は逸品です。
宮本輝さんの短編も素敵です。
素敵な短編を書ける作家は、偉大だ。。
しかし、
ここ数年は小説を読んでいません。
本といえば、仕事に必要なものを斜め読みする程度で、なんとか読めたのは「海辺のカフカ」くらいです。
寂しいことです。
とぼんやり思う、帰宅の電車です。。



---------------------------
2006/12/22 23:59
朝、雨。

暁に
響く雨音
誘う夢

今朝、雨が傘をぽつんぽつんと打っていました。



---------------------------
2006/12/21 21:58
直視。

あてどなく
眼動かし
探す影

自分の姿、鏡に映すのが怖いので、影を探してみました。



---------------------------
2006/12/20 22:37
汗は報われる?

増す仕事
流れる汗は
飯の糧?

今日は系列グループの本社へ行ってきました。
業務再構築のための会合です。
これからまた仕事が増える‥‥。
正直な感想です。
喉は痛いし。。
やれやれ



---------------------------
2006/12/19 23:41
光、開通。

光る海
時間を縮め
広さ増す

3ヶ月半、待ちました。
本日、ようやく光が開通。
工事の方のノートPCで計測したら76Mbps出ていました。
4年使っている私のPCでも82Mbps。

友人の影響でパソコン通信を始めた15年以上前、購入したモデムは1200bps。
それから56kモデム、ISDN、ADSLと進化を続けてきました。
しかし、私の地域は伝送損失が44dBあり、最近ではリンク速度が33kbpsまで下がるという恐るべき状況にありました。
ここまで落ちると、ADSLは回線断もしばしば。
NTTへ工事も依頼しましたが、所詮どうにもなりません。
それまで、
コスト増を考えて光は我慢してきましたが、ようやく決断して申し込みをしたのが9月はじめ。
今日、はじめてストレスを感じずにネットに乗ることができました。
問題のコスト増は、加入電話をひかり電話に変更したことで、約1,000円内で収まります。
限られた時間でネットを利用することを勘案すれば、採算にあうかもしれません。
調べることの広がりと、時間の短縮。これは重要です。
昨日まではWikipediaが開けないこともあったのですから。。



---------------------------
2006/12/18 22:58
思い込め。

喉痛し
何とか誤魔化し
出勤す

風邪、なんぞ引いていません。
はい。



---------------------------
2006/12/17 11:58
分かっちゃいるけど、です。

ついついと
羽目をはずして
反省す

昨日の忘年会は、いささか羽目をはずしました。
反省です。
さて、今日はこれからなにをしましょう。
どんより気分で。。



---------------------------
2006/12/16 16:37
飲みすぎ注意。

忘年会
アルコール増えて
小遣い減

昨夜は妻と久しぶりに行きつけの焼き鳥屋で飲みました。
鮭の刺身が美味しかったです。
今日はこれから、2回目の忘年へ行きます。
これも行きつけの沖縄料理屋。
今回は少数で5、6人です。
はい。



---------------------------
2006/12/15 20:44
鉄道のまちまち。

みぎひだり
酔ってなくても
前後不覚

駅により左側通行だったり、右側通行だったりとまちまちです。
女性専用車両も先頭、後尾と各社で異なります。
それぞれに理由があると思いますが、どうして統一されないのでしょう。
素朴な疑問です。
不便も感じます。
毎日利用するものだから、考えずスムーズに通過したいものです。
ちょっとした事ですが、意外と大切なものに思えるのですが。。



---------------------------
2006/12/14 20:36
上を見て、遠方を照らす、灯台もと暗し。

夢語り
足下見ずに
酔いしれる

いま政府主催のタウンミーティングが話題ですね?
ヤラセや参加者選定、一般的ではない経費支出など。
タウンミーティング。
私の会社にもあるのです。
役員が各部を訪れ、事業方針や将来ビジョンを語ります。
少なくとも、私が所属する部局ではヤラセはありません。
何故なら、参加社員から質問などの発言はないからです。
どうして発言がないか、それは大方が冷めているからでしょう。
一人ひとりに様々な要因があると思います。
一つはっきりとしていることは、猛烈が通用する時代はもう遠い昔、ということです。
もやもやとした閉塞感の中に暮らしているのです。
ええ。



---------------------------
2006/12/13 21:45
眼前の危機。

ライオンを
喰らう猛獣
己の子

親子が電車に乗り込んできました。
30代半ばの母親と小学3、4年生くらいの男の子です。
男の子はすぐさまスナック菓子の袋を開け、食べ始めます。
つーんと香辛料の匂いが漂います。
ばらばらとクズが落ち、周りを汚します。
彼らはスイミングスクールの帰りのようです。
母親は、あの泳ぎ方では駄目、こう泳ぐんだ、とひたすら言い聞かせています。
私は思いました。
スイミングのコーチはスクールのインストラクターに任せ、目の前の醜態を指導するべきではないかと。
このような光景を、最近は見たり聞いたりよくしますね?
このままでは、他者の痛みも、或いは自分が受けている筈の痛みも感じなくなってしまうかもしれません。
私自身も戒めなくては、と思いました。。



---------------------------
2006/12/12 22:06
働けど。

働いて
眠る間もなく
金もなく

ボーナスは年々下がります。
下がるものあれば、上がるものもあります。
いまでは社保関係も比率が上がり、目を覆いたくなるほどの控除額です。
年金も健保も高額。
相互扶助の精神をもってみてもキツいです。
交通費も高い。
衣食費も高い。
医療費も高い。
血糖値も高い。
親父は血圧が高い。
高い高いの大パレードです。
やれやれ。



---------------------------
2006/12/11 22:09
トミーと缶コーヒー、しみじみと。

しみじみと
流す涙に
缶コーヒー

そう、トミーがカラオケ屋で働いていますね?
トミー・リー・ジョーンズ氏。
そして八代亜紀さんの舟歌に涙しています。
♪しみじみのめば~、と缶コーヒーを片手に。
缶コーヒー‥‥
徹底したミスマッチさが良いのですね?
しかし、肝心の缶コーヒーは美味しそうには映りません。
そう感じるのは私だけでしょうか?
面白さや話題性は重要ですが、商品が良く映らなくては元も子もありません。
でも缶コーヒーは、話題性だけで十分なのかもしれませんね?
缶コーヒーを選ぶには、3秒とかからないでしょう。
となれば印象深さが大切になります。
総合的なんですね、CMは。



---------------------------
2006/12/10 23:55
NHK特集を見るか、洋画を観るか、迷ったのですが。

洋画観て
寝る間は減って
無味乾燥

日曜洋画劇場で放映されていた、ラスト・サムライ(2003年米)を観ました。
以上。



---------------------------
2006/12/09 22:05
雨か曇りか、はっきりしなさい!

短いか
髪の長さは
気の長さ

昨日の疲れをひきずりながら、10時に起きました。
妻はお稽古ごとへ行くために外出の準備をしていました。
私はトーストを二枚、チーズをのせて焼き、ポタージュスープを飲みながら食べました。
今日もまたアンニュイなまま過ぎていくのかな、と冷たい雨を眺めながら思いました。
これではいかん、と夕方思いなおし散髪へ。
とっても短く切りました。
妻が見たら嘆くでしょう‥‥。
私は短い髪が好きですが、どうも女性陣には受けません。
母も私に短い頭は似合わない、とよく言ったものです。
ちなみに父は角刈りです。
床屋から帰り、お風呂を掃除して沸かし、気持ちよく浸かりました。
さあ、直に妻も帰宅するので一杯やりますか。
ええ。



---------------------------
2006/12/08 22:08
埋められない時間。

身を切って
注ぐビールに
汗をかき

忘年会から解放されました。
話す必要のないことも喋りました。
話したい自分がある、そう思えばそうかもしれません。
しかし‥‥。。
そんな夜です。



---------------------------
2006/12/07 23:24
忘年会、自分の年も忘れたい。

年忘れ
忘れたいのは
明日の予定

忘年会の季節ですね?
今年もいくつか予定が入っています。
その一つ目が明日あります。幹事です。
会社の部の忘年会で、参加者は45人。
とにかく、仕事のうちです。
サラリーマンですから。。
いやはや。



---------------------------
2006/12/06 20:36
嫌な感じ。

人を見て
行い正す
眼は何処

自転車は車両です。
歩道を通るときは降りて押すものです。
歩行者にチリンチリンとベルを鳴らして走り過ぎるなど言語道断。
さすがに私でもしない事です。
ちょっとした事ですが、日々荒んでいくように感じます。
でも、プレステを強奪して射殺される国よりはまだいいのかな?
もうよく分かりません。。
やれやれ。



---------------------------
2006/12/05 19:18
ポメラニアン、メグ・ライアン。

黒ポメを
金髪に染めて
メグライアン

先の日曜日、友人宅に妻と二人でお邪魔をしました。
黒いポメラニアンを買ったと聞き見に行ったのです。
名前はまだつけられていませんでした。
そこで私は勝手に小次郎、と呼びながら遊びました。
すると友人は名前を小次郎に決めてしまった。。
黒ポメの小次郎。
狸の様でした。

さて今日は寒かったですね?
うっすらと霜も降りて。
いよいよコートを着ました。
冬将軍が本格的に陣取り始めたようです。



---------------------------
2006/12/04 23:53
早く寝るつもりだったのです。

もう寝るぞ
そう言ってから
針二周

今日はもう寝るよ、早寝だ!
と言ってから、すでに時計の針は二周しています。。
やれやれ。



---------------------------
2006/12/03 23:46
シャイン(Shine)、観ました。

酒と夜
深めるものは
いい映画

シャイン(1995年豪、スコット・ヒックス監督作品)を観ました。
精神を病んだピアニストのデイヴィッド・ヘルフゴット氏の生い立ちをモデルにした秀作です。
いい作品です。
アマデウスなどの有名人ものは別ですが、
クラシック音楽に興味を持っていない私は、それらを題材とする作品をよくは観ません。
妻が図書館でビデオを借りてきたおかげで観ることができました。
もし借りてこなかったら、生涯観ることはなかったでしょう。
構成などはいまひとつかな、と思うところもありましたが、全体が愛に溢れています。
希望も途絶えそうでいて、力強く流れています。
厳格でいてややもすると独り善がりな的な父親の悲哀さすら、妙な言い方ですが温かく描かれているように思えました。
いい映画でした。
ただし、
酔っぱらって、23時30分ごろから見始めたので、細かい感想は忘れています。



---------------------------
2006/12/02 23:07
すみません、いたらない私です。

どうしても
酒が酒呼ぶ
金土かな

昨日は夜遅くまで飲んでいました。
自宅で妻と二人で。
その影響で今日はなにもしませんでした。
お風呂は掃除しましたが。。
はい。



---------------------------
2006/12/01 22:38
さあ師走です。

師も走る
霜は降りずに
時は経つ

師走。
ついに12月です。
月末は大晦日。
大の字がつく晦日です。
一番大好きな日まであとひと月です。

注)週末前夜にて、すでに酔っています。



---------------------------
2006/11/30 22:25
一文字、語らず。

語らざる
口があっても
一文字

電車、向かいの女子高生。
そのバッグにぬいぐるみがぶら下がっています。
どら猫のキティ。
自慢の白くてクールな顔はとても汚れています。
もうじき任を終えるでしょう。
それが幸せかどうかは分かりません。
キティには口がないので、聞くことはできないからです。
口を閉ざしているのか、閉ざされているのか、それも知ることはできません。
なんとも痛ましい光景です。。



---------------------------
2006/11/29 20:24
届かない空は携帯電話とポケットに。

高い空
手を伸ばしては
かき混ぜる

携帯電話で空の写真。
同僚がふと携帯を私に見せました。
朝焼け、夕焼け、青空に雲。
数枚の空の写真がありました。
なにを思って撮るのか、と聞いていると、もう一人が俺も撮るよ、と携帯を見せてくれました。
三人で笑い合いました。
妻も携帯で空を撮ります。
そういえば私も。
身近な携帯、いつでも気軽に撮れるカメラ機能。ふと写す空。
見慣れた街並みを離れ、視界の片隅にいつもある空を見上げては写したくなるのでしょうか。
一種の逃避だろうか?
でも、あまり深い意味はないでしょう。

両手を精一杯伸ばして、空をかき混ぜることができたら気持ちいいでしょうね。
ひんやりとしていて、清々しくて。
でも携帯と一緒にポケットの中に入れておく程度が、ちょうどいい幸せなのかもしれません。



---------------------------
2006/11/28 22:18
tone down.

喧嘩して
それでも朝まで
酒飲んで

トーンダウンと言うことば、昔は仲間内でよく使いました。
今はあまり使いません。
どういうことでしょう。
若き頃は熱く語り合ったり、勢いあまって喧嘩になったり、
とそうした場面が多かったからかもしれません。
今はそのようなことはあまりません。
大人になった、といってしまえばそれまでですが。
寂しいような気もします。
そんな夜です。



---------------------------
2006/11/27 22:27
気まぐれな雨と人と人。

雨あたり
空を仰いで
欠伸する

電車、蒸していました。
冴えない週のスタートです。
雨だったり、曇りだったり、一瞬晴れたり、また雨だったり。
天気には思いがなかなか届きません。
恨んでも仕方がないことです。
空を見上げて、小さなため息をつくのが精一杯。
人が相手でも同じですね?
人と人、色々な事が交差します。
そこに強者弱者、上位者下位者などの要素が絡み合います。
疲れますね?
まったく。
やれやれ。



---------------------------
2006/11/26 22:33
どうせなら食べられるもの。

育てるや
その楽しみは
収穫だ

本日は妻と二人で散歩をしました。
およそ14,000歩。
ホームセンターで花を見て、何かの球根を買いました。
私は興味が低いため、よくわかりません。
育てるなら、実がなり食べられる植物を選んだ方がいいのに、と思っています。
夕方、友人の家にお邪魔。
彼は熱帯魚を飼っているのですが、
その中には珍しい種類で高価なインペリアルのゼブラなんだかという長たらしい名前の魚がいます。
数ヶ月前にようやく繁殖にも成功したとかで、えらい事のようです。
今は二回目の産卵を終えたところとか。
「で、それは食えるの?」と訊いたら、大笑いされました。
わりと本気で訊いたのですが‥‥。
やはり基本は食べられるものを、だと私は思います。
いざとなったら、食べる。
はい。



---------------------------
2006/11/25 23:57
こんな週末では何も残せない、と思うばかり。

したいこと
山ほどあれど
手動かず

昨夜は遅く帰宅し、すぐにお風呂へ。
妻とお鍋を食べながら泡盛まさひろを二杯。
それで熟睡です。
妻も疲れているようで、私より先に寝入っていました。
昼に起き、ぼーとしていました。
夕方、ビールを飲みながら音楽を聴き‥‥。
そんな一日です。
悔やまれるな。。
やれやれ



---------------------------
2006/11/24 23:08
寒い夜、アイスクリームの男、そして思考のさらなる低下。

疲れ切る
週末前夜
脳崩壊

今日はあとちょっとで午前様になるところでした。
しかしその分、土曜日は休めるので良しとしましょう。
ちなみに、私の会社には祝祭日、盆暮れ正月の概念はありません。
でも正月三が日は休みたい、これが正直な気持ちです。。
と書くと、働き詰めのようですが、年間100日余の休日があります。
加えて有給休暇も全部取得できれば140日余を休める計算になります。
もちろん無理ですが‥‥。
まあ、有給休暇は休んでいても、気分的に後ろめたいので、そこそこ取れればいいですね?
そもそも、最初に勤めた会社には有給休暇はなかったですし。。

内容急転--

乗り換え駅。
寒い夜です。
なのに、アイスクリームを食べながら歩いている45才前後の男性がいます。
不思議な感覚に襲われます。
視覚で得た情報と、肌で感じている寒いという状況が脳の中で上手く突合できません。
なんとも悩ましい。
なんでしょうか? この形容し難い感覚は。。
アイスクリームを食べながら歩く男性は述語です。
私のこの感覚が命題です。
即ち‥‥、
嗚呼、止めましょう考えるのは。
電車は心地よく揺れています。
とにかく、年末ジャンボ宝くじを買いましょう。。



---------------------------
2006/11/23 22:54
健康への地味で経済的な取り組み。

健康は
自覚と実践
持続力

勤労感謝の日。
感謝しつつ仕事をしました。
正直、疲れています。
ふう。。
さて、先日保健室の指導を受け、血糖値を下げる取り組みを始めました。
といっても難しい事ではありません。
体重を落とす、それが目標です。
そうすればコレステロールも血糖値も比例して下がる、と。
最初の課題は三つ。
1)甘い缶コーヒーを止める。
2)高カロリーなものを控え、野菜をふんだんにとる。
3)いま以上に歩く。

色々な話、アドバイスをもらいましたが、大きく絞ると上記になります。
分かりやすく、続けやすい課題です。
一月後に検証することになっています。
取り組み三日目の実践状況は‥‥
1)甘い缶コーヒーは一切飲んでいません。
 甘い物が好きなわけではないですが、これまで習慣的に飲んでいました。
2)肉類、揚げ物は変わらず食べています。。
 でも野菜はたくさんとっています。
 オリーブオイルやドレッシングを控え、お酢と塩胡椒で食べます。
 一応、塩は控え目で。
3)万歩計を復活、一日15,000歩を目標にしています。
 できるだけ昼休みも散歩。15分程度ですが。
 駅ではエスカレーターを使わず、階段に変えました。

これでも持続すれば成果があるらしいです。
信じて続けましょう。
でも今回の一番の成果物は、自覚をもつ、ということにあるらしいです。
たしかにそうですね?
自覚、はい。。

●研修と血糖値、そして鬼の隣り。
●人間ドッグ。



---------------------------
2006/11/22 21:33
二畳と国際宇宙ステーション。

閉ざされた
障子に浮かぶ
天の川

畳、二畳の世界。
日舞で語られる言葉でしょうか。
二畳という狭い空間で豊かに舞い、表現する。
そのような意味かと思います。
朝鮮半島の舞踊も同様な思想があるようです。
また茶室もそうですね?
椿一輪で小さな部屋に宇宙を創造する。
自然界に無駄な手を入れない、という感性からもたらされる感情なのかもしれません。
それは今も継承されています。
建設中の国際宇宙ステーション、日本の実験棟"きぼう"が代表的です。
小さな棟を巧みに利用し、多様な研究をするそうです。
その種は比類ないと。
まさに四畳半の美学ですね?
言葉の世界でも俳句があります。
一十七文字で自然を詠む。究極的です。。





でも‥‥、
私は広いお風呂が好きです。
いやはや。



---------------------------
2006/11/21 23:48
チューナーて、トリオがメジャーでしたよね?

チューニング
合わせる耳も
錆びついて

ラジオを聴かなくなりました。
いつの頃からでしょうか。
中学生、高校生の頃はFMをよく聴いていました。
まだ2局しかなかった時代です。
番組ガイド紙のFMレコパルを買っては、エアチェックする番組に赤丸をつけたものです。
質の高い番組はTDKの最高峰カセットテープ"MA-R"まで使いました。
クロームより上質で高価なメタルテープです。
LPレコードの半分の値段はしたと思います。
でも今は‥‥。
6~7年前、語学講座をMDに録音して勉強をしていたことがあります。
2年間くらいでしたでしょうか。
それが最後の記憶です、ラジオと向かい合ったのは。
ふと思うとさみしい気持ちになります。。



---------------------------
2006/11/20 19:50
そんなことは損なこと。

選り好み
美味い不味いも
食べてから

大人計画という劇団をつい先日テレビで知りました。
私は演劇や劇団に関心が低く、相当なメジャーでもよく知りません。
大人計画‥‥、
良品計画なら知っているのですが。
知らないことはたくさんあります。
興味がないものを無理に勉強する事はないと考えます。
でも、食わず嫌いは損なのかも、とちょっと思わされました。
ええ。



---------------------------
2006/11/19 23:17
こんな日曜日。。

居眠りに
現を抜かし
間もぬける

雨の日曜日、昼寝を楽しいんでしまいました。
そのかわり、他の楽しみはお預けです。
時間の二股はできません。。
やれやれ



---------------------------
2006/11/18 23:45
カイロと同僚と沖縄居酒屋。

寒いから
カイロあて過ぎ
汗をかく

昼過ぎから他部署へ業務応援のため、直行出勤でした。
場所が自宅から近かったので、自転車でのそのそと。
寒かった。。
同僚と二人がかりでの応援です。
仕事を終えると、軽く飲むことにしました。
飲むなら行きつけの沖縄居酒屋です。
しかし私は自転車、同僚は電車。
そこで良心が痛みながらも、二人乗り‥‥。
コンプライアンスの時代に、いけないことです。。
10分ほどで店に。
21時ごろでしたが、満席に近かった。
オリオンをぐっと空けて、ももこ、いりおもてを飲みました。
アルコールが疲れと入り混じって、酔っぱらいました。
同僚の終電が近くなるまで飲んで、顔なじみの常連さんと挨拶をして、引き上げました。
二日連続の居酒屋は、ちょっと散財でした。
とほほ。



---------------------------
2006/11/17 20:10
白いため息は暮らしの味わい。

ため息が
空に描くか
雲の色

今週は、なんとか乗り切った、という感じです。
しかし、明日も仕事。他部署の支援です。
直行する出社先が比較的近いので楽ですが、気は休まりません。。
来週はまた忙しいですし。
ぼやくのはこれくらいにして‥‥。

ため息をもともと多くつく性分です。
それは寒くなると目立ちはじめます。
深さや回数が増すということではなく、吐く息が白くなるからです。
朝晩の通勤時は特にです。
白いため息は突発的に現れ、すぐに消え去ります。
同じ様にため息の元も消えればな、と思います。
ただ、ため息も暮らしの一部。
まったく吐かなくなったら、それはそれで味気なく儚いものでしょうね。。
ため息も意味があるのですね?

今日は妻も外出なので、行きつけの焼鳥屋で待ち合わせをして軽く一杯やりましょう。



---------------------------
2006/11/16 23:25
時代はかわりますが、写す情景はココロです。

道具では
こころ量れず
目を凝らす

今日はいまひとつ調子が出ませんでした。
週半ばに研修が入り、やはりリズムが崩れたようです。
申し訳ないと思いつつ早めに退社しました。

さて、
妻が観に行った荒木経惟氏の写真展、展示作品はインクジェットプリンタで出力されたものだったそうです。
今はとても多いとか。
機械式カメラ、銀塩フィルム、現像、引き伸ばし、といった世界は消えつつあるのですね?
周期的にフィルムカメラや現像がブームになります。
しかし大手カメラメーカーも老舗のフィルムメーカーも、印画紙メーカーもその生産を終えさせたか、大幅縮小です。
時代は遡りません。
荒木さんは旭の67などを使っているので、フィルムスキャンさせているのでしょうか。
写真情報紙をまったく読まなくなったので分かりませんが、荒木さんのことだからデジカメも使っているのでしょうね。
いずにれしても、たしかなことは情景を写しだす道具も心も進化していくことです。
作家が毛筆から万年筆、ワープロ、PC、と持ち替えたように。
けれども、かわらないのは伝える力、です。
それがなければ、どんな道具も何の役にも立ちません。
そう、結局気持ちですね? 気持ち。。
とどのつまりは気持ちです。

●苦痛との向き合い方。アラーキー。



---------------------------
2006/11/15 21:47
研修終えて、ひと休み。

研修の
費用対効果
減損か

研修も終わり、帰宅しました。
さっそく風呂に入り、リフレッシュ。
やはりホテルのバスより家の風呂が一番ですね?
研修自体は大学教授などの講義でしたが、興味深いものでした。
が最後の講義は、懸念していたとおり、睡魔に負けてしまったところもありましたが。。
でも、ほんの一瞬です。一瞬。
今日は早く寝ようと思います。
知恵熱が出ないうちに、はい。

追記
妻が昨日、荒木経惟氏の写真展"東京人生"を観てきたそうです。
やはり写真は良かったとか。
羨ましい。。



---------------------------
2006/11/14 23:55
大阪のたこ焼き、宇宙を語る。

大阪人
たこ焼き一つ
ネタ三つ

研修初日でした。
夜は交流会があり、全国のグループ各社の人たちと名刺を交換し、杯を交わしました。
軽くですが。
さて、
大阪の方は、女性も男性もよくしゃべりますね?
ちゃんと落ちもあって、見事だと思いました。
先験的か後験的かはわかりませんが、その才能に圧倒されます。
私もしゃべりが不得手ではありませんが、取り付く島がありません。
大阪人5人に囲まれると‥‥。
あんたも大阪にきなはれ、ごつうたこ焼き食わさせたる、と一人が言うと、残る四人が即座に反応。
たこ焼き一つで、話題が光の速度をもって宇宙的に広がるのです。
恐れ入りました。はい。

*文中の大阪弁は記憶の範囲で再現したものです。正確ではありません。



---------------------------
2006/11/13 20:40
研修と血糖値、そして鬼の隣り。

明日思い
準備する年
前厄だ

今朝は寒かったですね?
さて(その1)、
明日から二日間、泊まりで研修です。
初夏の研修は二泊三日だったので、日次の業務が気がかりでした。
二日間だといくぶん気は楽です。
ただ、講義主体の研修なので、気を抜くと睡魔に襲われてしまうかも。
それが心配です。気張らなくては。
この研修、実務上すぐに役立たなくても、先々の為になるでしょう。きっと。
さて(その2)、
社員食堂で"鬼の総婦長"と席が隣になりました。
社の保健室には看護士が二人と管理栄養士がいます。いまは社員ですが。
その年配者の看護士を社の一部で鬼の総婦長と呼んでいます。
総婦長に人間ドッグの話をしたら、血糖値が境界上であるうちになんとかしよう、となり‥‥。
今度、食生活の調査を受けることになりました。
面倒ですが、後々を思うと当然のことですね?
今回は素直に総婦長に従いましょう。。
さて(その3)、
とにかく、来年は本厄です。
そういう頃は、いろいろと変わり目なんですね?
やれやれ。



---------------------------
2006/11/12 22:37
日曜日は、このように過ぎていく、のです。

晴れ空に
吹く風寒く
襟立てる

昼過ぎ、妻と一緒に隣町のホームセンターまで散歩をしました。
風は冷たく、冬の気配を強く感じました。
空は高く、透明。
枯れた空き地には、様々な色や姿の野生の菊が鮮やかに咲いていました。
ホームセンターで妻は花の球根を買いました。
私は電気コンセントの延長コードと、LEDの携帯型懐中電灯を衝動買い。1,974円。
最も小さなライトを買おうと思ったのですが、電池がCR123Aだったのでやめ、
大きくなりますが、単三式のものを選びました。
CR123Aはデジカメなどによく用いられていたタフで強力なリチウム電池ですが、
高価かつ汎用性が低いです。
単三乾電池ならどこにでも転がっています。
以前テレビで、様々な国で被災経験のある方がライトは必須アイテム、と語っていたので、何となく欲しいなあ、と思っていたのです。
帰宅後、携帯電話に装着されているLEDライトと明るさを比較したら、携帯の方が明るかった‥‥。
妻の携帯はLEDが1個、私のは3個。妻のと比べても差は歴然としていました。
やはり最近の携帯電話は凄い、感心。
とほほ。

夕食は昨日の残りのお鍋。
いいだしが出ていて、美味しくなっていました。
特に鱈が美味しい。
そんな日曜日でした。



---------------------------
2006/11/11 23:50
また、また、だらだらとした週末。

意志固め
切羽しなくば
成りがたし

昨日は午前中の人間ドッグから始まり歯医者までと、病院を三軒ハシゴしました。
四軒目は、友人と行きつけの沖縄居酒屋。
私はももこ、いりおもて。友人はでいご。
でいごは度数が43度と高いですが、美味しい。
人間ドッグで言われた、動物性脂肪の摂取過多注意を気にしながらも鶏の唐揚げを食べてしまった‥‥。
いけません。
友人は生牡蠣に満足していました。これも動物性脂肪ですね。。
生牡蠣は一皿三個なんですが、喧嘩になるといけない、とママが四つにしてくれました。
ありがたいです。
帰宅後、録画しておいた"平成狸合戦ぽんぽこ"を観て涙し、寝ました。
そして本日は雨ということもあり、週末定例のお風呂掃除もサボってボーとしていました。
これでは血糖値は下がりませんね?
反省です。



---------------------------
2006/11/10 15:26
人間ドッグ。

まだ若い
気持ちと体
反比例

今日は朝から人間ドッグでした。
といっても、生活習慣病予防健診に腹部エコーと眼底検査が加わったくらいですが。
胸部X線写真と生化学検査などはその場でわかり、最後の診察時に説明を受けます。
。。。空腹時の血糖値が高い。
35才を過ぎた頃からでしょうか、血糖値は上昇傾向にあります。
以前、念のために糖負荷試験を一、二度したことがあります。
そうした度に、運動しなさい、といわれました。
今回もらったアドバイスは次です。

1)朝晩で分けていいから8千歩、はや歩きする
2)動物性脂肪の摂取過多に注意する
3)繊維質のものから食べ始め、30回噛む

簡単そうで、なかなか難しいです。
"歩く"についても、
職場が移動し遠距離になる前は、毎日7km歩いていました。
しかし今はそのような時間も気力もありません。
また動物性脂肪は大好きです。
なんとも、いやはや。
でも、意識を高めて改善していかなくては、はい。



---------------------------
2006/11/09 23:10
苦痛との向き合い方。アラーキー。

苛立ちを
吐き捨て、得るか
君笑顔

荒木経惟氏の写真、とても好きです。
無論、その全てではありませんが。
代表は「センチメンタルな旅・冬の旅(1991)」です。
前半は「センチメンタルな旅」から新婚旅行。
後半は妻、陽子さんの死。
私は涙をとめることができません。
荒木さんを批判する方も多いですが、日常の光景から、強烈な涙を誘う写真はそうないと思います。
以前、荒木さんと篠山紀信氏がNHK教育の番組で対談しました。
熱い論戦をしていましたが、私は荒木さんの言葉が自然だったと思います。
苦しみを赤裸々に写すには、人に対する冷たさではなく、愛が必要なのだと思います。
そして、感情に引き込まれ共倒れしないための強靱な体力も。
荒木さんにはそれが具わっているのだと思います。

追記
荒木さんが生まれ育ったその隣町で私も小さい頃を過ごしました。
ですから、その種の写真には私なりに愛着のようなものを感じてしまうのです。
そして、チロはとても美しい猫です。



---------------------------
2006/11/08 20:54
直帰と早寝。

直帰して
布団に直行
極楽や

系列グループの本地で打ち合わせでした。
自宅からの距離は私の会社よりも近く、移動時間は半分以下。
打ち合わせは定刻で終了し直帰したので、驚異的な早さで帰宅することができました。
風呂に入り、食事をし、あとはもう寝るだけです。
嬉しいです。
私の一日は、その1/6が通勤時間ですから年間で考えると‥‥、恐ろしい限りです。
今日のように時間が取れるときは、なにかしたいところですが、体が睡眠を求めています。
逆らうことなく素直に寝ましょう。




---------------------------
2006/11/07 20:34
派手さなく、長く、そして根付かされたCM。

コカ・コーラ
飲んでげっぷに
出る涙

昔のビデオテープを引っ張り出し、録画した番組を懐かしんでいると、その合間に流れるテレビCMにハッとすることがありませんか?
印象的なCMは記憶にとどまっていますが、さり気なく過ぎていくCM、或いは長年にわたり継続されてきたCMは、その昔の作品を忘れているものです。
例えばコカ・コーラのCM。
時代時代で特徴ある作品になっていますが、学生の頃に流れていたものを記憶してはいません。
それを古いビデオなどから見たりすると、ちょっと感動です。
当時の若き自分を思い出し、また今を思い感傷的にもなります。
つまり時代のエネルギーを反映しているのでしょう。個々の思いと共鳴しているというか。。
だから大きく目立つことがなくとも、印象に薄くとも、生活の感情的な面に根付いているのかもしれませんね?
コーラのCMはたしかマッキャン博報堂が専任チームを組んで作っていた思います。
現在はどう作られているのか知りませんが、きっといいチームだったのですね。

とはいえコーラは子供の頃よりあまり飲みませんが。。
炭酸は苦手な部類なので、はい。



---------------------------
2006/11/06 20:26
標準体重、夢の如し。

青林檎
食べて痩せれば
苦労なし

この10年近くで10kg太りました。
痩せる必要を自覚していますが、妻はさらに強い意識をもっているようです。
私をダイエットさせようと懸命。
ですが、わかっちゃいるけど‥‥、です。
とほほ。



---------------------------
2006/11/05 22:03
テレピン油と定着剤。

溶き油
色を酔わせて
鼻を突く

ふと、においを思い出すことがあります。
匂いと表現するか、臭いと表現するかはそのときどきで異なります。
今日はテレピン油のにおいを思い出しました。
独特なにおいがする溶き油です。
学生時代、油絵を描くときによく用いました。
比較的安価で速乾性があるため、使い易いのです。
絵の具をテレピン油で溶いたところにアルミナホワイトを加えて、とりあえず色を乗せるということをしていました。
すぐにひび割れてしまいますが、習作なら十分です。
におい、今でも思い出します。
写真の現像に使う、酢酸のにおいも同じです。
とても懐かしく、心地よいにおいです。



---------------------------
2006/11/04 23:05
おそまつな土曜日。

酒飲んで
気持ちいいのは
三時間

昨夜は我が家で居酒屋気分。
金曜や土曜の晩は、居酒屋メニューで一杯やることが定例化しています。
酒は「くら」、コンビニでも買うことができるスタンダードな泡盛です。
ちょっと飲みすぎて、けだるい土曜日となってしまいました。
これも定例化していますが。。

来週は「まさひろ」の予定です。



---------------------------
2006/11/03 19:54
ようやく金曜日、酒解禁。

酒飲んで
なにを思うか
文化の日

今日は祭日ということもあり、比較的落ち着いて仕事ができました。
電話が少ないからでしょう。
銀行も役所も休みですから。
さあ、仕事を切り上げて帰りましょう。
家についたら一風呂浴びて、一杯やろう。妻と。
はい。



---------------------------
2006/11/02 19:36
脱メタボリックな社食。

えびフライ
細いウエスト
ダイエット

本日の社員食堂のメニューは四種類。
A)えびフライ定食
B)秋刀魚の開き定食
C)八宝菜定食
D)鶏肉の味噌焼き定食

八宝菜か秋刀魚、或いはえびフライかと迷いました。
そこで選考。
昨夜の夕食が野菜炒めだったので八宝菜はパス。
秋刀魚は塩焼きではなく、みりん干しなので今ひとつ魅力に欠けます。
よって消去法によりえびフライとなりました。
しかし、このえびが細身。
盛ってある姿はボリュームがあるように見えたのですが、一つずつ箸でとると実に細い。
どんなダイエットをしているのだろうか、と思わせる程です。

器の左に千切りキャベツの小山。
その麓に、いかフライを枕にえびフライが二つ寝そべっています。
キャベツの小山からえびの背にかけて、微妙な間合いでパセリの強烈な緑とレモンの鮮やかな黄色を配置。
器右上には付け合わせの第二陣、海藻の和え物と一口サイズのつくね。
まるで離れ家のようにたたずんでいます。
こんな何気ない盛り付けで巧みにボリューム感を演出しているのです。
恐れ入りました。
ええ。



---------------------------
2006/11/01 19:18
応援、支援、内部金利はただゼロ円。

人助け
喜ばれるか
運次第

今日は業務応援のため、他事業所へ直行直帰しました。
おかげでいつもより早く帰宅することができました。
でも、やりなれないことをすると疲れます。
早く寝よう、と思います。。
ふう。



---------------------------
2006/10/31 22:54
何様? お互い様。

憎しみは
すぐ隣から
湧いてくる

今日は車中で嫌な思いました。
今、荒んでいますね?
凶悪な事件、虐め、詐欺などが世の中に溢れています。
しかし、それは決して他人ごとではありません。
通勤の道、駅、電車内では、ややもすれば凶暴化した自分や他人の姿を容易に想像できます。
即ち、そうさせてしまう要因に満ちているわけです。
男女の差なく、老いた者から若い学生、子供まで、みな自分しか心にない。
そう思えてなりません。
誰しも自分が中心にあり、自己の利益を求めます。
でも以前は、もう少し穏やかだったのではないでしょうか。
どのような場面で自分を主張するにも、お互い様、という気持ちも忘れずに持っていたのでは?
私はこうしたい、あなたはこうしたい、そして我が儘はお互い様。
ならば半分ずつ我慢し合いましょう、と。
こんなちょっとしたことが欠落しているのだと思います。
よくよく私自身も心がけるようにしないといけません。
はい。

●携帯電話のご使用はお控えください
●お口の恋人、弾け飛び



---------------------------
2006/10/30 21:19
予想外、いまのところ。

予想外
予想前から
対象外

SoftBankが叩かれていますね?
連日のMNPの受付停止。
予想外の失策、というところでしょうか。
今日の朝刊2紙を読む限り、いずれもSoftBankに対しては冷たい論調です。
特に日経は厳しいトーン。
SoftBankは経団連と肌が合わないのでしょうか。。
さて、
幾度か書いたように、私は昨年1月に、およそ10年間利用したDoCoMoからauに乗り換えました。
両社の特性に、自分の携帯の使用傾向を掛けて比較した結果です。
ですから、今のところ満足しています。
今後はわかりませんが。。
ただその当時、vodafoneも検討対象にしようと思ったのですが、パンフレットからして他の2社と作りが異なり、わかり難く、対象外としました。
また、DoCoMoユーザーとauユーザーは話がしやすいのですが、vodafoneユーザーとはしにくい。
自分の料金プランを説明できない人もいました。
いまSoftBankはどうなっているかわかりませんが、わかりやすい料金体系というよりも、比較しやすい体系と表記が3社でそろうと利用者としてうれしいですね。
損得がはっきりしてしまうから、無理でしょうか。。



---------------------------
2006/10/29 19:33
膝が折れようと、作りぬく闘志。

こけてなお
夕飯つくる
ど根性

雨も上がった午後、妻と自転車散歩をしました。
そして途中、アクシデントが・・・・。
妻が道路脇の地べたにタイヤをとられ、転倒。
膝をついた程度ですみましたが、それでもだんだんと痛みが出てきているようです。
その膝は古傷をもっているので余計痛むのでしょう。
時間の経過とともに曲げられなくなるようです。
それでも夕食の支度をする根性、感服します。
まさに巨人の星主題歌「ゆけゆけ飛雄馬」の歌詞(二番)のごとくです。
私は食べるだけですが。。



---------------------------
2006/10/28 17:33
またもだらだらの週末。

オンとオフ
消えっぱなしか
古電球

すっかり朝寝坊しました。
起きたのは正午過ぎ。
日ごろの睡眠不足が週末に反映されます。
それでも以前は、八時過ぎには起きていたものですが、このところはダメです。
日曜日は意識的に起きるようには努めていますが・・・・。

妻はすでに外出しており、特にやることもなく、というかやる気が起こらず、だらだらとした週末を過ごすことに。
これでは生産性に乏しすぎますね?
onがあるからoffがある。
でもoffが文字通りoff通しでは、なんともさえません。
やれやれ。



---------------------------
2006/10/27 19:45
1bitの平仮名の"ば"。

一ビット
涙を数え
一バイト

1bitの平仮名の"ば"。
つまり半角の「ば」です。
片仮名や英数字は1bitがありますが、平仮名は全角2bitしかないと思っていました。
ワープロから始まり今日までの20年余。
私が触ってきたキーボードでは打てたことはありません。
ですが、
一昨日のシステムトラブルの原因が、1bitの平仮名の"ば"だったのです。
そのために処理が止まってしまったと。
特殊なキーボード操作で可能なのでしょうか?
。。まあさておき、
これから歯医者さんに行き、その後は妻といつもの沖縄居酒屋に寄りましょう。
はい。



---------------------------
2006/10/26 20:36
ふと頭に浮かぶ、焼き秋刀魚。

焼き魚
秋刀魚の姿
湯気はたつ

秋刀魚の塩焼きは美味しいですね?
特に意味はありませんが、いまふと頭に浮かびました。
焼きたての秋刀魚。

物事がふと思い浮かぶ、ということはよくあります。
そのほとんどは、現状とは無関係と思われる事柄です。
何か誘因となるものがあるのかもしれませんね。。
ええ。



---------------------------
2006/10/25 22:46
寛容が肝要、カチャーシー。

だれ悪い
思う間捨てて
イヤッササ

雨はおさまりましたが、仕事ではまたシステムトラブル。
どうしてうまく回らないのでしょうか。。
誰かが悪い、そう考えれば原因を作った者のせいにできます。
実際に人物を特定することも可能。
そうすれば自分の気持ちを楽にできます。
しかしそんなことに時間を取っても仕方ありません。
原因は明らかにするものの、誰が悪いと責めるのではなく、皆気をつけましょう、という姿勢が肝要です。
もちろん重大事項の場合は追及が必要ですが。
とはいえ、疲れます。。

そうだ。

こんなときは昨日に引き続き、頭のなかで唐船ドーイでも歌い踊りますか。
♪♪♪、とイントロの三線が弾き始めました‥‥
弾き早くなっていきます。
♪とうしんど~いさんて~まん‥‥

ああ、ももこ飲みたい。
最初に飲んだ泡盛がたしか「ももこ」だったと思います。

♪ハイヤセンスルユイヤネ~‥‥ イヤっサっサっサっ‥‥

嗚呼



---------------------------
2006/10/24 21:24
こんなときは、カチャーシー。

ほっとけと
こころを溶かす
唐船ドーイ

こう数字が合わないのも久し振りです。
疲れました。
もちろん仕事のことです。
雨も風も強く、そして寒い。。
まいります。
そこでこんなときは、カチャーシーでも踊り、歌いましょうか。
まずは、ちんさぐの花で緩み、次に安里屋ユンタで現から逸脱し、そして唐船ドーイ‥‥。
でいごでも飲んでいたなら昇天。
酒が入って、唐船ドーイが流れたら、踊らない人はいないでしょう。
私は沖縄に詳しいわけでも、ハマっている訳でもありません。
窮屈な性分で、沖縄や宮古には向いていないのです。
人前で歌や踊りを晒すなのど論外。
でも、カチャーシーの力には勝てません。
自然と開放されてしまうのです。
想像しただけでも、もう脳内ではかなりいい調子となっています。
ほぐれてきました。
ああ、踊りたい!



---------------------------
2006/10/23 22:06
イカ飯。

イカにみる
幸せの形
さまざまに

先日、友人からもらったイカで、妻がイカ飯を作りました。
美味しかったです。
もち米と白米を1対1にしたそうで、重たくなく、とはいえ軽すぎず、味もなかなかでした。
私といえば本日も歯科医院へ通院で、ついに奥歯が3本、ぽかんと開いてしまいました。
空いてしまった、と表現した方がいいでしょうか。
引き続き痛みますし。
でも、イカ飯は食べやすく、口片方だけで上手いこと食べられました。
もち米のおかげで、ご飯が口に広がらなかったことと、イカで包まれていたのが幸いしました。
感謝です。
はい。



---------------------------
2006/10/22 21:38
いま観たい、と思うときにソフトはない。

並みの並
なにを恨んで
消えていく

日曜日もこうして終わっていくのです。
なんと早いことでしょうか。
この週末は映画を観ることはなく、音楽を聴くこともなく、本を読むこともありませんでした。
夕方、ちょこっと外に出たら雨が落ちてくる。
歯が微妙に痛む。
なんともさえない一日です。
そう映画といえば、いまとても観たいのが"平成狸合戦ぽんぽこ"です。
以前にも書きましたが、亡き古今亭志ん朝さんの語りには絶句。
大河ドラマでは歌舞伎役者が多く出演しますが、ぽんぽこでは多くの落語家が声優をしています。
志ん朝さんをはじめ、柳家小さんさん、桂米朝さん、桂文枝さん、林家こぶ平(正蔵)さんと豪華。
他にも芦屋雁之助さん、三木のり平さんなど強力なメンバーです。
力ある筋立ての上に、ここまで声優をそろえられたら、良い作品にならないわけがない、と思います。
そしてあの名シーンがあるのですね?
並みの狸たちが海へそろって消えていく無常の場面。
涙なくして観ることはできません。
嗚呼、観たいです。。



---------------------------
2006/10/21 22:30
足が長ければ人生が変わったか?

ダルビッシュ
負けても長い
足いいな

日本シリーズが始まりました。
両チームも関心のある球団ではありません。
ただ、どちらかというと関東以北ということでファイターズを応援しています。
新庄さんも最後ですし。
本当は昨シーズンのようにマリーンズ対タイガースが良かったのですが・・・・。
今のところセリーグではタイガース、パリーグではマリーンズを気にかけています。
以前はジャイアンツのファンであったことを記憶しています。
10年以上前の記憶ですが。。

それにしてもダルビッシュの足は長いですね?
羨ましいです。
私の3倍はあるかもしれません。。



---------------------------
2006/10/20 21:50
ため息と影法師。

ため息が
長くのびては
陽も沈む

冬を迎えにいくためか、影法師の背は長くのびてきました。
私自身は影法師と違い、もう背丈はのびません。
そのかわり、ため息が長くのびてきました。
一つため息をつくと、一つ幸せが逃げていくと聞きます。
けれどもどうでしょう。
ため息をつける幸せもあるのでは。
自分にも他人も物事にも無関心だったら、ため息は吐けないかもしれません。
ため息は、生活しているからこその産物なのかも。
楽しい産物とはいえませんが、そう悪く捉える必要もないのでしょう。。
ええ。



---------------------------
2006/10/19 19:06
鋼の歯がねぇ。

不死身とは
無理が生み出す
幻想さ

これから歯科医院にて、昨夜抜歯でできた、大きな穴の消毒です。
したがって連日のほぼ定時退社でした。
微妙な空気を感じながら。。

さて今朝、インフルエンザの予防接種に関する通達が、厚生課から出されました。
社でまとめて一気に実施するというもの。
これは便利です。
病院に行く手間もないし、自己負担額もかなり少ない。嬉しい。
そんなことから、職場では健康の話題になりました。
そこで、驚くべき言葉を聞かされます。
私に対するイメージ。
それは不死身、と。
歯医者に通うだけでも滅入る気弱ですし、胃腸も弱く、腰にも爆弾を抱えています。
それなのに、どういうことでしょうか。
おそらく、病欠がほとんどないことから、頑強なイメージを与えてくれるのでしょう。
このようなイメージは悪くありません。
でも、結構無理しているんです。
皆さんもそうではありませんか?
もう私はくたくたです。
はい。



---------------------------
2006/10/18 22:53
歯、長い友達でいてほしい。

歯が抜けた
ぽっかり穴が
恨めしい

奥歯、抜きました。
もうずいぶん、だましだまし、なんとか持たせてきた歯です。
今日はついに・・・・・。
若き頃、手入れを怠った報いです。
そのときどきの歯科医師の腕、その影響もあるでしょう。
それにしても、やはり寂しいです。
医療費も高いし・・・・。
嗚呼。



---------------------------
2006/10/17 23:28
深まる秋は眠りと比例するか。

眠たさや
深まる秋の
月の影

今日は早く、もっと早く寝ようと思っていました。
しかしながら、そのような目論見ははずれてしまいました。
春、草原の木陰で居眠りをするような気持ち良さで、
秋の夜長は月が陰るまで深く眠りたい。
とそう思うこの頃です。



---------------------------
2006/10/16 22:37
プリティ・・・・。

ロマンスを
求める頃は
髪も抜け

プリティ・ウーマンをテレビで観ました。
ゲイリー・マーシャル監督、リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツ出演、1990年アメリカ。
幾度観ても、底抜けの楽天的さが印象的です。
嫌味のないシンデレラストーリー。
リチャード・ギアとジュリア・ロバーツ両氏のキャスティングが良かったのですね?
投資家エドワード(ギア氏)が、娼婦のビビアン(ロバーツ氏)に触発され、自分の姿を発見していく過程も、心地よく観ることができました。
バランス感覚が絶妙な映画でした。
アメリカ、ですね。。



---------------------------
2006/10/15 18:56
日曜日が。。

酒残り
昼に嘆くか
愚か者

二日酔いから、なにもできない日曜日となってしまいました。
おろかですね?
致し方ない。。



---------------------------
2006/10/14 23:55
本日は、けっこう散財。

また飲むか
憂さが晴れたら
もうけもの

今日は仕事仲間と沖縄居酒屋へ行きました。
みな飲んで、食べて、長いことおしゃべりを楽しみました。
うち、一人はとても酔い・・・・。
まあ、たまに羽目をはずすのもいいですね?
私も、酔っぱらいました。



---------------------------
2006/10/13 23:59
一週間ぶりのくつろぎ。

酒飲むか
我が家で飲んで
夢心地

今日は妻と二人で、家で居酒屋風に飲みました。
あさりバターや鶏の唐揚げ、ピザとか。
お風呂上りにビールを飲みましたから、美味しかった。
いい週末です。
もちろん、これから運転をすることはありません。



---------------------------
2006/10/12 20:04
不幸はちょっとしたゆるみから始まる、のです。

運転者
飲むな飲ますな
私もな

昨夜の緊急召集は、やはり事件でした。
我が社の社員が酒場にて飲酒後、自家用車を運転。
そして人身事故を起こしました。
幸いにも被害者は軽傷。なによりです。
加害者となった社員の今後は、おそらく懲罰委員会にかけられ、諭旨或いは懲戒解雇となるでしょう。
いま社会的に大きく取り上げられていることなのに、なぜ飲酒運転のブレーキを踏めなかったのでしょうか。
被害者やその家族に重大な傷を負わせ、また加害者自身と家族にも深い傷を刻んでしまう。
事故とはそういうものですね?
加えて飲酒とは。。
加害者には住宅ローンもあれば、小さな子供もいるそうです。
今後を考えると辛い状況です。
けれども、今回は被害者が軽傷だったので、不幸中の幸いでしたが、万が一のことであったならば、加害者の行く末を案じるようなことは一切ないと思います。
いやそもそも、事故の大小以前に飲酒運転そのもの、その欠如した意識が問われ、懲罰の対象となるのですから。。



---------------------------
2006/10/11 22:19
剣が峰に立とう、皆一緒に。

毎日が
剣が峰かな
わが会社

今夜、緊急の責任者会議が召集されました。
課長級以上が集う、大きな会議です。
またなにか、問題が発生したようです。
やれやれ。



---------------------------
2006/10/10 20:57
松茸の花言葉。

松茸に
香るかいなや
花言葉

今日、10月10日は色々な記念日がありそうですね?
検索すればたくさんヒットしそうです。

銭湯の日。
そのまま、です。
でも楽しく、微笑ましい。
微妙なのは誕生花。
松茸。
松茸? 松茸。。 きのこ。
不思議です。
花言葉は"控えめ"だそうです。
誕生花に詳しくありませんが、他の日にも花以外の植物があるのでしょうか。
こんな風に毎日を調べていくと、人生が豊かになりそうです。
おそらく、ですが。



---------------------------
2006/10/09 22:22
フリーメールも侮れない。

ただでよく
楽しめたなら
いと嬉

今日は仕事でした‥‥。

さて昨日、Googleのメールサービス"Gmail"のアカウントをとりました。
話題のフリーメールだけあって、いい感じです。
動作も早く、広告もテキストだけなのでストレスが少ない。
また優れた機能を持っているようですが、シンプルな構成、というかエレガントな作りになっています。

第2、第3のメアドとしてwebメールを使っている人は多いと思います。
むしろメインのメールより活用されているかもしれません。
友人との連絡は携帯メールが主になりましたし、仕事では会社のメールを使います。
Notesとの併用も。
サイトへ登録する際も、よほど必要性が高く、且つ信頼性がある場合以外はフリーメールです。
となると、ネット上での交換はやはりフリメが中心になってきますね?
私もいくつかの代表的なフリーメールを試しましたが、動作性などに不満があり使わなくなりました。
文字通り捨てアドです。
無料サービスですから、文句をつけるのは筋違いですが。。
Gmailなら通信速度が0.1Mを下回っても十分に利用できると思います。
通信費は携帯や固定回線のブロードバンド化などでかさむようになりました。
そうした中、ちょっとした無料サービスで満足感を得られると嬉しくなります。
はい。



---------------------------
2006/10/08 22:36
さみしさと喜びの真ん中、それを感じるは釣瓶落とし。

秋の風
雀がやすむ
桜の枝

妻と久しぶりに散歩を楽しみました。
四時間ほどふらふらと涼しい風の中を。
携帯を見て、時計を見て、本屋を3軒まわり、ラーメンを食べ、と。
本屋ではもう、手帳が並んでいるのですね?
一年が過ぎるのは早いものです。
なにか、物悲しい気分にさせられます。
やはり、秋はさみしさを演出する名人です。
日が暮れる様もまさに釣瓶落とし。
いよいよ空気も冷たくなります。そこで家路に。
帰宅後、
早めにお風呂の入り、寝室で寝転がっていると、妙なものが目にとまりました。
妻がカーテンにつけた鳥の洗濯バサミ。
幸せの青い鳥でしょうか。。
こうして一日を振り返ると、さみしさも喜びも混ざり合っているのですね。
ちょうどよく、真ん中あたりで暮らしているのがなによりかもしれません。
ええ。



---------------------------
2006/10/07 23:15
強風の中、宴。

風が吹き
宴ささやか
心地よく

イカを16杯くれた幼馴染と行きつけ沖縄居酒屋へ。
酒や料理はほどほどでしたが、よく笑いました。
やはり笑いは大切ですね?
ストレスが消化できたように思いました。
勢いで久しぶりにスナックにでも行こうか、となりましたが、
お互い小遣いが厳しいのでやめました。
はい。

オリオンビール、ももこ、でいご(残り少なかったのでサービス)。



---------------------------
雨と風と徐行運転。
2006/10/06 22:56
ただでさえ
溜まる金曜
疲れ果て

強い雨風でした。
私の傘も折れ、ずぶぬれに。
道端の吹き溜まりには折れた傘が山となっていました。
電車は徐行運転。
先週、今週と忙しく疲労も溜まっているというのに、
止めを打たれました。。
やれやれ。



---------------------------
2006/10/05 23:56
夕顔、雨に濡れる。

気取り屋が
雨に打たれて
なに思う

白花夕顔、咲きました。
しかし雨と風にさらされ、しわくちゃです。
花言葉、気取り屋には皮肉な状況ですね?
それにしても、今年ははっきりとした快晴の日が少ないように思えます。
やはり温暖化の影響でしょうか。。



---------------------------
2006/10/04 21:58
朝顔、季節はずれと思うのは私だけ?

秋になり
もみじ探せば
朝顔か

妻が花屋からもらってきた朝顔はまだ咲きます。
晩秋まで咲くものなんですね?
これまでも、目にしてきた光景です。
実際、花期は7月から10月。
ただ物悲しい。
やはり彼らが似合うのは夏。
朝、蝉の声とともに勢い良く開く姿が美しい。
人の勝手な感情かもしれませんが。。
今はなんとも独りぼっちなようです。



---------------------------
2006/10/03 20:56
前の人を、ぼんやりと眺めて、意味なく思う。

幸せの
尺度それぞれ
明日の風

電車。
私が立つ、前の席に座る人たち。
左前のサラリーマン、20代後半。
ポータブル型のゲーム機に夢中のようです。
前の女性、20代中頃。ずっと携帯電話のキーを押し続けています。
右前の女性、30代後半。ケーキの箱を膝の上に置いて、俯いています。
平和な光景です。
今日、
個人の将来、或いは社会不安などから閉塞感、抑圧感が支配力を増大させています。
でも、このような光景を見ていると、深刻なことはないのかな、と思えます。
私自身もこのような記事を書いているだけ、幸せ者なんです。ええ。
本来は、そういう時期に、明日のために備えなければいけないのでしょうが。。
なかなかそれがね、です。
やれやれ。



---------------------------
2006/10/02 19:26
年中ノータイ化推進タスク、キックオフ!

ネクタイや
締めて懐
軽くなり

10月、最初の月曜日。
今日からクールビズも終わり、ネクタイ着用です。
鬱陶しい。。
早朝は寒さも感じますが、事務所や電車の中はまだ蒸しています。
タイも通勤中ははずしています。
環境のことは別にして、年中ノータイになればいいのですが。
オシャレの一アイテムとして使うなら、それはそれでいいでしょう。
しかしファッション性を除くなら、なんとも無駄な帯です。
何の役にも立っていない。
私にはそうとしか思えません。
その上に高価。





会社で震災にあい、帰宅難民となった場合。
徒歩で帰宅中、なんとか飲料などの物質を確保。
ネクタイを利用してそれらの物質を結び、携帯し易くする。
或いは負傷した場合の止血や三角巾がわり。
と頭に浮かぶネクタイの使い道はそれくらいです。
もっとも、被災後すぐにネクタイは捨てるでしょう。
ええ。
やはり無駄だと思います。。



---------------------------
2006/10/01 19:01
イカ、16杯。

イカ一杯
サメも食べるか
塩辛か

夕方、友人がイカを16杯もってきてくれました。
昨夜から夜釣りにいったそうです。
どうしよう、この16杯。
冷凍庫は一杯だし。
ふむ。
でもありがたいことです。
ちなみに、
船代が1万円、仕掛けが1千5百円×3回で4千5百円。
仕掛けはサメにやられてしまい、3回交換することになったとか。
全部で36杯釣れたようです。
鮮度がいいうちに刺身で、あとは塩辛にするそうです。



---------------------------
2006/09/30 19:24
Tシャツとチノパン推進協議会開設調整タスク、キックオフ!

区切りの日
晦日に思う
たわけごと

昨日は、
遅めの帰宅になりましたが、妻と行きつけの焼き鳥屋へいきました。
久しぶりに生ビールが美味しく感じられました。
ちょっと蒸し暑かったせいですね?
客は私たちだけで貸切状態。
ちょっと贅沢な気分でした。
そして今日。
九月も終わりですね?
だからといって特にありませんが。
午後、妻と一緒にYシャツを買いに行きました。
どうしてシャツ一枚に、あのような高価な値段がつくのでしょうか。
原価などたかがしれているでしょう。
いっそYシャツもタイもやめませんか?
誰がこのようなスタイルをスタンダードにしたのでしょう。
お金もかかるし、窮屈だし、仕事もしにくい。
生産性は低いと思うのですが。。
内勤も外勤も、普段のシャツとチノパンツでいいじゃないですか、ね?



---------------------------
2006/09/29 21:01
会議厳禁実務者調整タスク、キックオフ!

月金は
会議厳禁
心無しや

週末の夕方から会議をするのはどうかと思います。
誰もやる気などありませんから。
時間が無駄に流れるだけです。
裏無しです。

私が勤める会社では、
タイトルの「会議厳禁実務者調整タスク」ように、
●●調整会議や■■調整タスクと名のつく委員会が数多くあります。
これがまた面白いのです。
あちらこちらの色々なタスクで、様々な調整をしていますから、
調整内容が絡み合って、身動きがとれなくなるのです。
一つの業務は全ての流れと関連しているわけですから、当然ですよね?
結果、タスクがタスクを呼び、一つ終わってはまた三つ生まれる、とそんな具合です。
極めつけは、各タスクを管理するタスクまであることです。
もちろん、機能していません。
 ある日突然、色々な部局の見ず知らずの人たちから、
 同じ内容の問い合わせが集中するな、と不快に思いました。
 たどると、●●タスクのメンバーに私の名前が書かれているではありませんか。
 私はそのタスクに一度も参加していないし、要請さえされていません。
 そんなタスクがあることすら知りませんでした。
 しかし、その企画書は関連グループ会社全体に配信されているのです。
 滅茶苦茶さに笑いが出ます。本当です。
結局は、実務の中で担当者間が直接"内々"で処理することになります。
まさに本末転倒です。
同じ思いをもつ社員はたくさんいます。
でも日々の膨らむ業務のかなで、その思いは忙殺されてしまうのです。。
やれやれ。



---------------------------
2006/09/28 23:58
ストラップ、交換。

販促品
お茶菓子代わり
憩いの場

携帯のストラップが切れました。
交換です。
以前は色々なものを買ってつけていましたが、最近はペットボトルのおまけです。
今回は、お茶犬。
烏龍茶犬のロンです。
ところで、
おまけ、何となく集めてしまいませんか?
これまで最もむきになったのは「サザエさん一家」のフィギュアシリーズです。
短期間で全てをそろえました。家宝となっています。
スーノーマンも良かったですね。
どうせボトルを買うなら、思わずおまけ付を買ってしまいます。
でも、これからはそうした販促品を取り扱わないコンビニもあるとか。。
寂しいですね?
サラリーマンの、ちょっとした楽しみでもあるのに。。
はい。



---------------------------
2006/09/27 21:37
食事と行く末。

箸を置き
吐くため息に
冬の影

食事をとっていて、行く末をふと思うことがあります。
将来が平穏であると想像できるなら快いものです。
しかし、そうもいきません。
専ら暗いイメージ。
社会情勢を反映しています。
食事どきに相応しい話題ではありませんね?
胃に悪そうです。
私は食事の最中に、どうも嫌なことを考える癖があるようです。
どうしてでしょうか。今度、自己分析でもしてみましょう。。
やれやれ。



---------------------------
2006/09/26 23:49
どうして。。

積み上げた
仕事、容易く
露と消え

どうしてトラブルが起きるのでしょうか。。
UNIXサーバー恐怖症です。。
たった一行の仕訳データで。。
嗚呼



---------------------------
2006/09/25 22:29
サティと青梗菜。

淡き色
花と映るか
青梗菜

今日は、エリック・サティのジムノペディ第1番(1888年)が頭の中を漂っていました。
或いはYMOのLOOM(1981年、BGMに収録)。
どちらかというとLOOMの方が頻繁に漂います。
これらは、とてもぼんやりとした心象的な光景と重なりあって浮かんできます。
真冬の午後、太陽の日が障子を通り抜け、淡い色味をもって部屋に広がるようなもの。
白いカンバンスに、奥行きをともなってパステル調の色が幾通りも浮かびは消えるようなもの。
なんでしょうか。
疲れているときや昔をふいに懐かしむときに、脳に浮かんでくるようです。
直接的な生産性を有していませんが、それなりに貴重な時間かもしれません。

帰宅すると妻が料理を作ってくれている最中でした。
青梗菜を使ったようです。
葉を切り落とされた茎が、淡いグリーンの花のように広がり、不思議。
ぼんやりとした心象スケッチのようでした。



---------------------------
2006/09/24 23:30
だらだらの日曜日。

疲れ果て
時間を惜しむ
余裕もなし

昨日は帰宅後、お風呂を速攻で洗い、そのままシャワーを浴びました。
あとはゆっくりと、妻と居酒屋気分で飲みました。
でも、私は疲れており。。。
23時には高いびきでした。
目覚めたのは昼の12時過ぎ。
なんだかな、です。
はい。



---------------------------
2006/09/23 18:23
出口なし。

泣くな俺
我慢辛抱
出口なし

ようやく長い一週間が終わりました。
仕事、月曜日から土曜日まで。
さて、仕事というものは、こう理不尽に満ちているのでしょうか?
うむ。

一杯やって寝ますか。こんな日は。



---------------------------
2006/09/22 23:20
いつもなら酔いどれている週末。

酒飲める
その幸せが
肴かな

金曜、土曜といつもなら酔いどれています。
平日は一滴も飲まない分、週末は飲みます。
それでも、以前よりは酒量がめっきり減りました。。
お酒は、一定の健康と経済的余裕がないと楽しめません。
だから、酔っぱらえることに感謝しなくては、と思います。
これからは減収傾向になるでしょうし、医療費も税金も上がるでしょう。
実際今、歯科医院に通っていますが、医療費負担が本当に重たく感じます。
ちょっと病気はできませんね?
なんともはや。

さて、今日はしらふで寝ます。



---------------------------
2006/09/21 23:04
時計を計る。

時に沿う
沿わずは行く道
ままならぬ

うまく動かない機械をかわいがるときがあります。
しかし時計はどうでしょうか。
標準時間を正確に刻まない時計をかわいがることができるでしょうか。
私は、できません。。
その機械の基本機能は、最低限保たれないと、かわいくは思えません。
はい。。
最近、電波時計が普及しています。
我が家も目覚まし時計は電波です。
今度は腕時計も電波にしようかと思います。

そして。。今、私は猛烈に眠いです。



---------------------------
2006/09/20 22:17
眠気は冒険をするか。

眠たさの
越える眠気は
また睡魔

6時間は眠りたいです。。
はい。
今日は早くやすもうと思います。。



---------------------------
2006/09/19 22:08
贈り物、それはポータブルオーディオ。

プレゼント
気持ちとかたち
弥次郎兵衛

妻への誕生日プレゼントを用意しました。
今年はかねてから欲しがっていた、ポータブルオーディオ。
レコーダー機能があるものです。
SDカードと合わせるといいお値段。
私はこの冬もスーツをあきらめる、か。。
とほほ。

それにしてもこの時代、まさに日進月歩ですね?
かつて私もオーディオに凝ったり、カメラ小僧だったりしました。
その当時とは比べられない早さで、製品たちが進化しています。
ひとつの規格や製品にこだわる間もなく、使い捨てるように乗り換えていく。
新たな製品が、安価に提供されるようになったことも要因でしょう。
しかし、
考えてみると、手間暇かけてひとつの製品・道具を使いこなすよりも、簡便化された物を使い、残った時間を他のことにあてる方が賢明かもしれません。
否、時間そのものを作り出すことが大切なんですね?
ある調査によると、いま一番ほしいものは、楽しい時間、という答えが多かったそうです。
時を金で買う時代なんですね。。
うむむ。

追記:自販機で。
ルーレット付の自販機で缶コーヒーを買いました。
すると"7777"。
大当たりです。もう一本コーヒーをとり、妻にあげました。



---------------------------
2006/09/18 21:31
不愉快な月曜日。

週明けの
強風こころ
萎えさせる

本日は出勤でした。
台風13号の影響でしょうか、嫌な週明けとなりました。
そして、今週は土曜日まで仕事。。
やれやれ。



---------------------------
2006/09/17 18:17
プラトーン、日曜日の昼。

日曜に
観る映画には
甘いもの

Platoon(オリバー・ストーン監督、1986年)を久しぶりに観ました。
公開当初、劇場での光景が印象に残っています。
学生だった私は、映画はたいてい平日の昼間に観ていました。
プラトーンもそうでした。
当然、若いカップルで一杯です。
映画が始まる前は、わいわいがやがやと騒々しい。
普通はこの調子で、鑑賞後も騒がしいものです。
ところが、プラトーンは違いました。
劇場を後にするカップルたちは、会話も少なく、項垂れている人もいました。
リアルな戦闘シーンが多かったので、そのせいかもしれません。
ただ、若きカップルたちを無口にさせることはそうできないと思います。
この映画の影響力がわかります。
また、作品は批判性を伴っていると同時に、アカデミー賞受賞や、興行の成功などで社会的に取り上げられました。
学校の仲間の間でも話題になりました。
一人の友人の言葉を覚えています。
「戦争には行きたくない」という一言。
オリバー監督が、この映画を観た若者が戦争に対する恐怖を感じてもらえればいい、とコメントしていたと思います。
まさに図に当たりました。

音楽も話題になりました。
サミュエル・バーバー氏の"弦楽のためのアダージョ"が観る人をさらに感情的にさせます。
エリアス(ウィレム・デフォー氏)が、北ベトナム軍に追われ一人逃げるシーン。
アダージョが効果的に使われています。まず涙が出ます。
坂本龍一氏もBeauty(1989年)の中で、アダージョをカバーしています。
中国伝統楽器の二胡とピアノの合奏、悲哀的です。
そして聴くたびにプラトーンを思い出します。

とにかく話題性のある作品ですが、
日曜日のお昼に観る映画ではないと思いました。
はい。

付記:親子鷹?
主演チャーリー・シーン氏の父、マーチン・シーン氏はApocalypse Now(フランシス・フォード・コッポラ監督、1979年)で主役を務めました。
親子でベトナム戦争映画の代表的作品に主演しているのですね。。



---------------------------
2006/09/16 14:41
偶然。

偶然は
ドアを開けると
やってくる

昨日、妻は一人で自分の実家へ戻っていました。
帰りの乗り換え駅で、私の幼馴染を発見。
そこでメールのやりとりが始まり、私も合流して、
行きつけの沖縄居酒屋へ行くことに。
遅い時間だったので一時間ほどの宴です。
でも久しぶりで楽しかったです。
偶然は妻が実家を出たとき、幼馴染が会社を出たとき、始まっているのです。
そう思うと、色々なことが面白く見えてきます。
昔、いがらしみきお氏の漫画「BUGが出る」だったでしょうか(記憶が定かではありません)、
その巻末のおまけ漫画に、このような偶然を題材にしたものがありました。
何気ないことですが、深い感じがします。。



---------------------------
2006/09/15 21:56
おしろい花、朝顔の種。

朝顔や
種を摘まれて
夏終わり

帰路、街路樹の根元に咲くおしろい花に、昔を思い起こしました。
色とりどりの小さな花に楽しさを感じたものです。
その種はまるで壺というか水筒というかカボチャというか。
よく集めたものです。
種を割ると白い粉が出てきて、それでお化粧ができるのですね?
もちろん、私はしませんでしたが。。
子供の頃は、こうした草花も遊びの大切な要素でした。
そんなことを思いながら帰宅すると、食卓に朝顔の種。
妻が花屋からもらって育てた朝顔の種です。
なんとも偶然です。



---------------------------
2006/09/14 22:13
腹が減っては戦はできぬ。

うとうとと
無益な論議
回避する

腹が減っては戦はできぬ。
たしかに空腹時は、力も出ませんし、集中力も判断力も低下します。
けれども、食べたら食べたで眠くなりますね?
特に昼食後は耐え難い、圧倒的な睡魔に襲われます。
やはり戦にはなりません。
とすると‥‥
空腹あるいは満腹では戦争にはならないわけです。
つまり食事は平和の源でありシンボル。
だから私は今日も社食で満腹になり、午後の会議では夢見心地で議論不参戦でした。
平和のために。。



---------------------------
2006/09/13 22:59
1/f、傾き。

心地よさ
ゆらいだ気持ちに
忍び込む

1/fゆらぎ。
様々な周期の波が入り混り、規則と不規則が心地よく調和した現象をいいます。
それは身近なところにあふれています。
木洩れ日、川のせせらぎ、波の音、と自然界に多く存在します。
人工的なもので代表格は電車。
あのガタンゴトンというリズム、そして揺れ。
心地よく、眠気を誘われますね?
私は立ったままでも、幾度か寝てしまったことがあります。
座ったときなどは、まずうとうとと。
睡眠不足が続いていますから、ことさらです。
ところで、一つ気がついたことがあります。
ベッドで寝ているときは意識しないことですが、座った姿勢で寝ると気づきます。
体が右に大きく傾くのです。
必ず右です。
それまでは、左右どちらにでも傾き、何かの加減で方向が決まるのだと思っていました。
真剣に考えていたわけではありませんが。。
皆さんはどうでしょうか?
やはり傾く方向は決まっているのでしょうか?
もしそうだとしたら、腰や背骨、或いは筋肉の凝りなどが影響しているのでしょうか。
ええ。
凝りを和らげるゆらぎはないものでしょうか。



---------------------------
2006/09/12 23:44
カレー食べ、風呂入り、後は寝るだけ。

タイカレー
紅色染まる
食卓や

今夜は妻が拵えたタイカレーと、
チーズや大根などをサーモンで巻いたサラダを食べました。
美味しかったです。
食べ過ぎました。おかわり3回。
やれやれ。
ひと休みし、風呂にも入り、後は寝るだけです。

ところで、後は寝るだけ、といえば。。
久世光彦さん演出のTVドラマ「あとは寝るだけ(1983年テレビ朝日)」を思い出します。
主演は堺正章さん。
他に三木のり平さん、榎本明さん、高田純次さん、
寺田農さん、樋口可南子さん、菅井きんさん、
石井愃一さん、戸川純さん、小泉今日子さん、と強力な俳優陣です。
久世さんですから当然かもしれません。
思い出すのが、劇中の秘密結社のようなグループです。
その名前は「北関東逆境会」。
メンバーは、榎本明さん(めかけの子)、石井愃一さん(中国残留孤児)、戸川純さん(借金で父親が自害)。
シュールでセンセーショナルです。
他にも、石井さんがやたらにご飯を食べているシーンや戸川さんが初めてセミヌードになったシーンなども覚えています。
久世さんのドラマは「時間ですよ」、「寺内貫太郎一家」、「ムー一族」と印象残るものばかりですね?
さて寝ましょう。



---------------------------
2006/09/11 20:59
公衆電話の日、時代の流れ。

両翼を
広げ飛ぶにも
縮む空

今日は公衆電話の日。
公衆電話も、その姿を随分と見なくなりました。
携帯電話が普及した結果ですね?
私が最後に利用したのはいつのことでしょう。
思い出せません。
時代の変化を肌で感じる、という具体的な例かもしれません。
私が社会に出た頃は、パソコンが一人に一台という時代ではありませんでした。
いま、ネットと端末機がない仕事や暮らしは考えられません。
生産性は向上したと思います。
得る情報も飛躍的に拡大しました。
少なくとも、このインフラが影響する範囲では確実に。
けれども、お陰で豊かになった、と素直にはいえないように思います。
何かを失っているような気がして。。



---------------------------
2006/09/10 23:41
やっぱり秋が好き。

秋の日は
優しい日差し
和む風

昼、日本テレビの番組「鉄腕!ダッシュ」の再放送を見ました。
一から登り窯を作り、陶器を焼くという内容です。
それはレンガづくりから始まる壮大な計画。
数年かけて達成するのですが、そのダイジェスト版です。
映像の中では、季節が春夏秋冬と流れていきます。
そこでふと思いました。
やはり私は秋が好きだ、と。
秋のシーンになると、和むのです。
番組とはまったく関係のないことですが、妙に楽な気分になりました。
これから秋がやってくるのですから。
はい。



---------------------------
2006/09/09 22:53
青いドレスの女。

古きもの
残す力は
夢の素

カール・フランクリン監督作品、デンゼル・ワシントン主演、「青いドレスの女」を観ました。
暗いトーンのサスペンス映画。
印象にはあまり残らない作品だと思います。
ただ感心させられることがあります。
この映画は1995年の作品。
描かれた舞台は、1940年代後半のロス。
つまり半世紀前の年代を再現しています。
こうした作品を撮るとき、建物はセットで再現できるでしょう。服装もそうです。
しかし当時の車を再現するまでは無理です。
しかも1台や2台ではありません。
そう思いますでしょう?
複数の車を、年代ごとに保管しておくしかありません。
実際にはどのようなシステムなのかわかりませんが。。
アメリカ映画の底力を強く感じます。
日本では無理でしょうね。。



---------------------------
2006/09/08 23:55
タン塩。

酔いどれは
そのときだけの
大将軍

妻と行き着けの焼き鳥屋へ。



---------------------------
2006/09/07 22:24
夏ばて気味です。

朝夕に
入り込む空
秋の風

朝夕、涼しくなりました。
けれども日中の気温、湿度はまだまだ高いですね?
風邪気味の人も多く、私も夏ばて気味です。
睡眠不足も重なっていますが。。
ええ。



---------------------------
2006/09/06 22:03
キリング・フィールド、カンボジア。

苦しみは
見方変えても
癒されず

昨夜、テレビでローランド・ジョフィ監督の映画、キリング・フィールドを観ました。
好きな映画ではありません。
ラスト、抱擁のシーンに違和感をいだきます。
その違和感は映画の構成上云々というものではありません。
人種的な感覚のものです。
西洋人がアジア人に対して、潜在的に抱いているであろう優越感。
高みから哀れみをもって、手を差し出す姿。
とそう感じてしまう。
私は、ひねくれているでしょうか。また或いは偏見でしょうか。
しかし、最初に観たときそう感じてしまったのです。
アメリカ人ジャーナリスト、シャンバーグがピューリッツァー賞を受賞し、
カンボジア人通訳ガイドのプランが苛酷な日々を送った。
その彼らの再会に、人間ならではの優位者の哀れみ、を感じてしまったのかもしれません。
ただ、
批判的な戦争映画を作ることは難しい。
この作品も苦労していると思います。
だからラストは、違う描き方はなかったものでしょうか。。
惜しいと思うのですが、いかがでしょう?


パスポートを偽造するため、幾度も現像に失敗する彼ら。
このときの切迫感は、たまりませんでした。
なんとも表現し難い気持ちですね? きっと。
また、
私も趣味で写真の現像をしていたので、さらにリアルに感じました。



---------------------------
2006/09/05 20:43
寅さんへの道。

寅さんに
惹かれ癒され
振り返る

昨夜、渥美清さんの特集を放送していました。
寅さん。
寅さんは人を愛し、また皆に愛されたヒーローですね?
彼は人を憎んだことがあるでしょうか?

私の暮らしぶりとは随分と違いますし、人に対する向き合い方も異なります。
私は自分自身にも、人に対しても嫌悪感をよく抱きます。
猜疑心も強い。
そして人を嫌いになり始める。
すると、どんどんと嫌になり、顔を見るのも声を聞くのも鬱陶しくなります。
この状況は甚だストレス。
だから人を嫌いになるのはできる限り避けた方が賢明だと思っています。
けれども、実践することは難しい。

寅さんは、大人なんですね?
それは許すこと、或いは気にしないこと、というものでしょうか。
むしろ意識を超えた、おおようさなんですね。
だから愛し、愛されるんです。きっと。
まさに喜劇そのものなんですね。。



---------------------------
2006/09/04 14:20
ビール、飲み比べ。

雰囲気と
喉の渇きで
みな同じ

本日はお休暇。
さて昨日、ビールの飲み比べをしました。
サッポロの黒ラベル、キリンの一番搾り、アサヒのスーパードライ。
居酒屋では、サッポロの生が美味しいと感じていたのですが、缶ビールでは・・・
どれも違いは感じませんでした。
もともと、ビールは最初の一杯くらいで、どちらかといえば好みではないお酒です。
ちょっと、無駄遣いしてしまった気持ちです。。
やれやれ



---------------------------
2006/09/03 15:40
空を見上げる。

青い空
カンバスに引く
幾重の線

ふと空を見上げる。
180度の空を見ることはできません。
ビルに切り取られたり、或いは電線に絡まれたり。
これが木々や山々だったら、ストレスは少ないのでしょうか。
取り留めなく、そんなことを思う日曜の午後です。



---------------------------
2006/09/02 22:47
だらだらの週末。

無駄にする
土曜一日
不貞寝する

今日一日、二日酔いでした。
お酒もずいぶんと弱くなりました。
反省。



---------------------------
2006/09/01 23:59
金曜の心地よさ、どこに?

常連も
時とともに
窓際へ

今日は妻と、行きつけの沖縄居酒屋へ行きました。
オリオン、ももこ、いりおもて、咲元(25度)、梅見。
社会保障が刻まれる中、影響はあらゆるところに表れているようです。
つまらない世となりました。
やれやれ。



---------------------------
2006/08/31 20:57
季節を間違えた菜の花。

菜の花に
葉月の晦日
思い寄せ

八月も終わりです。
道端に頼りなく咲く、菜の花を見かけました。
或いは菜の花に似た花だったのかもしれません。
菜の花であれば、季節を間違えてしまったのでしょう。
低く、細く、孤独に咲いていました。
早春、日が長くなり始める頃、彼らは咲きます。
今は短くなる季節。
秋の日は釣瓶落とし、と直に言われはじめます。
さらに寂しさを感じさせます。
自然の酷ないたずらでしょうか。
それとも、生命の力強さでしょうか。
ただ、そう思うのは人だけなのかもしれません。
彼は弱々しくも正直に咲いている、それだけのことなのかもしれません。



---------------------------
2006/08/30 22:27
炉心溶融。

夏ばてか
睡眠不足
思考低下

脳味噌メルトダウン。
どうもいけません。
早く、大好きな秋がこないものでしょうか。。。



---------------------------
2006/08/29 23:15
wikipediaを手のひらに。

百科事典
様々な思い
百花繚乱

出版社が提供してくれている携帯版のフリー辞書、重宝しています。
そこで、ウィキペディアも携帯版をもってくれると嬉しいのですが。
PC版を携帯版に変換してくれるプロクシもありますが、やはり正規で構築されたらなにより。
実現すればとても便利ですね?
今でもPCサイト閲覧用のブラウザー、OPERAなどで利用できますが、パケット代が。。
定額制でも、OPERAを使うと上限が1,500円アップ。
痛いです、かなり。
百科事典を見るのは楽しいものです。
携帯でウィキペディアを上手く利用できれば、いい暇つぶしになりますし、
また様々な場面で強力なツールとなります。
実現を心待ちにしています。
はい。



---------------------------
2006/08/28 20:48
真ん中の自分。

花は咲く
棘を隠すも
傷与え

人は誰しも自分。
大なり小なり、自分を真ん中に置いて考え、行動するものです。
けれども、行き過ぎはいけませんよね?
生産性が乏しすぎます。
棘の痛み、与えた者はすぐに忘れてしまう。
いや気づかないかもしれません。
痛みを受けた者は、そうは忘れられない。
痛みは共有できませんし。
狡っ辛く生きることは、貧しいことだと思いますよ。。
お為ごかしも同様。
嗚呼。

宝くじ、当たらないものだろうか。



---------------------------
2006/08/27 22:48
散歩と書店。

運動と
散歩の境
気持ち分

本日は妻と散歩をしました。
本屋を3店めぐりながらの散歩です。
暑さも落ち着いていたので、汗もそうかかず、楽な散歩でした。
1万2千歩程度ですが。。
秋になったら、2万歩超はいきたいところです。



---------------------------
2006/08/26 22:55
夏の主役、一変。ビール編。

銘柄は
思い込み一つ
ストップ高

昨日は妻と一緒に行きつけの焼き鳥屋へ。
真鯛の刺身をいただきました。
給料日でしたから、はい。
このところ毎週末、居酒屋へ行っています。
月に2回程度、と決めていたのですが、やはり夏は生ビールを飲みたくなります。
お店の生ビール。
これまでキリンが一番美味しと思っていたのですが、この頃はサッポロの方がうまいと思えてきました。
行きつけのお店、沖縄居酒屋はキリンとオリオン。焼き鳥屋はサッポロ。
鮮度や注ぎ方もあるかと思いますが、サッポロに軍配が上がっています。
この軍配は妻と私のなかだけの話ですが。。。
そんなことで、我が家の缶ビールの銘柄もかわってきました。
妻はこれまでサントリーのモルツを愛飲していました。
私はキリンの一番搾りかアサヒのスーパードライ。
しかしこの夏の主役はサッポロの黒ラベル。
まあ、美味しいと思っているものをいただくのが一番ですね?
いい気分です。
今度の週末、また楽しみです。
いやはや



---------------------------
2006/08/25 20:20
給料日。

週終えて
ビールで晴らすか
曇り空

今週は嫌な事が多かった一週間でした。
ええ、仕事のことです。
さて、一杯いきますか。
やれやれ



---------------------------
2006/08/24 20:32
ルートと日常。

夜に咲くか
尽きる花火も
香水も

ルート、二乗したらその数になる数値ですね?
必要性も、使い道も人によりまったく異なるものです。
そんなことが、日常にはあふれています。
事情の捉え方にしろ、責任の所在にしろ。
大凡のものに絡み合っています。
ええ。



---------------------------
2006/08/23 22:43
カールは、回帰?

おやつには
優しい甘さ
潜ませて

明治製菓のカール。
そのカレー味を、まれに食べたくなります。
似たものに、マクドナルドのビッグマックがあります。
無性に食べたくなり、たまりません。
食欲を超えた何か別の感情です。
豚カツが食べたいな、うまい刺身が食べたいな、あの店のラーメンが食べたいな、というような生易しいものではありません。
まるで釣られた魚が水を渇望するような、異様な欲求です。
その欲求は突然と湧き、嵐が如く吹き荒れ、私を衝動に追い立てるのです。
あるときは負け、あるときは嵐をやり過ごすことができます。
幼少時代に起源をもつその感情は、味覚だけではなく、子供特有の幸福感を伴っているのでしょう。
ならばこの欲求は即ち現状逃避?
脳の奥に刻まれている幸福感の喚起?
幼児への回帰?
いずれにしても、企業の戦略に嵌った格好であることは否めません。
とカールひとつで大げさな思いをめぐらしてしまいます。
ちょっとばてているのでしょうか。
やれやれ。
今日こそは0時前に寝ましょう。。



---------------------------
2006/08/22 19:46
加齢と物への拘り。

つかの間の
事物に嘆く
煩わさ

いつからか、私にとって扇子が必須アイテムとなりました。
若き頃は、必要を感じなかったものです。
年を重ねるごとに、必要とするものが変わるのですね?
拘りも変化します。
車に、時計に、カメラに、オーディオにと拘りは強い。
でも本当に必要なものは、自分に合った基本的機能。
高性能、高機能も自分に無意味なものは、ただの余計な装飾に過ぎない。
とそんなことを自然に思えるようになってきました。
気持ちや嗜好に対して素直になれてきたからかもしれません。
また同時に、身の丈に合う欲求の持ち方を学んできたように思います。
年をとることは、何かを捨てながら洗練されることなのかもしれません。
私が洗練されているわけではありませんが。。
ただ、そうありたいとは思っています。
特に、
物に対するだけでなく、もっと気持ちの奥で、そうありたい。
はい。



---------------------------
2006/08/21 23:45
ビートルズ。

ビートルズ
聴いて思うは
大富豪

NHKでビートルズの番組を流していました。
来日公演の話題です。
私が誕生した年にやってきたビートルズ。
トヨタ・カローラが誕生した年でもあります。
日本版、海外版を問わず様々なビートルズ番組を見てきました。
正直、今日の番組は面白いものではありませんでした。
思い出番組のいきをでていません。
ただ、かまやつひろし氏と忌野清志郎氏、仲井戸麗市氏はやはり格好よかった。
ムッシュはいい。
素敵です。



---------------------------
2006/08/20 23:47
スーパーマン。

超人は
空から来るもの
飛べるもの

テレビでスーパーマンを放映していました。
公開当時、劇場に観に行きました。
とても懐かしいです。
マーロン・ブランド氏やジーン・ハックマン氏が出演していたのですね。
ジョン・ウィリアムス氏の音楽は有名ですが、脚本陣にマリオ・プーゾ氏の名前も。
ゴッドファザーのように原案原作でも手がけたのでしょうか。
監督のリチャード・ドナー氏はたしかオーメンを手がけた人ですね?
それにしても豪華なメンバーです。
スーパーマンですからね。。



---------------------------
2006/08/19 23:29
カクテルはジン・ベース。マティーニ、ギムレット、ジン・リッキー。

ギムレット
ジンとライムだ
忘れずに

昨日、妻と行きつけの焼き鳥屋にいったら、盆休み。
頭にまったくなかったのです。
仕方がないので、新規開拓。
そこで近所のちょっとしゃれた居酒屋へ。
料理は創作風で、お酒もカクテルがあります。
お値段も高め。
薄暗い店内には、なにやら聴いたこともない音楽が流れています。
若いカップルがたくさんいました。
学生時代や社会に出たばかりの頃を思い出しました。
よくこんなお店に行ったものです。
でも、もうこのような雰囲気のお店には関心がありません。
やはり、
入り口に提灯もしくは暖簾がかかってないと。

ちなみに、メニューにはなかったのですが、ギムレットをオーダーしてみました。
何が入っているんですか? と訊かれました。。。



---------------------------
2006/08/18 19:58
惑星は文学的に。

星空に
我が小さきを
問いかける

惑星の新評価について、話題のようです。
いわゆる冥王星問題ですね?
この際、土星より向こうのことは、文学的解釈でいいのではないでしょうか。
惑星であっても衛星であっても、それが星であることにはかわりません。
論理性は不可欠な事柄だと思います。
しかしそれは、宇宙からすれば修飾語に過ぎないのではないでしょうか。
星は何故そこにあるのか、或いはそう問うところの私はなにか。。
そんな思考が自然で、そして大切だと思います。
重要なことは、きっと他にある。
そんな気になる今日です。

さ、週末です。
飲もう、と。



---------------------------
2006/08/17 23:40
従兄弟の人数、わかりますか?

手作りは
心がこもる
温かみ

夏休み中、
親戚の一部が実家に集いました。
伯母叔母が三名です。
妻がワークショップに参加していたため、私ひとり実家へ。
妻はおば達に会えない代わりに、アジアンノットのキーホルダーを作成。
おば達への贈り物としました。
なかなか好評でした。
やはり手作りは喜ばれますね?
さて、
私には父方母方の従兄弟が40人ほどいます。きっと。
正確な数は不明です。
父も母も十人兄弟(父は実は十一人兄弟だという説もあります)。
ここまで多いと、もう親戚の把握は無理です。。
今年99歳の母方の祖母には、玄孫います。
つまり、従兄弟たちの孫。
ますます誰が誰だかわからなくなります。
ええ。
皆さんは従兄弟の人数、わかりますか?



---------------------------
2006/08/16 22:56
愚痴です。

盗人が
ドロンした後
なすりあい

午前、
休暇前に発生した盗人事件は、そこそこ沈静化していました。
しかし、容疑者と思われる人物はドロン。
次なるテーマは問題発生の原因追求。
そこでは、
早くも責任のなすりあいが始まっていたようです。
出社してまもなく、その軽いジャブをくらいました。
まことにもって恐るべし。
釈然としないまま、
休暇の間にたまった仕事を片付け、わけのわからぬ法律の条文を読み、
蒸し暑さに汗が噴出し・・・・と。
嗚呼、苛々。


間。


午後、
証券会社3社の担当営業者と順番にお話をし、
部長と打ち合わせし、専務にメールをいれ、仕事を終えました。
定刻を過ぎること15分、急いで退社。
歯科に急ぎました。
予約時間の10分前につきましたが、治療が始まったのは40分後。
苛々。
そんな盆明けです。



---------------------------
2006/08/15 18:09
そして夏休みは終わる。

夕暮れに
昔恋しい
夏休み

今日で夏休みは終わり。
といっても月曜日と火曜日、有給休暇をとっただけですが。
それでも4日間休むと、とてもゆっくりできます。
これほど休めるのはインフルエンザにかかって以来ですか。
今度は暮と正月にとれるかどうかですね・・・・。
鬼が笑うからやめておきましょう。
ええ。



---------------------------
2006/08/14 23:51
本日、お休み。

ほのぼのと
思うかいなか
おなじ人

田舎の電車、その車内。
人々の心は、そう変わりあるものではありません。
と思ったりする休日です。



---------------------------
2006/08/13 23:11
鉄板焼。

鉄板の
煙にしみる
夏の夜

我が家では、
最近、鉄板焼が微妙な感じでブームとなっています。
今日もジンギスカンともんじゃをしました。
問題は臭い。
油というか煙というか、そのようななんともいえない臭いが家中にこもることです。
窓をどんなにか開けてもダメですね?
仕方がないので、ファブしてしまうのですが。
やれやれ

さあ、明日は休暇。
職場から電話がこないことを祈りながら寝ましょう。



---------------------------
2006/08/12 23:54
朝顔。

朝顔は
顔を見る前
夜明け前

朝顔のつぼみ、開いた後より綺麗だと思うことがあります。
色濃い筋がらせん状に巻き、またなんとも表現しがたい優しいふくらみ。
全てを抱擁し、そして期待に満ちたつぼみに見えます。
窓越しに見ながら、そんなことをふと思った深夜でした。



---------------------------
2006/08/11 23:59
まいります

盗人か
考えたりず
浅はかに

会社でトラブル発生。
バカンス、返上か。。
ひとまず妻と一緒にいつもの沖縄居酒屋。



---------------------------
2006/08/10 23:33
こんな日もあるさ、と明日も言う?

何気ない
しぐさに傷つく
若さかな

慢性の睡眠不足、眠いです。。。



---------------------------
2006/08/09 19:50
週の真ん中、その妄想。

背には山
表は海で
温泉や

穏やかな海。
気持ち落ち着く波の音。
後ろに山。
静けさに満ちた森の音。
風次第で潮の匂いも、土の匂いも。
そして温泉。
海の幸、山の幸、生ビール。
ああ、まさに桃源郷です。。



---------------------------
2006/08/08 20:04
ああ、夏休み。

夏休み
指折りかぞえ
数足らず

台風が三つも発生するとは、なんとも。。
梅雨が明けた実感を得る日はまだ少ないように思えます。
8月も1/3を過ぎようとしているのに。
今週、電車は微妙に空いていませんか?
夏休みが始まっているのですね。
今のところ私の夏休みは、14日を休むだけです。
どばー、と土曜日から翌週日曜日まで9日間連休をとりたいものです。
後先を考えずに。

昔、バブルの頃はあったんですよね。
盆と正月の連休。
崩壊後も余韻の中でしばらくはありました。
いつから余裕がなくなったのでしょうか。
いま頑張れば将来にゆとりがもてる、ということもなさそうです。
社会保障もますます当てにならなくなるようですから。
。。。



---------------------------
2006/08/07 19:12
ガソリン、高騰。夫金欠、妻貧血。

ガス欠に
暮らしひっ迫
遣る瀬ない

ガソリンの価格は下がりそうもありせんね?
輸出国の課税や中国の台頭による需要拡大が大きな要因なのでしょうか。
中国は広州などの大都市が急速に発展しているので、止まるところがないようです。
また原油産出もタンカーなどの輸送能力も、たしか限度に近いはずです。
今後の精製施設新設計画も、アメリカ一日分の消費量2000万バレルに及ばないとか。
1バレルが何ドル上がると、私たちの暮らしにどれだけ影響があるのでしょう?
思いもよらないところにも及ぶのでしょうね。。
嗚呼。

物価は上がり、医療費も上がり、金利も上がり、血圧まで上がる。。
年収は下がり財布は薄く、人情も薄れ、頭の髪まで薄くなる。。
一番下がってほしい血糖値は上昇傾向。
やれやれ



---------------------------
2006/08/06 23:15
高校野球。

欠かせない
野球と料理に
バットとボール

今日は広島へ原爆が投下された日。
NHKでは劣化ウラン弾の特集を放送していました。
ずっと問題とされてますね?
そして高校野球が始まりました。
強豪が勝った、という感じです。
横浜と桐蔭はいいカード。
準々決勝戦くらいで見たかった対戦です。。



---------------------------
2006/08/05 23:55
花火大会。

無風の夜
咲いて散る花
スターマイン

今日は暑かったですね?
昼間。
昨日神経を抜いた歯が少々痛み、なにもする気にはなれなかったので、いわば不貞寝しました。
神経は完全に抜くことはできず、細かい神経は薬で処置するのですね。
夕方。
暑さも薄らぎ、歯も回復してきたので、お風呂を洗いました。
それから妻と一緒に花火大会へ。
毎年観に行っているのですが、まあ音だけはすごいですね?
お腹に響きます。
あちらこちらの夜空に花火が咲いていました。
他の街も、開催日が重なるのですね。
みんなで共同開催したら、それは見事な花火になるでしょう。
でも観客が集中して大変なことになりますね。。
花火大会の後、行き付けの焼き鳥屋で軽く一杯。
生ビールが美味しかった。
そんな土曜日です。



---------------------------
2006/08/04 23:58
麻酔が効いています。

神経は
通ってはじめて
人ごころ

今日は歯科医院。
会社を18時前で切り上げ、沈んだ気持ちで帰宅。
歯を磨いて、歯医者へ。
21時30分までかかり、神経を抜いたのでした。
抜いてしまったら、まさに無神経。。
やれやれ。



---------------------------
2006/08/03 23:38
やはり、巣立ちました、ツバメ。

今シーズン
子育て終了
また来年

本日も巣には戻りませんでした。
妻の話によると、朝と夕方、巣の周囲を周回していたそうです。
今頃どこかの集団ねぐらでみんなと一緒に寝ているのでしょうか。



---------------------------
2006/08/02 23:03
ひょっとして、巣立ち?

巣立ったか
もぬけのからの
土くれ城

子ツバメ、巣立ったようです。
帰宅すると、彼らの姿はありませんでした。
6月に巣立った兄弟たちと比べ、飛ぶ練習が少ないと思いますが・・・・。
それに最後に孵った子ツバメは、まだ幼稚体型。
心配です。
また明日にでもひょっこり戻ってくるかもしれません。
もしこれが巣立ちだったら、
今回は五羽産まれ、三羽が飛びだったことになります。

さて、テレビでボクシングのタイトル戦をみました。
リング下で観戦していた内田裕也さんの存在感に改めて驚きました。



---------------------------
2006/08/01 23:20
憂鬱。

歯は、ははは
長い付き合い
歯医者もさ

歯科に行きました。
長く通いそうです。
やれやれ。



---------------------------
2006/07/31 22:54
歯が。

歯は命
歯ブラシしても
ダメはダメ

先々週、右の奥歯の詰め物がとれ、
今夜、左の奥歯の詰め物がとれました。
右奥歯の方は神経を抜いた歯だったので、痛みがなくすみました。
しかし今日の歯は神経が生きているので、ちょっと困っています。
明日、会社を定時であがって、治療しに行かなくてはなりません。
まず、予約ですね・・・・。お昼に歯医者に電話しましょう。。
なんとも冴えません。



---------------------------
2006/07/30 22:08
子ツバメの成長と、ゆるゆると散歩、鉄板、そんな日曜日。

子ツバメ級
私のお腹
急成長

子ツバメはだいぶ大きくなり、もう大人とさしてかわりません。
毎朝、先に巣立った兄弟と思われる集団が巣の周りを旋回しています。
さあ、一緒に飛ぼう、と誘っているのでしょうか?
飛ぶ練習が始まると巣立ちまでが早いですから、もうじきツバメ家族ともお別れになります。
嬉しいことでもあり、寂しいことでもあります。
ツバメの一生は短いですから、いつまでも巣にとどまっているわけにはいかないのですね・・・・。

さて、私は妻と一緒に散歩をしました。
12,295歩。
隣の隣町の沖縄居酒屋兼ライブハウスを折り返し地点と定め、えっちらと。
帰りがけ、二人ともお腹が空いてきて、どうしても我慢できず、マックでチキン・サルサ・サンドを食べました。
このバーガーのカロリーは470kcal。
散歩で消費したカロリー以上を摂取したことになります。
なんともはや。。

そして夕食は鉄板焼です。
ひつじと豚。
カロリー、大摂取です。
いやはや。。



---------------------------
2006/07/29 23:05
飲んだくれ、連夜。

ちょっと待て
ほかにやること
あるでしょう

今日は幼馴染と行き付けの沖縄居酒屋へ。
生ビール、ももこ、蔵・・・・。
連夜の飲んだくれです。
平日は飲まないとはいえ、いけませんね?
ほかにすべきことがあるのですが、ついついお酒の誘惑に負けてしまいます。
「週末くらい、いいだろう! 許されるさ~」と自分に言い訳をしつつぐびっ、と。
やれやれ。
ただ今日は久しぶりの幼馴染との宴でしたから楽しかったです。



---------------------------
2006/07/28 23:57
一週間ご苦労さまでした、と自分に言う。

生ビール
焼酎タン塩
お茶漬けや

妻と行き付けの焼き鳥屋に行きました。
酔いました。



---------------------------
2006/07/27 23:10
睡眠は不足するものです。

泡沫の
夢に浮かぶは
朝寝坊

今朝も電車で寝込み、
下車駅を乗り過ごしてしまうところでした。
朝寝坊ははかない夢のごとくです。。



---------------------------
2006/07/26 22:42
暗い物語。

暗いかな
電灯つけて
過ごす夜

日本以外全部沈没。
小松左京さんの日本沈没を、筒井康隆さんがパロディとして描いた作品。
日本沈没の印象が強いだけに、日本以外全部沈没というタイトルにもパンチがあります。
日本沈没は映画やドラマシリーズになりました。
今年、リメークもされましたね?
しかし、なんとも悲しいストーリーです。
なぜあのような暗い小説がベストセラーなったのでしょうか?
不思議です。
堺屋太一さんの油断も暗かったですが。
最近は暗い作品は読みたくありません。
ハッピーなものがいいですね?
ええ。



---------------------------
2006/07/25 23:27
ADSL、嗚呼、非対称。

線切れる
なぜ繋がらぬ
銅線め

ADSL。
最近、へたっています。
もともと収容局から4,500mあり、伝送損失は44dB。
1.5Mサービスしかなかった時代は、NTTにやめた方がいい、と言われたほどです。
24Mサービスになってようやく開通したようなもの。
しかしこの頃、ダメなんですよね・・・・。
電話をしていると、ADSLが回線断になってしまうのです。
前はこのようなことはさすがになかったのですが。
まして速度も遅くなりました。
モデムに原因があるのでしょうか。
光にしたいところですが、まだまだ高価ですし、だましだまし続けるしかないですね。。
やれやれ



---------------------------
2006/07/24 21:26
蝉の声、つられ雨雲、泣き始め。

蝉がなく
重たい雲が
声隠す

昨日、日中。
ふと気づきました。
蝉の鳴き声。
今年はじめてかもしれません。
しかしまだ梅雨は明けませんね?
秋口に鳴く蝉も物悲しいですが、梅雨明け前に鳴く蝉もまた同じです。
切ないものです。



---------------------------
2006/07/23 23:00
幸せ、十人十色。

眠気には
勝てない休日
幸せか

今日は思わず昼寝をしてしまいました。
昼寝をすると夜、寝付きにくいです。
困った。。

NHK特集のワーキングプアというドキュメンタリーを見ました。
日曜日夜、サザエさんシンドロームなときにこの番組はヘビーです。
働いても働いても、生活保護の水準以下の収入しかない「働く貧困層」について、
社会がどう向き合っていくかを考える内容でした。
コメントに「構造的問題」という台詞を耳にしました。
構造的問題、どういう意味でしょうか。
構造、形成するのはほかでもない、私たち一人ひとりです。
政府や行政、企業を形成するのも一人ひとりです。
その一人ひとりに突き刺さる、切実で難しい問題なんですね?
しかし、考えるのは辛い、だから問題から避けていたい。
そんな姿勢が許されてきた時代は終わったのかもしれません。
幸せは、十人十色です。
でも最低限、三原色は誰しもが持ち合わせていなくてはなりません。
色をつくれませんから。。

今日の自分は幸せだ、しかし明日にはどうなるかわからない。
やはり閉塞感を払拭することはできません。。



---------------------------
2006/07/22 21:55
ツバメの巣になにかが。

お祭りを
楽しみ帰れば
また別れ

夕方、妻と二人でお祭りに行きました。
盆踊りとかではなく、市民祭りです。
毎年行っているのですが、夕方から夜にかけて行くのは初めてだと思います。
すごい人でした。
思わず人酔いです。
歩く人にも、模擬店にも、国際色が豊かになってきてアジアン、アジアンでした。
行き着けの沖縄居酒屋も出店していました。
実は昨年まで、私の会社も出店していました。
街の営業所が出店していたのですが、今年はついにやめたようです。
土曜、日曜と人手が手配できないのが理由だそうです。
去年は、その店の後ろで皆とお酒を飲んでいたのですが、今年は歩くだけになってしまいました。。

21時ごろ、帰宅。
ひなツバメがまた、落ちて死んでいました。
今度は巣の直下ではなく、3mほど離れた路上です。
踏まれたのか、平たくなっていました。
親ツバメの姿もありません。
今朝と同様、妻と二人で埋葬してあげました。
昨日亡くなった兄弟の隣に。
ツバメの巣に、
これまでにない、何か起きているのかもしれません。

2004年
 はじめてツバメが巣作り。
 5羽誕生して、4羽が巣立つ。
 死んだ一羽は埋葬。
2005年
 今年は来ないかとあきらめ始めた6月ごろ、到来。
 4羽誕生し、皆巣立つ。
2006年
 4月に巣作り開始。完成間際に壊される。
 再度巣作りされ、4羽誕生し、皆巣立つ。
 7月に二度目の子育て。
 今日現在、5羽誕生し、2羽が巣から落ちて死亡。



---------------------------
2006/07/21 23:59
ツバメのひなが巣から。

ひなツバメ
飛べずに逝くは
極楽か

ツバメのひな、21時30分ごろ。
巣に足が引っかかり、頭を下にしてぶら下がっていたそうです。
見つけた妻が、脚立にのり背伸びをして救助。
しかしなんとか手が届く程度だったので、再び巣に戻してあげることはできなかったようです。
ひとまず箱にいれ、ストーブをたいて保護。
親ツバメは巣にいたそうですが、妻が救助している最中に飛びだったそうです。

私が帰宅したのは23時。
それから巣に戻しました。
親ツバメはまだ戻っていません。
人のにおいがついたひなは育てられない、とも聞きますが、
それでも巣に戻してあげるのが一番だと思いました。
ひなを巣の縁に寄せると、自らの力で巣に戻っていきました。
しばらくすると、親ツバメも巣に戻り、一安心して眠りました。

朝。
ツバメのひなは、巣から落ちて死んでいました。
落ちたのか、落とされたかのかはわかりません。
妻と二人で埋葬してあげました。
一昨年以来、2度目です。
一昨年の子ツバメは、すでに飛ぶ練習をしていました。
でも今年のひなツバメはまだそこまでいたってません。
やはり一度でもいいから空を飛ばしてあげたかったものです・・・・。



---------------------------
2006/07/20 23:58
電子Yen。

便利さに
ふと気がつけば
後悔す

Suica、郵貯カードと提携。
これで大手行との提携は済んだのではないでしょうか?
郵貯カードはEdyとも提携していますし、マネーの電化が一層進みますね?
企業間や携帯との提携も拡大しているようですから。
幾種かの電子マネーがありますが、やはりSuicaかEdyのどちらかになるのでしょう・・・・。
ただ取扱店はクレジットカードのような手数料を負担するのでしょうか。
デビットカードは手数料が比較的高かったと、たしか記憶しています。
もうずいぶんと前の記憶ですが。
いずれにせよ、効率化し人件費を圧縮できれば相応の効果はあるということですね。。
働く場が減少してしまいそうですが。
便利さと裏腹です。



---------------------------
2006/07/19 22:57
携帯、キャリアの変更は。

携帯で
ご飯炊けたら
文句なし

最近、携帯電話に関する話題が多いようです。
やはりナンバーポータビリティの影響でしょうか?
今日もKDDI、東芝、三洋の3社がソフトの共同開発をする、と新聞にありました。
さて、
私は05年1月にDoCoMoからauに変更しています。
理由は二つ。
評判のとおり、想像以上にFOMAが使えないこと。
auの料金サービスの方が私に適していること、です。
ただ、乗り換え時には慎重に料金比較をしました。
まず過去10年間の支払実績を明細からデータ化。
そこから各種の傾向値を算出。
それらの値をDoCoMoとauの料金サービスでシミュレーションできるように関数を組みました。
精度はほぼ100%!
私の使用傾向で損益比較をすると、auの方が1,500円ほど安く済むことが裏付けられました。
オプション料金をプラスすると差異は更に開きます。
ただし、今後傾向が変わらないことが前提でした。
でもまあ現在のところ、いい感じで推移しています。
これからの環境によっては、またDoCoMoに戻るかもしれませんが。。

ナンバーポータビリティに次いで、
プロバ選択も自由化してもらえると嬉しいのですが、はい。

*ちなみに妻はずっとauユーザーです。



---------------------------
2006/07/18 21:38
昼食は冷やし中華。

冷やし麺
冷たさの分
味は濃い

昼食、社食で冷やし中華を食べました。
醤油だれでしたが、ゴマだれも好きです。
まあどちらでも構いません。
これがラーメンとなると迷うところ。
醤油なら醤油一種類しかない店だといいのですが、塩も味噌もある店だと悩みます。
かなり悩みます。
先の日曜日、妻と久しぶりにラーメン屋に入りました。
その店ではたいがい味噌を選ぶのですが、今回は私が塩、妻が味噌を頼みました。
味噌スープをすすっては、こちらにすれば良かった‥‥。
塩スープをすすっては、やはりこれで良かった‥‥。
と。
焼き鳥ならとにかく塩なんですが。
ちなみにトンカツにはからし醤油です。
嗚呼、
こんなことを思っていると、お腹が余計に空いてきます。
冷やし中華を食べたのは12時ですから。。
やれやれ。



---------------------------
2006/07/17 20:35
グレープフルーツ酒、仕込む。

ビンの中
色とりどりに
舞う果実

今日は海の日、仕事でした。
研修三日間で溜まった仕事をやっつけ、研修報告書も書き、早々に退社してきました。
帰宅すると、妻がグレープフルーツ酒を仕込んでいるところ。
先日購入したポストハーベスト・フリーのチリ産レモンと、
南アフリカ産グレープフルーツ(ルビー種)を輪切りにし、
グレープフルーツ1個分の皮と、蜂蜜を1カップ入れたようです。
私は氷砂糖がいいと思うのですが。。
まあ、1週間後に皮を引き上げるのを忘れないように、ですね?
お酒の種類は、梅酒はホワイトリカーでしたが、今回はブランデー。
色が綺麗にでないのが少し残念と妻は言っています。
梅酒は1年間寝かしました。
ビンに2005年6月6日に仕込んだと記録してあります。
グレープフルーツ酒は1~2ヶ月で楽しめるようです。
そういえば私の両親も昔は毎年、梅酒を造っていました。
しわしわになった梅をかじるのが好きでした。
この梅酒の梅はしわしわになる前に、妻が全部呑んでしまうだろうな。。



---------------------------
2006/07/16 23:24
Hello!、Hello!。

微笑みは
安心サイン
万国共通

湿気はあるものの、暑さがひとまず落ち着いたので二人で散歩しました。
隣町のユニクロまで。
妻と私は、それぞれTシャツやソックスを買いました。
限定商品を含んでいるのに、それでも7千円になりました。
うむ。。
途中、欧米系の可愛い子供二人とママに出会いました。
三人が建物から出てくるタイミングと、私たちが通り過ぎるタイミングが、
絶妙にマッチしてお互いに目をあわせました。
ママはこれぞ”微笑”という笑みでHello!、と。
思わず私たちもHello!、と。
通りすがりの人と、この何気ない挨拶を交わすことは日本では難しいですね?
こういうところは、欧米系の人たちは長けていると思います。
ただ逆にママの国ではしっかりと表現することで危険を回避しているのかもしれません。
私はあなたの敵ではありません、と。
ちょっと考えすぎでしょうか?



---------------------------
2006/07/15 23:09
忌野清志郎。

愛してます
イエイって言えい
清志郎

昨日、居酒屋で妻から聞きました。
忌野清志郎さん、喉頭癌。
研修中の13日にサイトで公表されたんですね?
ゼロ金利解除など比較にならない重大発表です。
メッセージの終わりに「夢を忘れずに!」と。
涙が浮かびます。
たまりません。
学生時代、RCの初期をよく聴きながらレポートを書いていました。
卒論を書いていたときも、ひと休みの友はRCが多かったと思います。
元気になって復帰してほしい。
そう願うばかりです。
そしてくれぐれもアラーキーには写真を撮られないようにしてほしい。
これは冗談ですが、冗談にならない力がありますから。
アラーキーの写真には。。

ちなみに妻の妹もお稽古の会場でダウンしました。
近所でお稽古をしていた妻が急遽駆けつけることに。
大事ではなかったですが、健康はなによりも大切ですね?
私もお風呂掃除をしていて、くらくらきましたし。
まあこれは二日酔いと暑さのせいですね・・・・。
いやはや。

*妻のお稽古<お琴、妻妹のお稽古<拳法



---------------------------
2006/07/14 23:55
生ビール、最初の一杯。

美味しさは
暑さに比例
生ビール

研修も午前で終了。
ホテルを出たら、暑い。
暑いです。
ふらふら帰宅し、日が暮れて妻と行き着けの居酒屋へ。
ビールが美味しいだろうな、と期待して行ったら、満席。
沖縄居酒屋ですが、最近満席が多いのです。
こうして常連客が入れ替わっていくのでしょうか。。。
ママと一言二言かわして、もう一つ行き着けの焼き鳥屋へ。
まあ、とにかく生ビールは美味しかったです。



---------------------------
2006/07/13 21:27
だまされるか、生ハム。

生ハムが
美味しいわけは
しょっぱいだけ

昨日は午後の講習後、深夜二時までミーティングでした。
夜の部ですから、アルコールつきですが。
同僚の女性と、会場で合流したもう一人の同僚の男性。
彼は私たちとは別の部門です。
そして、系列企業の方たち二人の計五人。
四人は40歳前後なんですが、一人は20代半ば。
いい青年なんですが、研修になんとジーンズとTシャツ姿。
時代、なんでしょうか?
自由、なんでしょうか?
個人的には歓迎したい姿勢ですが、やはり今の社会ではちょっと、と。

そして本日は終日講習。
法律、会計、経営、法律、法律、会計、経営、経営・・・・。
ゼロ金利解除。
思考能力も解除。

ディナーの生ハム、ちょっと美味しい。

やれやれ。



---------------------------
2006/07/12 18:40
二泊三日、研修、これが休暇だったら。。。

研修で
得る知識より
溜まるルーチン

研修です。
入りは昼から。
研修会場のある駅まで、妻と二人で行きました。
同じ方位に用のある妻と電車でガタゴトガタゴトと。
目的の駅で待ち合わせた同僚とランチを食べ、会場のホテルへ。
日替わりランチは920円。
同僚というのは二つ年下の女性なんですが、子供が二人います。
泊まりの研修はきついだろうな、と思いつつも、
当人はどこか羽を伸ばしているような雰囲気。
まあ、そんなものでしょうかね?
ええ。

研修、二泊三日。
その間に溜まる、ルーチン業務。
嗚呼。



---------------------------
2006/07/11 23:21
残り、三日間は。。

湿気、失敬
機嫌も悪く
苛々と

昨日、今日と湿気がすごいですね?
まいります。
そして明日からは二泊三日で出張。
PCが使えない環境は少々つらいです。
さらに週明け、三日分の仕事がたまっているかと思うだけでめげます。

さて、ワールドカップはイタリアが優勝しました。
イタリア対フランス、どちらが勝って私の生活に影響はありません。
まあ、当然といえば当然ですが・・・・。
強いてどちらかを応援せよ、と言われれば、それはイタリアです。
なぜならば、ピザとスパゲティが好きだからです。。。



---------------------------
2006/07/10 20:44
卵の殻は、親が落とす?

くす玉か
割れて落とすや
殻三つ

昨日までで卵の殻が三つ、巣の下に落ちていました。
まず最低三兄弟であることは確かです。
一度目の子育てが四兄弟でしたから、今度も同じくらいは、と思います。
しばらくするとヒナが、巣からちょこんと顔を出すはず。
そこからが急成長。
ピーチクピーチクとまたにぎやかになりそうです。



---------------------------
2006/07/09 22:27
日曜日の午後は。

空ぽつり
雨粒おとし
あくびする

空気が湿っていて、肌にまとわりつきます。
でもうつうつとしててもしょうがないので、妻と運動を兼ねて散歩をしました。
といっても色々と用を片付けながらの散歩です。
まず、自宅近くのクリーニング屋へ。
今ようやく冬物のスーツやコートを出しました・・・・。
それから隣町のお店まで歩き、ポストハーベスト・フリーのレモンを五つ購入。
グレープフルーツ酒を造るために必要とか。
レモンを買わねば、と妻が言っていたので、すっかりレモン酒を造るものと思っていました。
ですがグレープフルーツ酒を造るためのものだったのですね。。
ついでにもんじゃ用のへらと油引も買いました。鉄板焼用のツールです。
そして本屋で立ち読みをしてから帰宅しました。
まあ、そんな一日でした。



---------------------------
2006/07/08 23:34
梅酒ロック。

喉越しに
ほのかにかおる
秋の予感

お風呂の換気扇を掃除しました。
なんだか黒い汚れが・・・・。
さっぱりしたあと、しばらくボーと。
そして、エンタの神様を見ながら食事をしました。
妻が造った梅酒を飲みながら。
なかなか美味しくできていました。
今度はレモン酒を造るとか。
今度も上手くできることを期待してやみません。



---------------------------
2006/07/07 23:04
また子ツバメ誕生。

七夕に
願う間もなく
ヒナ誕生

親ツバメ、二度目の抱卵。
今日、卵が孵化しました。
巣の下に割れた殻が落ちてるのを、またも妻が発見。
めでたいです。

そして今宵は妻と、もうひとつの行きつけの居酒屋、年季のいった焼鳥屋で祝杯を挙げています。



---------------------------
2006/07/07 20:30
名プレイヤー、名将に非ず。

見てるから
上司本当に
見てるだけ

働きに対し、なにも報われず、不満をこぼす者。
そんなとき上役はこのような言葉をかけたりします。
「見ているよ、わかっているから」と。
ラインが違う上役ならこうでしょう。
「見ている人は見ているから」と。
同様の意味をもつ様々な台詞が、あちらこちらからまだ聞こえます。
カンブリア大爆発的ないまの時代にです。
滑稽ですよ、言う者も、言われる者も。

♪毎日もまれる満員電車
 嫌な課長に頭を下げて
 もらう月給は一万なんぼ‥‥

クレージーキャッツ「これが男の生きる道」の二番です。
アノマノカリスか三葉虫か、ですね?
嗚呼。
失礼しました。



---------------------------
2006/07/06 20:48
コーニング指揮官とカーク船長。

愛深く
部下を包むは
報酬次第

小学生のころ、スペース1999というアメリカのドラマを見ていました。
月面に貯蔵してある廃棄核が爆発。
その弾みで月が軌道を外れ、宇宙をさ迷います。
月面には基地があり、隊員たちも月と運命をともにします。
様々なピンチに襲われますが、指揮官の抜群なマネジメント力で乗り切っていきます。
コーニング指揮官。
スタートレックのカーク船長とは異なるタイプです。
カーク船長は冒険家肌で、お茶目な面もありますが、コーニング指揮官はクールです。
任務も部下の数も違いますから当然かもしれません。
いずれにしても、両者に共通する大きな点は愛です。
そう、愛。
マネジメントは愛?
それとも愛溢れる者が、高いマネジメント力を有しているのでしょうか?
愛はお金で買えませんし、水だけでは育ちません。
無論、トレーニングでも得られません。
ドラマは現実の願望を映す三面鏡なんですね。。
勇気、希望、理想。
いやはや。

Dr.マッコイとMr.スポックは実は仲良し。



---------------------------
2006/07/05 23:03
レッツ・ゴー・クレージー!

知らん顔
五六七抜かし
文句なし

クレージーキャッツ、好きです。
私の子供時代はすでにドリフ全盛でしたが、
それでも土曜日の午後などにはクレージーの映画がよくテレビ放送されていたものです。
先日、ふとクレージーの復刻CDを聴きました。
このCD自体、20年ほど前に購入したものですが。
しかしいいですね、いい。
無責任一代男。
♪人生で大事なことは、タイミングにC調に無責任~
まことに、しびれます。

無責任数え唄、ハイそれまでョ、
シビレ節、これが男の生きる道、
遺憾に存じます、ドント節、スーダラ節、
あんた誰?、馬鹿は死んでも直らない、・・・・。

たまりません。
学生時代は大人の歌だな、と思っていました。
時が経った今の私には、まさにこのとき、という感じです。
ところで、ドント節ではサラリーマンから非難を受けたそうです。
植木等さんは、
ドント節はサラリーマンの辛さを歌ったものなのに誤解されてショックだった、
とコメントしていました。
たしかにサラリーマンを馬鹿にするような歌詞ではありますが、
反面、悲哀さも感じられます。
さほど怒るようなものではないと思います。
それにしても、定年まで借金とつけで飲み歩くような暮らしは、
今の時代に発想もできませんが。。
ある意味、狂気的というか喜劇的に偉大です。
いやはや、どうも。



---------------------------
2006/07/04 20:44
最強のプロデューサー、それは小さな映画館の館長。

楽しさは
額の多さに
比例せず

映画の撮影には、パナビジョン社から借りたカメラを使います。
詳しいことは知りませんが、その方が効率的なんでしょうね?
作品ごとにカメラやレンズを購入したり、或いは開発していては確かに厄介。
メンテナンスも苦労しますし。
だから、ほとんどのクレジットロールにパナビジョンのロゴが流れるのでしょう。
しかし、もっとハイビジョンやスーパーハイビジョンが普及したら、その限りではなくなるかもしれません。
高価な機材や高額なギャラの役者に頼らず、いい作品がどんどん作られることも。
実際いまでも家庭用ムービーで貪欲に作成している人は少なくないと思います。
劇場公開ものでも、ドキュメンタリーでは多いのでは?
そうなるとやはり基本は本、そうシナリオではないでしょうか?
大掛かりで派手、豪華な映像は本編の大切な要素です。
しかしストーリーがしっかりしていないと面白くない。
予算が少なくても、いい感じの秀作に、ちょっとした感動を与えてもらえると嬉しいです。
美味しい煮っ転がしをつまんだときのような、嬉しさを。
はい。



---------------------------
2006/07/03 23:26
嗚呼、月曜日。

雷や
雨を走らす
鉄砲か

夕方、雷雨でした。
月曜日はどうもこうも、やれやれ、です。



---------------------------
2006/07/02 23:53
やっぱり。

約束の
ワイヤー引っ張る
どっこいしょ

昨日のなごりで、鉄板で焼きそばと明太子もんじゃを焼きながら、
ミッション:インポッシブル2を観ました。
この手の映画に欠かせないのが、G-ショックとベレッタ、そしてワイヤーアクション。
G-ショック、ベレッタ、ワイヤーアクション。

アンソニー・ホプキンス氏がちょい役でしたが、やはり重たいですね?
存在感が違います。
あのなんともいえない「怖さ」。
ぱっと思いつくのは、
デイヴィッド・リンチ監督作品、ブルー・ベルベットのデニス・ホッパーか、
ジョナサン・デミ監督作品、羊たちの沈黙のアンソニー・ホプキンスか、
というところです。
テリー・ギリアム監督作品、12モンキーズのブラッド・ピットもなかなかでした。

裏で放送していた、田村正和さんのドラマも観たかったのですが。。



---------------------------
2006/07/01 23:50
お好み焼き。

お好みや
焼いて焼かれて
煙に巻く

今日は妻とお好み焼きをして一杯やりました。
コンロの上に鉄板を置いて、じゅうじゅう、と。
南部鉄器の鉄板です。
重たいですが、やはり使い勝手は良いです。
ちょっと高かったですが、満足。
妻のお好み焼きも美味しく、満足(焼いたのは私)。
お酒も美味しくて、満足。
でした。



---------------------------
2006/06/30 23:54
酔っ払い

妙に酔う
年を思えば
寂しさや

本日は会社の同僚といつもの沖縄居酒屋へ行きました。
酔っ払いました。
またボーナス日とあって、混んでおりました。
私たちはボーナス日ではありませんでしたが。。
中生1杯、ももこ1杯、咲元の25度1杯、ウーロンハイ1杯。
昔はこの同僚と朝まで飲んだものですが・・・・。



---------------------------
2006/06/29 23:40
もう暑さ負け。

暑いのは
脂肪の厚み
比例かな

いやそうとは言えません。
かつて健康診断結果に、痩せぎみ、と記されていたときでも暑さには弱かったです。
ずっと暑がりですから。
やれやれ。

グロッキー、です。



---------------------------
2006/06/28 22:09
思わずお掃除。

人間も
フィルター掃除し
風通し

今日は早く帰宅できたので、エアコンのフィルター掃除をしました。
フィルターお掃除マークが点灯していたので、気になっていたものですから。
全部のエアコンを掃除し終えると、汗びっしょり。
昨夜から今日にかけて、とても蒸し暑かったですからね?
ところでフィルターを掃除すると、やはり風量に影響するのでしょうか?
昔のエアコンはそうだと思いますが、今のものはさほど大きな影響はないように思えます。
ただ、人間関係、特に仕事での風通しは良くないと困りものです。
みんなにもしフィルターがあるなら、定期的に掃除するこることが肝要かと思います。
どうでしょう?



---------------------------
2006/06/27 22:45
スカッとさわやか、になりたい。

炭酸で
酔えればまさに
儲けもの

私は暑さが苦手です。
特に湿気がある暑さはたまりません。
季節でいうなら、即ち今。そう梅雨が大の苦手です。
今日も蒸していましたから、自販機で飲み物を買おうとボタンを押しました。
すると、ディスプレイとはまったく違うボトルがコロン、と。
コーラ・シトラ。
仕方がないのでそれを飲みました。
こんなとき、ちょっとがっかりしますね?
釈然としませんし。
自販機をメンテする担当者もきっと大変なんですね?
これからの時期は・・・・。



---------------------------
2006/06/26 22:41
薔薇色の明日! 棘だらけ?

毎日の
ため息遥か
雲の上

今日はちょっときつかったです。
ふう、やれやれ。
早く寝ましょう・・・・



---------------------------
2006/06/25 22:51
ドラマ、おいらはドラマー、おいらが叩けば嵐を呼ぶぜ♪

元気さは
嫌味と裏腹
シェーざんす

昨夜は、沖縄居酒屋を早々に切り上げNHKで大長今を観て寝ました。
最近、観ているドラマは大長今と功名が辻、それと・・・・。
この二つくらいです。
なんともどちらも女性が元気なんですよね?
時代も16世紀初期から中期、中期から後期と重なっています。
まさに合わせたかのような放送ですが、大長今はMBCの2003年作品です。
たまたまNHKでの再再放送(再再再放送?)が大河と重なっただけでしょう。
でも絶妙なタイミングです。
タイプは違う二人ですが、嫌味にならない元気さはみていて楽しくなります。
長今はちょっといじめられすぎですが。。



---------------------------
2006/06/24 23:00
湯上りに、黙って男はキリンとオリオン

暑い日に
湯上り、ビール
幸せか

今日は仕事でした。
しかし早く帰宅できたので、シャワーを浴び、
妻と二人で行き着けの沖縄居酒屋へ。
給料日後の週末、私たちでちょうど満席。
妻は生ビールと巨峰カルピスハイ、私は生ビール2杯と咲元の25度を1杯。
料理は鶏のから揚げ、ゴーヤの肉詰め、サザエ刺、ソーミンチャンプル、スクガラス。
そんなところです。



---------------------------
2006/06/23 21:38
それは、黒ラベル。

靴下に
顔をのぞかす
お月様

気がつくと靴下に大きな穴があいていました。
右のかかと。
昼食の時間を使い、近くのスーパーで靴下を買いました。
3足590円。
短パンにつっかけで仕事できたらさぞかしいいか。
このサラリーマンを続ける限り叶うことはないでしょう。
嗚呼。
パーッといきたいものです。
梅雨明けに、ビアガーデンなんかいいですね?

ビアガーデンといえば、ビアホールにはちょくちょくと行ったものです。
きまって銀座ライオン。
男は黙ってサッポロビール、の直営店ですね?
男は黙って‥‥、は三船敏郎さんの出演と名コピーで話題になったコマーシャルです。
これには逸話があります。
サッポロビールの就職面接にて、何を問われても答えない学生がいました。
面接役もしびれを切らした頃、彼は一言。
男は黙ってサッポロビール、と。
会社のキャッチコピーを、自己アピールにいかしたんですね?
見事に採用。
入社後、銀座ライオンに配属されたとか。
真偽不明のまま、就職活動する学生に語り継がれてきたーー少なくとも私の時代まではーー伝説です。

彼は海洋系大学の武道系部活の主将だった聞きます。
細かい面は別としても、実話だと思います。
ちなみに私はその大学の卒業生ではありません。



---------------------------
2006/06/22 22:48
100人100様

雨の夜に
空を見上げて
適うもの

人は人を映す鏡なんですね?



---------------------------
2006/06/21 22:21
ブライアン・イーノはU2もプロデュースしていましたね?

疲れには
ビタミン剤より
大笑い

笑いは健康のバロメーターですね?
実際に心拍数が下がったり、
血中のインターフェロンが増加したりと効果があるようです。
笑う角には福来たる、とはよく言ったものです。
健康も増進、ストレス軽減、良好な人間関係の維持・・・・。
でも笑いすぎるとお腹が痛んだり、過呼吸になったり、顎が外れたり。
やはり、いい加減がいいのですね?

イーノはいいの、ブライアン・イーノ。



---------------------------
2006/06/20 23:13
眠いです、毎日。

抱き寝る
明日のいのち
親ツバメ

親ツバメ、二度目の抱卵が始まったと思われます。
妻の推測ですが。
しかしその推測、よく当たるのです。
はい。
それにしても今日は帰宅が遅くなります。
明日もきっとそうでしょう。。。



---------------------------
2006/06/19 22:22
ボイジャーはどこまで行くのでしょうか。

ボイジャーは
行く先果てなく
ただ遠く

今日は暑かったですね?
そんな中、ふと思い出しました。
ボイジャー。
記憶が正しければ、ボイジャー1号は2号より後に打ち上げられました。
しかし途中で2号を追い抜き、木星へ先に到達。
その後、1989年に太陽系の外へ。
このニュースはよく覚えています。
なんというか、強烈な寂しさというか、無常な孤独感というか、そんな思いをいだかされました。
未知の世界にぽつんと、そして飛行し続ける。
音も伝わらない、動かない景色の中を単独で進む。
もしこれが人間だったら心が押しつぶされてしまうでしょう。
89年はちょうど私が社会人になった年です。
そんなことも影響していたのでしょうか。
ええ。
ボイジャーは今も、
各言語で録音された「こんにちは」ディスクを積んで、太陽系からどんどん遠ざかっています。
たしか電波はまだ地球に届いているはずです。
しかし制御は不能。
なにやら人生と重なるように思えませんか?



---------------------------
2006/06/18 23:59
勝ち点、1点。

勝ち負けは
明日の風、と
人情か

寝ます。



---------------------------
2006/06/17 23:12
子ツバメ、巣立つ。

巣立ちの日
仲間で飛び交う
梅雨の空

今日、子ツバメたちが巣立ちました。
昨日、巣が修復されていたので、もしやと思っていたのですが当たりました。
夕方、大勢のツバメたちが巣の前を幾度も旋回。
別の家族たちと一緒になって巣をめぐるのでしょうか?
名残惜しむかのような姿です。
しばらくすると、巣から鳴き声。
覗くと二羽、巣に戻っていました。
おそらく親ツバメですね?
二度目の子育てをするのでしょう。
同じ巣で3度ほど子育てをすると聞きますが、我が家の巣では一度しかしませんでした。
今年は2度目の子育てを見ることができそうです。
寂しさと期待が同居した夕方でした。



---------------------------
2006/06/16 21:46
そう道端に落ちているものではない、ですか。

投資額
オバQ三本
髪揺らぐ

ドリームジャンボ宝くじ、当たらなかったわけです。
正確に表現するなら300円しか当たらなかった、と。
買うのはいつも連番10枚ですから。
そのときは、3億円引換券に見えるのですが。。
これまでの最高は3,000円が1回だけ。
300円と合わせて3,300円、唯一のリターンです。
でも10%の利率ですからすごいものです。
10%、
こんな利回りはバブルでもありませんでしたね?







速水さんに続いて、福井さん、歴史的な日銀総裁になりました。
と証券会社の担当営業、曰く。
歴史は100年後に作られる、これは私の理屈。
解釈はそうそう定まるものではない、ですよね?
ええ。



---------------------------
2006/06/15 21:37
もうすぐでしょうか、巣立ち。

親ツバメ
挨拶まわり
一回転

昼、
妻は部屋の窓を開け、子ツバメの飛行訓練を眺めていたそうです。
すると一羽が部屋の中に入って、一回り。
妻は思わずのけぞったとか。
しかし嬉しい気分です。
部屋の中まで飛んでくれるとは。
もう直に巣立ちですね?
寂しくなります。
でも、部屋に入ってきたのは親ツバメかもしれません。
お礼の挨拶でもしてくれたのでしょうか?



---------------------------
2006/06/14 21:16
どこの社員食堂でもこの御法度は。。

食堂で
陰口イコール
社内報

今日は社員食堂で秋刀魚の開き定食を食べました。
もちろん旬ではないですが美味しかった。
食堂のメニューは、たいがいAからD定食まであります。
肉と魚が半々。
週末には残った食材で様々なメニューを作るようで、AからG定食ほどまで増えることも。
メニューにならなかったものは大皿に盛られ、自由にトッピングできます。
全メニュー560円。会社から100円の補助あるので、450円という感じです。

時折、食堂の大将が私の顔を見るなり、これ! とメニューを指定します。
反抗はできません。
そのメニューは大将の新作か、或いは自信のある仕込み物なんです。
このようにメニューを限定されてしまう人間は数人います。
幸か不幸か。。
ただラーメンの当たり外れは大きいです。
そして社員食堂には決して忘れてはいけない御法度があります。
それは陰口と批判言うべからず。
うっかりすると大変な事態に。。
どの席で誰が聞いているやら、ですね?
いやはや



---------------------------
2006/06/13 22:29
難攻不落ぞ、きっと。

狙っても
ネコもお手上げ
不落の巣

昨夜、ワールドカップ、日本対オーストラリア戦の前半。
ふと玄関の外を見ると、ネコがちょこんと座ってツバメの巣をジッと見上げていました。
見上げるくらいで、襲いかかるようなことは無理です。
いくらネコでも届きません、きっと。
やはりいい具合のところに巣を作っているんですね?
それにもう、子ツバメたちは飛べるから大丈夫。
ちょっぴり心配ではありますが・・・・。



---------------------------
2006/06/12 19:44
巣立ちの練習、スタート。

練習を
重ね飛び立つ
日は間近

妻の話では、子ツバメたちは巣立ちの練習を始めたようです。
今朝、いつもの大きな鳴き声、そして巣にも姿が見えなかったのでそうだろうな、と思っていたのですが。
兄弟みな飛べたでしょうか。
一番のチビにはまだ難しいように思えます。
でも巣立ちは近いですね?
嬉しさと寂しさが半々です。
それに、巣作りに戻ってこられるツバメは2~3割とか。
これからが彼らにとって厳しい日々です。



---------------------------
2006/06/11 16:45
ツバメ育つ、その3。

丸い胴
筋肉つけば
流線型

雨の中も親ツバメは早朝からえさ運びです。
一日に幾度、巣と餌場を往復しているのでしょうか。
苦労ですね。
子ツバメの声も大きく、太くなってきました。
食欲も旺盛でしょう、きっと。
4羽の姿が確認できます。
兄弟は上と下で、体の大きさがまだ一回り違います。
いずれにしても幼稚体型。
飛ぶ練習が始まったら締まってくるのでしょう。

ところで、ツバメの寿命は1年半くらいだと聞きます。
ですから、今年やってきた親ツバメ=昨年の親ツバメ、という式が成り立つか否かは不明。
年に3回ほど子育てをして、冬が近づいたら南の島に飛んでいくのだそうです。
彼らはカラスなどのような戦いにあった体つきではなく、得意なのは飛翔技術くらい。
だから巣も天敵が近寄りにくい人家の軒先を借りることが多いようです。
特に我が家のような電灯は、暖かくて春先などは好都合だとか。
街頭スピーカーの上に巣を作っていることも見かけます。
うるさいと思うのですが、戦闘力のないツバメは必死なんですね?
人に頼る彼らの信頼を、裏切らないようにしないと。
もちろん、巣を作られるとや糞、鳴き声など嫌な人も多いと思います。
まあ我慢できる範囲で協力してあげられたら、と思います。
といってもただ見守るだけですが。。
ところで、ツバメが幸運を運ぶ、という話はどこからきたのでしょうか。
調べようと思いつつ、いつもそのままになってしまいます。
はい。



---------------------------
2006/06/10 21:15
ツバメ育つ、その2。

羽ばたいて
風を切っても
すねかじり

外に出たついでに、
すでに飛ぶ練習を始めたツバメの別家族を眺めていました。
電線で休んでいる子ツバメへ親ツバメが餌を与えます。
飛ぶ練習をするまで育っても、まだ餌とりはできないのですね?
やはり人の子と同じです。
微笑ましい。



---------------------------
2006/06/10 12:02
ツバメ育つ。

ツバメの子
食べて寝て食べ
巣立ち前

ツバメの子は大きく育っています。
驚異的なはやさです。
つい先日までは巣の縁に一列になって、顔をちょこんと乗せていたのに。
今は親ツバメより少し小さい程度。
巣からこぼれ落ちそうです。
巣立ちは近いのでしょうか。



---------------------------
2006/06/09 23:55
重ねて申しますが、週末しか飲みません。

ひとときは
憂いを晴らす
六百円

今日は幼馴染といつもの沖縄居酒屋で飲みました。
彼は43度のでいご。
一口だけでもらいましたが、さすがに私には無理です。
私はいつものように、25度のももこと、30度のいりおもて。
そして帰宅後、妻と缶チュウハイを一杯。
以上です。。



---------------------------
2006/06/08 23:12
とらぬタヌキの。。。

打ち外し
とらぬタヌキの
影もなし

今日、妻にG-SHOCKを買いました。
もちろん、8,820円です。
白色でなかなかいい感じです。
私のと取り替えてほしい。。

さて国債。
5年もので1.5%とします。
ジャンボ宝くじが当たり、3億円分を購入。
受取利額、1年で450万円、5年で2250万円。
税を引いても暮らせる額ですね?
ユーロ円債で早期償還される型の商品だと、
トリガーレベルを低くすれば2年ほどで償還できるでしょうか。
法人で5億、10億でないとスキームを組めないかな。。
ではナンバーズでキャリーオーバー4億円を当てて、
国債をラダー的に5年と10年とで組み合わせる・・・・。
嗚呼、やめましょう。
定価1万数千円のG-SHOCKを買うだけでもくよくよとしているのに。。
やれやれ



---------------------------
2006/06/07 22:51
賞与、小与?

明細を
開けて驚く
賞与かな

6月は総会月間ですね?
私の社も今月です。
ここにいたり、特にすることはないのですが、
総会が終わるとようやく一年を終えた気分になります。

それにしても賞与の社保料、泣けてきますね?
月例給料で軽減された気にはなれませんから、ことさらです。
相互扶助の精神。
明日は我が身、の保険。
とにかくどう思っても明細を見るとギョッとします。
賞与を小与と書きたくなりますね。。



---------------------------
2006/06/06 21:02
ボーナス月、です。。

すぐ消える
夏のボーナス
けど浮かれ

G-SHOCKを買いました。
普段着けている時計は重たく、
遊びや家仕事でキズがつくのも嫌。
そこで余暇用の時計が欲しかったのです。
はじめは980円のものでいいな、と思っていましたが、
G-SHOCKがタフそうなので決めました。
じきにボーナスですし。
でも、できるだけ安価なもの、これが条件。
5千円でいいのがあったのですが、結局8,820円のを選びました。
ちょっと散財。
もちろん、妻にも買いますよ。欲しいな、と言っておりましたから。
ただし、上限は8,820円です。
いやはや。



---------------------------
2006/06/05 22:51
ふと、お小遣いで・・・・

人を見て
自分の姿
重ねます

突然、G-SHOCK、あるいはBaby-Gをほしくなりました。
無駄遣いはあまりしない私ですが、ほしい。
本当は他にもたくさんほしいものはあります。
しかし今はG-SHOCK。
しかも3、4千円くらいで買えるようなものです。
G-SHOCKについてまったく詳しくないのですが、あるでしょうか。

唐突ですが、私は陰口が好きです。
面と向かって文句を言う方がきつい、とも言われます。
でも、他者に対する避難は自分に対する恐れ、なんですね?
なんとも自分は弱いものです。
やれやれ



---------------------------
2006/06/04 23:49
足が棒のようで・・・・

1万歩
途中でバーガー
はい御破算

妻と運動を兼ねて散歩をしました。
20,352歩。
およそ3駅区間を往復したので、ざっと考えて12kmくらいでしょうか。
つまり1万歩で6km。だいたい5km~7kmと言われますから妥当かと。
歩幅×歩数=距離、ですね?
万歩計の歩数差異はだいたい3歩ですから許容範囲です。

消費カロリーは、1万歩で300kcal。
もちろん体重などで異なると思いますが、ざるそば1枚かハンバーガー1個分は消費。
本日は2万キロですから、推定で味噌チャーシュー麺程度は消費できているはず、です。きっと。
以前、毎日7km歩いていた頃は、このようなことは考えてもいませんでした。
若かったですし、代謝も良かったでしょうから結構なカロリーを消費できていたと思います。
距離については、散歩コースを車のトリップメータで測りました。どれくらい歩いているのだろうかと。
そんなことしなくても万歩計から推測できたんですね・・・・。

この一週間をみてみると、平日は1万歩を超えています。
まあまあかな、とは思いますがあと5千歩は増したいところです。
何しろ、健康診断の問診で社の保健室の看護士(通称、鬼の総婦長)に、次回までに5kg痩せる誓約書を書かされてしまいましたから。。
5年間で10kgほど太ってしまったので、はい。

気まぐれで買った1,029円の万歩計、これほど健康に目を向けさせるものとは思いもしませんでした。
厭きてしまう前に、リズムを作っておくことがポイントですね?



---------------------------
2006/06/03 23:07
10時間、寝ました。

江戸前の
寿司は遥か
南米産

今日は妻が外出していました。
その帰りにお寿司を買ってきました。
にぎりです。そして30%OFF。
お酒を飲みながら美味しくいただきました。



---------------------------
2006/06/02 21:50
それほど飲兵衛ではないのですが。

生ビール
飲んでリセット
今週よ

週末を迎えられます。
ほっ。
妻と居酒屋にでも行きましょう。
行き付けの店が二軒ありますが、今日はあまり行かない方の暖簾を押しましょう。
比率は5:1くらいでしょうか。もっと低いかな。
5の方は沖縄居酒屋。
1は焼き鳥屋です。といっても和風の小料理はほとんどあるのですが。
妻がこの焼き鳥屋が好きで、その声に応えたいと思います。
はい。
生ビール、美味しいでしょうね?
この頃暑いですから。
まあ嫌なことはビールの泡とともに消し去りましょう。
根本的な対策ではありませんが、許されて然る可し。
来週末も同じようなことを思うのでしょうね、きっと。
いやはや。

12,977歩



---------------------------
2006/06/01 22:50
貼られる前に動け! 動くんだ!

駐禁に
車停めたら
息つけず

いや、暑かったです。
さて本日から駐車違反の取締り強化がスタートしました。
会社のデリバリ部門では、事業本部メンバー総員で各事業所へ支援に繰り出したようです。
その人件費はもちろん、コインパーキング料や駐車場の契約と、費用はかさみます。
もともと駐車禁止区域に停めるのですから、批判はできません。
緊急車両通行の障害であったり、事故を誘発したり、とその原因を取り締まるのですから。
とはいえ・・・・。
まったくもって・・・・、です。

便利さを追求する時代です。
それに応えるためには、法を遵守しきれない面が出てくるものです。
トラック輸送の必着便などがいい例かもしれません。
結局、自らが望んだことで、自らに足枷を与えてしまうのですね。。
良くない循環です。
そして今はコンプライアンスの時代だけに、ことさら慎重な対応が求められます。
やれやれ。

11,316歩



---------------------------
2006/05/31 22:24
あしたのジョー、マンモス西は幸せに暮らせたか

ロマン家の
上司の小言
聞き流そ

5月も終わりです。
5月病にかかる間もない、慌ただしい日々でした。
来月もきっと同じ、再来月も。。
なんともはや。
明るい話題はないでしょうか? 探してみましょう。

TIBORのじわりとした上昇。ゼロ金利解除により更に上昇。
債券でも買えれば、あるいは高額な預金があれば嬉しい限り。
借財だけなら泣けます。涙がまだ残っているのなら。
物価も上昇するでしょう。
でもサラリーは上がらないでしょう。
やがては消費税率の引き上げ。
犯罪も多く、また増加するでしょう。
そして明日から駐車違反取締り強化。
あっという間に1万5千円、懐から消えます。
サッカー、決勝トーナメントに進めるでしょうか?
ジャイアンツの優勝は?
宝くじは当たる?
キュウリは値下がる? 鰯は?

どうも明るい話題はないようです。
‥‥いや、そんなことはないはず。
きっとなにか肝心なこと、見逃してるんですね?
ええ。
明日はどっちだ。

11,751歩



---------------------------
2006/05/30 22:43
電車は遅れ、誘導も不適切。。。そんな朝でした。

頭だす
ツバメのこども
大中小

三羽の子ツバメを妻が確認したようです。
一緒に巣から顔を出して、口をパクパクとさせていたそうです。
落ちた卵のかけらから、もう一羽孵りたての子ツバメがいると思われます。
さあ何羽が誕生すでしょうか!
さて、
この頃の夜は、ツバメ夫婦がそろって巣で休んでいます。
抱卵の時期は一羽でいることがほとんどでしたが、理由があるのでしょうか。

12,121歩



---------------------------
2006/05/29 22:57
月曜日からなんでこんなに眠いのでしょう?

眠気さは
蒸した空気と
やる気なさ

蒸し暑かったですね?
今日は半袖のYシャツで出勤しました。
6月1日木曜日からはノータイが解禁になります。待ち遠しい。
職場も蒸していて、どうも頭が回りません。
エアコンは28度厳守ですから。
どう考えても効率は落ちますよね?
ISO14000的にはどうなんでしょうか。
正直にいえば、難しいところではないのでしょうか。
ISO9000も導入と維持だけでは形骸化しますし、コストだけが膨らむ結果となります。
まず始めにきて、後もその中心にあるべきものはただ一つ、それは「気持ち」です、気持ち。
・・・・失礼しました。
さて今時分は、風が涼しげになりおだやか、という感じです。
この隙に早く寝ましょう。

10,454歩



---------------------------
2006/05/28 20:54
お金をかけずに運動するって難しい。

ラーメン一杯
消費するには
一万歩

午後になると晴れたので、夕方に妻と二人で散歩しました。
私の体重がこの5年ほどで10kgも増加したため、運動を兼ねたものです。
どうせなら万歩計をつけよう、となり先ず近くの大型薬局で購入。
オムロンかシチズンか、と迷いましたがオムロンにしました。
予算は二つで2,000円でしたが、一つ1,029円と若干オーバー。
早速、二人で装着しました。
家電量販店、自転車屋、PCショップ、ペットショップと見ながらぷらぷらとしました。
以前、職場が近くだったころは余暇が長かったので、1日7km歩いたものです。
今はそのようなことはできませんが、なるべく体を動かさないと・・・・。

帰宅するとツバメの巣から子ツバメが顔を出していました。
今シーズン、はじめて見る子ツバメ。
鳴き声は聞こえていたのですが、顔を見ることはありませんでした。
なかなか可愛いものです。
ただ、あと何羽孵っているのかわからないので、ちょっと心配です。

5,396歩



---------------------------
2006/05/27 23:57
ポパイはオリーブオイルを好んだか?

オリーブは
ほうれん草より
水菜かな

なかなか晴れ間もなく、一日だらだらとしたわけです。
でもお風呂とトイレの掃除だけはしました。
夕食はおつまみ程度にして、お酒を飲みました。
サラダにレモン入りエキストラ・バージン・オリーブオイルをかけ、塩と胡椒だけで食べました。
サラダはほとんどこうして食べます。
このオリーブオイル、ちょっとの量しかビンに入っていないのに馬鹿にしているような高価さです。
無論、このようなものは買えないのですが、職場でバイヤーからサンプルをもらいました。
サラダはオリーブで食べていると話したら、これを使ってみて、とお試しにくれたのです。
もちろん感想報告義務付きです。
おいしかったです。
すごくあっさりしているのでオイルをかけた感覚がほとんどありません。
高ければ、このようなものはできると思います。
やはりテーマはより安価に作れるか、ということですね。。。はい。

水菜って京菜ですよね? 京菜の漬物は美味しいです。



---------------------------
2006/05/26 23:37
もう一杯、やってます。 すみません。

引力で
林檎は落ちて
金利上昇

科学雑誌Newtonの7月号、量子論特集を買おうかなと思っていて、買う暇がなかった。
6月号の相対性理論特集も結局買わないまま7月号の発行日をむかえてしまいました。
Newtonは創刊25年なんですね?
創刊号からしばらく購読していましたが、いつの間にか読まなくなってしまいました。
当時、購読していた雑誌はNewton、カメラ毎日、美術手帳でした。
お小遣いはこれでほとんどなくなったと思います。
今、定期的に購読するのは新聞だけです。
朝日と日経、これだけでもそれなりに時間を取られます。
雑誌に手をのばす時間とお小遣いが・・・・、です。。
むむ。
でも久しぶりにNewton、読みたい。
今でも面相筆が威力を発揮したイラストが掲載されているのでしょうか。
それともCGでしょうか。

それから、ドリームジャンボも買わなくては。。



---------------------------
2006/05/25 23:17
明日のジョー派? 巨人の星派?

明けの空
今日の余韻と
風の都合

明日はどっちだ?
明日のジョー、エンディング・テーマ曲の歌詞です。
これは明日の風向きを言ってるのか、明日への道順を言っているのか、どちらでしょう?
明日にはきっと何かがある、でも明日への行き方がわからない。
そんな中で”もがいている姿”を歌っているのなら後者ですね?
まあ、前者の場合ですと些か気分は楽です。
ただ感覚を柔軟に磨いておかないと、苦労するかもしれません。
風を読み取る力、臨機応変に立ち回れる身軽さ、とそんなことが必要かと。
仕事や天気に対しても同様なことがいえます。
まず予定通りに事が運ぶのは少ないですから。
・・・・、なんともはや。

さてあなたは、明日のジョー派? 巨人の星派?
私はどちらかというと巨人の星派です。
同じ作者の作品ですから、なんとも言い切れない面もありますが。
ちなみに、犬派であり、カレーは混ぜない派、トンカツはからし醤油派です。



---------------------------
2006/05/24 23:11
士はお金もらっても、頭は下げない。

心配は
あなたの権威
免許だけ

今日は急遽、会社を休み総合病院の眼科に行ってきました。
月のこの時期は休めないのですが、
明日以降10日間はさらにタイトなスケジュールなので、思い切って休みました。
主な症状は、星が瞬く、というものです。
おそらく皆さんの中にも経験された方が少なくないと思います。
網膜剥離や眼底に穴が開く、というようなことには至っていませんでした。
ドクター曰く「なんでもないというわけではないが、さほど心配することはない」と。
・・・・わからん。

さて、
病院にかかった時間は4時間。混んでることこの上なく。
長い待ち時間、頭の中を流れていたのがクラフトワークの曲です。
昨日の記事のコメントにクラフトワークのことが書かれていた影響でしょう。
クラフトワークの「電卓」や「ショールーム・ダミー」、「マン・マシーン」脳内をぐるぐると。
それとフィリップ・グラスのコヤニスカッティ。映画自体はあまり浮かびませんでしたが。。
ミニマム、ミニマム。
そして、
帰りは眩しくて大変でした。瞳孔を開く目薬と麻酔のせいです。
夕方からは激しい雷雨ですし。
なんだかな、という一日でした。



---------------------------
2006/05/23 23:58
夢は夜開く by ヒッキーママ

懐メロは
夢かカスバか
夜に咲く

今日はよく"SANDII and the SUNSETZ"の♪"Sticky Music"が頭の中を流れていました。
夕焼け楽団ですね。。
Sticky Musicのビデオクリップは、
細野晴臣さんが紙芝居屋のおじさんに扮し拍子木を持ちながら、
「紙芝居が始まるよう」というシーンから入りました。
洗練された音楽とはギャップのあるスタート。細野さん特有のユーモアですね、きっと。
まあ、とにかくSandiiさんの透き通る声がぐるぐると小脳を周りを回っていました。
時折、山本譲二さんの♪"みちのくひとり旅"のさびも唐突に、
まさに突き上げるように浮かんだりもしました。
殿様キングスの♪"なみだの操"(注)のイントロも。
どうしてこのように毛色の違う歌が脳内で交差するのでしょう、不思議ですね・・・・。
ところで、
妻が何を思ったか図書館で懐メロCDを借りてきました。
収録曲にエト邦枝さんの♪"カスバの女"があり、さびに合わせて、
「ここは地の果て アルジェリヤ どうせカスバの 夜に咲く~」と歌ったら、あなたいくつなの? と言われてしまいました。
カスバの女は藤圭子さんもたしか歌っていたような。。 いずれにせよ夜、開くのですね。
はい。

(注)"なみだの操"を"女の操"とついいますが、女の操は「ぴんから兄弟」の歌ですよね?



---------------------------
2006/05/22 23:26
本日午後、10年前を懐かしみました。

インドカレー
ヒデキ感激
ジャワカレー

幼馴染にカレー大王という人物がいます。
なぜカレー大王かというと、いつも昼食にカレーを食べていたからだそうです。
同僚の「勘弁してくださいよ」という言葉にもめげずに。
そして彼はいよいよエスカレートし、奇異な行動を始めます。
一年間にわたり毎日、カレーを食べ続けると宣言したのです。
どうしてもカレーを食べられない日には”カレー粉”を一舐め、ということさえしたようです。
そんな様子を自らのサイトで「カレー日記」として綴っていました。
1996年のことです。
当時は結構な人気者となり、ラジオなどにも出演したほどです。
その後、所帯を持つなどしてサイトの更新は停滞。
気がつけば、フリーサイトに人知れず残骸が残る程度です。
寂しい。
ところが本日午後、彼からメールが届きました。
ブログを開設したと。会社から登録したのですね、きっと。
仕事中に何をしていることか。。
しかし、なんとなく嬉しい気分です。
また当時のような盛り上がりを見せてくれることを期待してやみません。
はい。

さて、私ですが・・・・
カレー大王と同時期にサイトを設けました。
しかし切り蕎麦を食べ続けたわけではありません。
「午前様」という企画物で瞬間(3日間くらい)盛り上がりましたが、後は人気もなく、閉鎖寸前の風前の灯状態。
実際にgifアニメで「灯カウンター」を設置したほどです。
やれやれ。
でも懐かしいです、あの頃。
ちょっと思い出してしまいました。
失礼いたしました。

追記
私の会社はブログ等の閲覧は不可なので投稿も見ることもできません。
また全てのデータも秘文化されているので家で仕事もできません。
メールはチェックされています。
プリンターで何を出力し、どこのクライアントにアクセスしたか全てログを管理されています。
そして時折、会社のキーを落とした社員が訓告処分を受けています。
嫌な時代です。。はは



---------------------------
2006/05/21 21:37
ツバメの卵、孵る!

子ツバメの
産声なくとも
殻語る

抱卵が始まったと思われる頃から、しばらく姿を見せなかった雄ツバメ。
夕方、配電ボックスの上にとまっていました。
その姿は久しぶりです。気まぐれだな、と思っていたら、卵が一つ孵っていたのです。
殻がフロアに落ちているのを妻が見つけました。
そういえば、昨年も殻を見つけたのは妻でした。
ウズラの卵より少し小さい大きさで、そばかすのような模様があります。
それは綺麗に真っ二つに割れ、明らかに小さな小さなヒナの誕生を物語っています。
ちゃんと孵っているか確かめようもありませんが、わくわくとしてきます。
いくつ産まれたかはわかりませんが、これから次々に孵化していくと賑やかになりますから。
とはいっても親ツバメがいるとき以外はなきませんが。。。
早く子ツバメが顔をのぞかせるのを見たいものです。



---------------------------
2006/05/20 22:10
なにかをしないといけないシンドローム

休日を
休んで気持ちは
晴れぬまま

またしても何もしない一日でした。
お風呂掃除をした程度です。
休みだから休むのだ、とは思っても・・・・。
散歩くらいはせねば。



---------------------------
2006/05/19 19:30
アポロ、本当ですよね?

かぐや姫
月を歩くは
日進月歩

今夜は久しぶりに二人の幼友達とお酒を飲みます。
行きつけのお店にて。
半年あるいは一年に一回くらいはこうした宴をもちたいものです。

昨夜、アポロ13を途中から観ました。
それで思い出します。
アメリカのTVネットが作成したドキュメンタリー。
NASAの記録フィルムを使っていますから、現場の緊張感が見ている私にも汗をかかせます。
映画ではコミカルなタッチになっている、二酸化炭素を除去する場面。
丸いフィルターを四角い口の機械に収めないと、乗員は中毒死。
NASAではアポロの中にある機材を使って試作を繰り返します。
ドキュメントでは、本当に必死で工作する男達が撮されています。
映画とドキュメンタリーを比較するものではありませんが、やはり映画が色褪せます。。
それにしても、あれほど重大なダメージを受けても、なんとか切り抜けられるのですね?
もちろん、優秀なマネージャーと優秀なスタッフが揃ってこそでしょうが。。

アポロ13は、たしかジオメトリック・エンジンを積んだオニキスというマシーンでCG処理していた思います。
レートレーシングなど凄いです。
ただ今ではもう古いかもしれませんが。
まさに日進月歩ですから。



---------------------------
2006/05/18 23:33
バンツマの長男坊

バンツマの
せがれ高廣
やすからに

田村高廣さんが亡くなりました。
バンツマこと阪東妻三郎さんの子供。
高廣さんは四人兄弟の長男、たしか次男が画家。
三男が俳優の正和さん、四男が亮さん。
私はバンツマの映画をほとんど知りませんが、高廣さんの「兵隊やくざ」シリーズは結構観ました。
昔はクレイジーキャッツの映画のように、よくテレビで放送していたものです。
高廣さんが演じる役柄では「実直で寡黙、不器用な男」というのが一番好きです。
以前、NHKのドラマで洋裁を請け負う韓国人の役を演じたことがあります。
彼は故郷へ里帰りするため、苦しい家計ながらも旅支度をします。
貴重なお金で革靴を購入しますが、その靴が小さい。
「ちと、窮屈だったかのう」といいながら、その靴に足を入れる姿に、私は涙が滲みました。
そして故郷につき靴を脱ぐと、靴下に穴が開いている、という落ちがつくのですが。
このような役は、高廣さんならではだと思います。
目は厳しく怖いのですが‥‥。
いぶし銀の素敵な役者さんがこの世から去っていきます。
仕方ないのことですが、寂しいです。



---------------------------
2006/05/17 21:04
眠い、です

五月晴れ
どこ吹く風の
梅雨雲か

このまま梅雨入りなのでしょうか。
さすがに早いですよね?
しかしこうぐずぐずだと憂鬱です。
‥‥と14時30ごろ、あまりの睡魔に負けた私でした。



---------------------------
2006/05/16 22:22
携帯を忘れたら一日どうなりますか

携帯を
持たずば一日
空白か

電車の中吊り広告にトミー・リー・ジョーンズが写っています。
缶コーヒーの宣伝。
コピーに「この惑星の住人からケータイを取り上げたらどうなるだろう」と。
たしかに、どうなるでしょう。
20年前は、これほどパソコンがあふれていませんでした。
10年前、携帯電話も誰しもが持っている、というほどでは。
考えるとこの20年は早かったです。
私の学生時代は伝言板、あるいは伝言ダイヤルがやっとという頃ですから。
ええ。
いま携帯が一斉に取り上げられたら、パニックになるでしょう。。
話す、太鼓、旗、鏡、のろし、ホラ貝、電信、ネットと古来より人は通信に貪欲だったのですね。



---------------------------
2006/05/15 18:38
加齢性億劫症候群と名付けました

億劫と
年を指折り
納得す

日曜日、フィフス・エレメントを放送していました。
しかしよく観ませんでした。
面白い映画ですが、吹き替え版だと観る気にはなれないのです。
クリス・タッカー氏が演じるDJルビー・ロッドの吹き替えは難しい。
あの雰囲気を代替えできるものはそうないと思います。
英語力がない私でも、字幕で観たい作品です。

。。ですがこの頃、字幕で観ることはめっきり少なくなりました。
DVDは字幕、吹き替えと選択できますでしょう?
以前はこだわって外国語映画は必ず字幕でした。
最近は億劫になり吹き替えで観ることが多くなりました。
楽しさは半減することもあるでしょう。しかしその分、楽ちん。
いってこいで相殺ですね、いやはや。

こだわりが薄れ、その分億劫になることを、加齢性億劫症候群と名付けました。
もちろん思いつきです。。



---------------------------
2006/05/14 20:03
坂本さんの歌、いいと思いますが。。。

坂本は
ピアノ聴いても
歌聴けず

昨日、坂本龍一さんのライブをテレビで見ました。
05のツアーでしょうか。
ピアノひとつでのステージでした。
いや正確に言うと2台です。1台はMIDIで演奏させていたのでしょう。

前半はちょっと退屈でした。
しかし後半は私も知っている曲がいくつも流れ、嬉しくなりました。
Thousand Knives、B‐2 UNITなどの初期のアルバムに収録された曲が、リアレンジメントされ新鮮に聴こえました。
残念だったのは東風が聴けなかったこと。
期待していたのですが。。
でも、お酒をいただきながら見ていたので、優雅な肴となりました。



---------------------------
2006/05/13 21:57
もののけ姫、やはり感想を書いてしまいます。

強く生き
くもりなき眼
何を見る

昨夜、宮崎駿監督の「もののけ姫」を放映していました。
妻と一杯やりながら、またしても観てしまいました。
この映画は私がこれまでに最も繰り返し観た映画です。
ビデオを2本、そしてDVDでも買い増ししました。
ざっと数えて250回は観ていると思います。
正確に言えば「流していた」という表現が正しいかもしれませんが。
BGMのようにテレビにかけていたというのがほとんどですから。
いずれにしても、それほどの回数を重ねた作品はありません。
この作品以前では、ブレードランナーやゴッドファザー、生きるなどが”繰り返し記録”を持っていました。
ですが250回、300回には到底及びません。

もののけ姫では、宮崎監督が何を語りたかったのか、わからないところがいくつかあります。
その最大のシーンが、でいだらぼっちが死んだ直後、らい病と思われる患者の皮膚が回復する箇所です。
アシタカの呪いがとかれることに同期した表現でしょうか。
古い迷信的な呪縛からの脱却を表現しているのでしょうか。
それとも純粋に生への固執、開放でしょうか。
差別をテーマとするなら、おときが患者から餅を受け取って食べるシーンまでで表現されていると思います。
この回復シーンは本当にわからないのです。
現実では皮膚がもとのように回復することは難しいと思います。
そう考えると、ある面、酷なシーンだと思えます。
「やはり綺麗な肌がいい」ということにつながる可能性もあるのではないでしょうか。
そもそも、どのような病に対してでも、その差別を助長してしまうシーンのように思えるのです。
考えすぎでしょうか・・・・。

もののけ姫は雑多に色々なテーマが盛り込まれ過ぎだと感じます。
矛盾をかかえながら、それでも貪欲に生きる、あるいは見定める。
中庸はままならぬ。ならばせめて多様性を認めあう。
たとえ同じ場所に暮らせなくても、同じこの時に共に生きよう。
このようなテーマひとつなら、わかりやすいと思うのですが。
自然破壊、性差別、貧富の差、権威と自由、真心と業、生と死・・・・。
それが、前述のシーンでわからなくなってしまうのです。
ひとつのテーマに沿ってみていると、別のテーマからみたとき、苛酷ともいえる表現がされているものがあると感じました。
そして映画最後の台詞が「いやあ まいったまいった 馬鹿には勝てん」と。
まいるのは観客である私の方です。
重たくて観ていて疲れる面もありますが”なぜか観てしまう”まことに困った映画です。



---------------------------
2006/05/12 20:20
花金です、華はありませんが

花金は
電車も遅れ
ため息か

ようやく一週間が終わります。
眠い。
まことに眠いです。
一杯やってゆっくり休みましょう。



---------------------------
2006/05/11 21:10
もっと蒸し暑くなる前に思うことは

ネクタイを
はずせば契約
結ばれず

最近、行き帰りはネクタイをとることが多くなりました。
それだけでも楽になります。
どうしてこんなものをしてなくてはならないのか。。
Yシャツもそうですね?
高価だし、メンテナンスが手間だし(妻がアイロンしてくれてます)、暑いし、といいとこは少ないと思います。
みんなラフな格好になれば良いのです。
仕事上、奇抜だったり、人に不愉快な思いをさせない範囲だったら問題ないでしょう?
環境を考えるなら、
ハイブリッドなエンジンも重要ですが、もっと簡単に出来ることがあると思います。

昨年、クールビズ流行のおかげで幾分救われました。
ノータイで仕事できましたから。
一昨年は、エアコン28度設定であってもノータイは許されませんでした。
パソコンだらけのオフィスでこれは地獄です。
滑稽でしょう、ネクタイしてウチワを扇ぎながら仕事しているなんて。
信用についても、ネクタイ一つで落ちるものなら、はなから不要ですよ。。
こうした話は随分と語られてきたと思います。
でも実践されないのは、やはり少数意見なのでしょうか?
いやはや



---------------------------
2006/05/10 20:26
卵を抱いている?

卵抱き
あたためるのは
人までも

確認はできませんが、ツバメは抱卵を始めたように思えます。
妻の話では、一羽で巣の中にいることが多いとか。
そうならば子ツバメの誕生も近いかもしれません。
今回はいくつ孵化するでしょう。
以前にも書きましたが、
一昨年は6羽誕生して5羽が巣立ち、昨年は5羽が誕生しみな巣立ちました。
とにかく、孵ったひながみな無事に巣立ってくれるといいのですが。。。
抱卵は、子ツバメ誕生のためだけではなく、人の気持ちまであたたかくしてくれます。



---------------------------
2006/05/09 23:07
印象的なCM=商品の購入 ということはないと思います。

広告に
印象深く
買いはせず

懐かしいCMは人それぞれ色々あると思います。
私もCM好きです。
ぱっと浮かぶのはジャワティのテレビコマーシャル。
本木雅弘さん主演、ラッキィ池田さん振付。
様々に衣装を変えながら手だけの振り。
とても新鮮でした。
またファミリアのCMも印象に残っています。
白いフロアの上を、たしか2台のファミリアが走っていました。
クーペとセダンだったでしょうか。
凹凸のあるフロアです。
しかし、影が車体の下にしか出ないのです。
照明がすごい、と思いました。
記憶が正しければ、ロスのスタジオで撮影したものです。
照明とカメラと車が同期していないとこのような映像は撮れないはずです。
もちろん、今のようにCGで加工する時代でもありません。
朝の連ドラなどでは、部屋の明かりをつけるシーンで、
主人公の三方向に影が映された当時です。
なんだかんだといっても、アメリカの底力ですね?
うむ。。



---------------------------
2006/05/08 22:22
味のあるCM、思い出します

アップルの
ほのかな酸味
いまいずこ

ゲロッパ、放送していました。
相変わらずサリー、岸部一徳さんはいい感じです。
昔、Macのコマーシャルに出演していました。
Macといっても、アップルのMacです。
まだOS名を漢字トークとよんでいた頃だった思います。
父親役で、和服姿で日本家屋の中を走っていました。
どうして走っていたのかは忘れましたが、その場面だけ印象に残っています。
以上です。。



---------------------------
2006/05/07 23:24
洗ってぽん

百均で
潤うくらし
はかなけり

妻が百均で食器用洗剤にポコッと被せるスポンジを買ってきました。
なんとも間抜けです。
そしてなんとも重要なのは、どことなくコジコジに似ていることです。
ふむ。



---------------------------
2006/05/06 23:20
何が何でも地球はまわる

年月の
過ぎ行くはやさ
うらめしや

今日、イマジンを観ました。
私が学生時代に公開された映画です。
このような映画だったら正直、レット・イット・ビーの方がいいです。
ただ、思うことは。。
ビートルズ、レノンが日本にきた年に私は生まれました。
今年、私はレノンが死んだ年齢と一緒になります。
感慨。



---------------------------
2006/05/05 20:32
0.3国一の幸せ者

空豆を
ほどよくゆでて
幸せや

ようやく一週間が終わり、休めます。
といっても土日ですが。
仕事が出来るだけでもありがたい今日ですから、幸せだと思わないと。。
今宵は、妻が拵えた肉じゃがと、大好きな空豆の塩ゆでで、一杯やるとしましょう。
週末はいつも飲んだくれです。。
ツバメもきたし、幸せ者ですね?



---------------------------
2006/05/04 21:14
疲れた肌にチョコレート

時は経ち
セピアにかすむ
二十代

眠くてたまりません。
明日頑張れば、やっとお休みです。。
嗚呼



---------------------------
2006/05/03 21:03
あがた森魚でした。

祝日の
通勤電車
揺り籠か

往きの通勤電車でまどろみ、下車駅を通り越してしまいました。
そのとき私の頭の中で響いていたのは、あがた森魚氏の作品でした。
アルバム「日本少年」の収録曲が断片的に。
「リラのホテル」はもちろんですが、「つめたく冷して」のフレーズ、
♪父さんビール、僕はすいか・・・・、という歌詞がリフレイン、リフレイン。
なんか昭和40年代の夏、という光景が浮かんでくるようで、懐かしい気持ちになりました。
新横浜のラーメン博物館的な雰囲気ですね? まさに。
ラーメン博物館はいつ行っても夕方ですが。。
回帰傾向にあると思うんです。
昔を懐かしむ、とそんな程度ですめばいいのですが。
自分を見つめなおす、などと言い出してインドへ旅立ってしまうことがないようにしたいものです。
まあ、そんなお金もありませんから、心配しようもないですが。。
サマージャンボ、買わなくては。



---------------------------
2006/05/02 23:12
人気のない朝の珈琲屋で

思い出す
懐かしい歌
戻らぬ日

電車も普段より空いています。
明日からGW後半、私の通勤はさらに快適になることでしょう。。

先週末、タイタニックを放送していました。
ビデオで幾度も観ているのに、結局テレビでも観てしまうんです。
そういうことありませんか?

タイタニックを観ていると、毎回細野晴臣さんを思い起こします。
ご祖父が乗船されていたのですよね。
日本人で唯一。
そんなことで、また晴臣さんの曲が、ふとしたときに浮かんでいます。
風をあつめて、夏なんです。。
ときにはアルバム「泰安洋行」の一曲目から最後までが流れることも。
明日はどんな曲が浮かぶのでしょうか。



---------------------------
2006/05/01 23:48
眠くたまらない週はじめ

マティスかな
金魚すくいを
思い出し

ゴールデンウィークの合間。
と言いましても、私はずっと仕事です。。
なんともバイオリズムも降下気味です。

さて、部屋の壁にマティスのポスターが貼られています。
妻が貼ったものです。
静物画。
テーブルの上に置かれた円柱型のガラス水槽に金魚が四匹。
そう有名な「金魚」です。
私の感想は‥‥、微妙です。
フランシス・ベーコンとかだと良いかもしれません。
でもちょっと重たいかもしれませんね?
いっそ写楽とか。。
いずれにしても落ち着いていて、かつ明るくて開放感のあるものがいいですね?
本物は飾れませんから、ポスターやカレンダーで楽しみたいです。



---------------------------
2006/04/30 22:51
まだ序盤なんですね?

巣作りに
かけた力も
五合目か

ツバメの巣がほぼ完成に近づいているようです。
立派なお城です。
あとは卵を産んで抱卵と子育て。
今年は何羽誕生するでしょうか。



---------------------------
2006/04/29 22:40
どうもぱっとせず

温泉で
癒されるものか
財布まで

昨日はまたいつもの店に行きました。
どうも散財傾向です。
ママに温泉旅行へ誘われましたが、うむ。。。
宝くじを買わねば。



---------------------------
2006/04/28 23:30
からくり時計は親心

からくりは
人のこころの
虚しさか

からくり時計、街で見かけます。
いろいろなスタイルがあると思いますが、人形が楽器を操るパターンが多いでしょう。
なんか気持ちがよくない。
彼らは一時間に一度しか表に出られません。
あとは文字盤の裏の暗い機械室の中で、同じ姿勢のまま無言でいるのです。
想像するとちょっと気持ち悪い。
うん。



---------------------------
2006/04/27 22:53
今日は一句

迷わない
往くも帰るも
導なし



---------------------------
2006/04/26 22:10
人は優しく、自然は厳しく

海渡る
小さないのち
あたたかく

ツバメたちは急ピッチで巣の復元をしています。
朝見たときには、壊される前の状態にかなり近づいていました。
夜は二羽で寄り添って寝ています。
また壊されることがないように、お願いのポスターを妻が手作りして掛けています。
それが壊そうとする人に通じると思いたいです。



---------------------------
2006/04/25 21:00
Edy? Suica? あ、ICOCA?

電子マネー
さらに財布は
軽くなり

この頃、Suicaも街のコンビニで利用できるようになってきましたね?
そこで私も旧型のSuica定期券を、電子¥対応型に交換しました。
利用し始めると、違和感のようなものをふと感じました。
それは決済のとき、レジの店員さんが「ちょうどいただきます」という言葉です。
リーダーなどに障害がない限り、いつも「ちょうど」の支払いになります。
万一、請求額が間違っていたとしても、支払い額はやはり「ちょうど」になる。
あったら嫌ですが。。
「ちょうど」は電子¥やクレジット決済の原則ですよね?
ええ。
だからか、店員さんにあらためて言われると、どうも不思議な気になるのです。
どうでもいい、と言われればまったくなのですが。
感じてしまったものは仕方ありません。



---------------------------
2006/04/24 20:58
あしたのジョーにはなれません

夢をみる
夢追う自分
夢にみる

ギャンブルをしません。
パチンコ、麻雀、競馬に競輪。やりません。
付き合い程度にはしたこともありますが、麻雀に至っては仕方もわかりません。
ただジャンボ宝くじはここ数年買っています。
年に数回、3千円でつかの間の夢をみるのです。
まず会社を辞めます。
そして資産をきっちり管理できるように整理します。
最初は安全な保管。数行の決済性口座に分ける。。
とのっけから現実的です。
夢をみるにも、今や現実的な整理が必須なのかもしれません。
寂しいことです。
世界一周旅行とか、起業すると、そんな発想微塵も浮かびません。
唯一それらしきものは、映画館を作ること。
小さくても、好きな作品だけを上映するのです。
贅沢だな、と思います。
こけらおとしは、そうですね‥‥、と考えている程度の夢物語です。
嗚呼



---------------------------
2006/04/23 17:56
久しぶりの本格的なカレー

チキンカレー
ナンの大きさ
難でしょう

妻と二人でお昼を外でとることにしました。
久しぶりにネパール料理の店へ行ってみることに。
本格的なカレーを食べさせてくれます。
10年近く前、多いときは週に3日は通ったものです。
私の勤務先が家の近所から、片道2時間弱の遠方に変わったのを機会に、足が遠のいていました。
当時に比べるとシェフの数は3倍。お客さんもひっきりなし。
繁盛しているようです。
ナンが美味しいのですが、大きくて食べるのが大変。
カレーはシェフの体調で味が変わります。
絶好調のときは、かなり辛いです。本当です。

店主はネパールの人で、私と同い年です。
ときおりスーパーで買い物をしている彼に会うことがあります。
かなりハンサムです。どうでもいいですが。
奥さんはこっちの人ですが、姉さん女房です。
一昨日いった居酒屋の夫婦も姉さん女房。
ついでに私のところも姉さん女房。
またこれもどうでもいいですが。。
ちょっとこの土日は散財しました。
今週は節約しなくては。



---------------------------
2006/04/22 11:30
いりおもて化け猫?

いりおもて
ネコが大トラ
化けるかな

行きつけの居酒屋を出たのは、朝の3時過ぎです。
11時30分でラストですが、看板後もママとマスター、私と妻の四人で語りながら飲みました。
宮古生まれのマスターと下町育ちのママは対照的で面白い夫婦です。
昨日のママはいつもより饒舌。
看板後に幾度か飲みにいったり、お宅に伺ったりしていますが、熱心に語るママは初めて。
人生は色々だな、とあらためて思いました。

私はオリオンを一杯飲んだ後、泡盛「いりおもて」をロックでちびちびやりました。
30度ですが、あっさりとしていて飲みやすいです。
沖縄人は泡盛を水割りで飲むらしいですが、そうするとすぐに酔ってしまうのでロックにしています。
なんとも「のん兵衛」のようですが、お酒を飲むのは週末だけですから。。
はい。



---------------------------
2006/04/21 21:56
頑張る

苦労して
成した器に
宝物

昨夜帰宅すると、ツバメが一羽で配電盤ボックスの上で休んでいました。
巣を作る前、そこは二羽のねぐらでした。
一羽のツバメ。。
寂しそうです。
哀れです。
巣はかなり出来上がっていましたから、その労を考えるとよけいです。
しかし、再び巣作りは始まりました。
今度こそ邪魔をされずに完成させてあげたいものです。
。。。ということで、今宵は行きつけの店にいきます。妻と合流。



---------------------------
2006/04/20 20:08
ツバメの巣、破壊され

こつこつと
泥をもっては
報われず

正午、妻より緊急連絡。
ツバメの巣が完全に破壊されてしまったと。
人はひどいことをします。
動物にも植物にも同じ人間同士でも。
やはり業が深いんですね?
といかにもなことを言っていますが、私自身、感傷に浸る余裕はありません。
仕事に虚無感すら抱いています。
本日は会議で嫌なことがありました。
ツバメたちと同期しているのでしょうか。
嗚呼。。
また巣作りをやり直すかな。



---------------------------
2006/04/19 21:44
ゆでめん

回帰する
書棚の肥やし
ニーチェかな

この頃、と言ってもここ数日、はっぴぃえんどの曲が頭に浮かびます。
はっぴぃえんど。
学生時代によく聴きました。もちろんリアルタイムではありません。
聴き始めた当時、細野晴臣氏はYMOを結成していましたし、大瀧詠一氏、松本隆氏、鈴木茂氏もそれぞれに活躍していました。

12、3才の頃に小遣いを貯めて、柳ジョージ アンド レイニーウッドのレコードを買いました。
これをきっかけにゴダイゴ系から外れ、シーナ アンド ザ ロケッツやARBなどを聴くようになります。
当時、ロケッツはアルファレコードに所属しており、そこにはYMOがいたわけです。
ロケッツの一作、二作目は細野氏らが全面的にバックアップしています。
その印象がよくありませんでした。
ピコピコ系どもが鮎川のギターに何をするか、という感じです。
ところが友人が食わず嫌いはいけないと、YMOのテクノデリックというアルバムを貸してくれました。
良かった。一度聴いて興奮したことを覚えています。ピコピコ系がこんなものを作るのか、と。
そこから細野系、高橋幸宏系、坂本龍一系と時代を下りはじめました。
幸宏氏のことは、加藤和彦氏が結成したサディスティックミカバンドに参加していたので知っていました。
高中正義氏や後藤次利氏などと一緒に。
私の親がフォークルを好きだったこともあり、トノバンのことはなんとなく耳にしていました。
そう、たしかサディスティックミカバンドの初代ドラマーは幸宏氏ではなく、つのだ☆ひろ氏だった思います。
氏の東京タワーという曲、もう一度聴いてみたいです。
一方、今では世界的な知名度の坂本龍一氏のことは知りませんでした。まったく。

ここ数日、なぜはっぴぃえんどの曲が浮かぶのかはわかりません。
でも若い頃に聴いたものは、様々な情景とともにふと思い起こすのですね?
フラッシュバックのように。
回帰、でしょうか。現状からのちょっとした回避、退避。
うむ。
永劫回帰。。



---------------------------
2006/04/18 22:29
トラブルシューティング

トラブルや
なくば我が身が
シューティング

仕事のことですが、
毎日、毎日、とよくトラブルが発生するものです。
これではトラブル対応がルーチンワークとなってしまいます。
トラブル、障害という言葉自体を、もっと重大な事柄にしか使わないようにするのはどうでしょう。
生死にかかわることや、破綻に直結するようなこと。
それ以外はトラブルとはよばない。
そうすればトラブルは減少しますね?
となんの解決にもなっていませんが、なんとなく気持ちに余裕を与えられそうです。
ただ、トラブルのような事態があるから自分の存在も認められる、という見方もできます。
複雑ですね。。



---------------------------
2006/04/17 23:04
平日に酒は飲みません

週明けに
週末恋しい
飲んだくれ

月曜日から午前様モードだとやはりきついです。
今ごろツバメたちは作りかけの新居で羽を休めていることでしょう。
日の出とともに働き、日の入りとともに休む。
健康的ですね?
週末の私のように、泡盛で飲んだくれることもないでしょう。
泡盛といっても、家では蔵ばかり。
いきつけの店では「ももこ」や「咲元」です。たまに「でいご」や「瑞泉」も。
沖縄には無縁ですが、泡盛は好きです。肴はすくがらすだけでも構いません。
早く週末がこないだろうか。。
なんということもツバメたちは考えないのでしょうね。。



---------------------------
2006/04/16 14:58
進む巣作り

巣作りに
落ち葉をまぜて
リサイクル

ツバメの巣作り、そこそこ進んでいるようです。
まだ土が乾いていない部分が黒っぽく、今日も仕事しているな、と感じます。
泥だけではなく、葦状の枯葉なども素材として使うんですね。
巣の下にたくさん落ちています。
最初は例年にない奇抜なつくりだと思っていましたが、
積み重ねってくると、スタンダードな形状になってきました。
ちょっと残念な気持ちもします。
岡本太郎氏のような世界に期待をしていたのですが。
でもヒナを育てるための巣ですから、伝統的なつくりが一番なのでしょうね。
「ヒナをかえすことを拒否する巣」なんていうタイトルの巣ができては困りますから。。



---------------------------
2006/04/15 23:45
なにもしなかった土曜の終わり

ツバメ二羽
顔を向き合い
なに語る

ツバメたち二羽は、土台くらいしか出来上がっていない巣に、
しがみつくようにとまっています。
顔をあわせて。
うむ。



---------------------------
2006/04/14 21:24
泡盛で鬼はらい

来週を
思えば笑う
鬼退治

明日、土曜日は久しぶりに休みです。
なんとほっとする金曜日でしょうか。
しかし来週を思うと、サザエさんシンドロームに襲われそう。。
月曜日からもタイトなスケジュールなんです。
ここはひとつ、泡盛でも飲んで気晴らししましょう。
やれやれ。



---------------------------
2006/04/13 08:38
寝坊、寝坊

寝坊して
いつもの駅は
別世界

今朝、2時間30分の寝坊です。
7時30分に妻に起こされました。彼女は心配して休めば? と言ってくれますが無理です。。
普段よりかなり遅く駅に着きましたが、なんと人が多いことでしょう。
うむ。
私は半分はまだ夢の中です。。



---------------------------
2006/04/12 22:43
ツバメの営巣はじまる

土くれを
運び重ねて
愛の巣や

ツバメがついに営巣を始めました。
今年の巣作りは大胆かつ斬新なようです。
昨年までは堅実に泥を積み上げていましたが、今年は投げつけるような具合です。
まるで前衛画家が絵の具をカンバスにぶつけるように。
また明日からの展開に注目です。



---------------------------
2006/04/11 20:54
桃源郷、ナビで検索

湯船漕ぎ
桃源郷に
進み入る

タクラマカン砂漠。
ふと頭に浮かびました。意味はありません。行ったこともないし、行きたいとも思いません。
なのになぜ、頭に浮かぶのでしょう?
不思議です。
そんなことありませんか?
意味なく、関係なく、ただ唐突に浮かぶ言葉や事柄。
私にはよくあるんです。現実逃避のあらわれでしょうか。。
まあバランスを保てれば、一定の逃避も健康的かもしれません。
お風呂で空想の世界に浸かるくらいは許されるでしょう。。
それくらいは。



---------------------------
2006/04/10 19:34
鏡はいたるところに

雨が落ち
肩も落とすか
大根や

ぽつぽつと雨が落ちています。
道脇の小さな菜園に、季節はずれの大根の葉が、力なしにうなだれています。
肩身がせまいのか、間の悪さを悔しんでいるのか。
見る人の気持ちを、ただ映しているだけなのかもしれませんね?



---------------------------
2006/04/10 07:50
タイムマシーンにお願い by サディスティック・ミカ・バンド

朝焼けに
けむりたつ屋根
ああ眠い

曇っていてもそれなりに朝の勢いを感じます。
日の出の勢い。
昨夜、タイムマシーンをテレビで観ました。
公開当時、観たかった作品ですが結局観ないままだったので、期待していました。
観終えて感想は、映画館で観なくて良かった。。という感じです。
ところで、近未来を描く映画、シーンでは、リドリー・スコット氏の作品、ブレードランナーを思いおこされることが多い。
タイムマシーンでも2030年の場面、その冒頭の街頭広告がそれでした。
後半への展開上、ポイントとなる説明のシーンです。
そこでふと思い出したのがブレードランナーの飛行船広告。
またリュック・ベンソン氏のフィフスエレメントもそうでした。
ブレードランナーがストーリーも映像も力強かったので、印象強く記憶しているせいでしょうか。
公開版よりデレクターズカット版の方がより良いものでした。
ラストシーン、死の直前から解放された男女が、おぼろげな将来に向かって美しい青空の中を走っていく反面さが、映画のテーマを象徴していました。
人はなぜ生まれ、それぞれに様々な経験をし、どこに向かい、そして死ぬのか。。まるで哲学初歩を映像化したような作品だと思います。
ハリソン・フォード、ルトルガー・ハウアー、ショーン・ヤングと役者も素敵でしたし、とても好きな映画です。
ちょっと暗いですが。。

と通勤電車でこんなこと書いていないで、寝ていればいいものをと思いつつ、もうじき職場に着きます。
今週の土曜日は休みたい。。



---------------------------
2006/04/09 14:22
ツバメ支援、予算百円

南風
ボタンをはずし
ため息か

やっと休日です。
起きたのは13時。また10時間寝てしまった。でも眠いです。
なにもやる気がおきません。。はい。
妻はこれからツバメの営巣用にとバスケットを探しに行くとか。予算は100円。
私は付き合う体力がないので、睡魔と戦いながらせめてお風呂掃除くらいはしようと思います。。
風も相変わらず吹いていますし。。



---------------------------
2006/04/08 18:56
曇りときどき雷雨、

週末に
ホームの鳩も
足すべり

土曜日の朝は駅も電車も人はまばら。
まだ寝ている人も多いだろうな、と思いつつ通勤です。
ホームを歩く鳩も心なしか眠たげ。
ぼうっと眺めていると、なんとこけました。
まるで足をすくわれたかのように。
私も仕事にいまひとつのれませんでした。
うむ。



---------------------------
2006/04/07 22:32
誇るも散るも、ことば次第。。。

花が散り
思い知るかな
人ごころ

桜はもう終わりですね?
人の心も満開だったり、しぼんだりしますね?
何気ない一言でモチベーションも上がったり、下がったり。
皆々個々にちょっとづつ配慮すると気持ちよく働けるのに。
はい。
私も気をつけよう。。
明日も仕事か。。
やれやれ



---------------------------
2006/04/06 21:06
ツバメの鳩胸は鳩をこえる?

ハンバーグ
食べて思うは
ツバメの巣

社食、本日のメニューは4種類でした。
ハンバーグか八宝菜か迷いましたが、ハンバーグ定食にしました。
すると、ハンバーグの中からとろりとチーズが。
チーズイン・ハンバーグだったんですね。得した気分です。
本当は野菜や魚を食べないといけないのでしょうが、つい肉類を選んでしまいます。
たいがい和洋中のメニュー構成なのですが、和は主に魚。中は主に炒め物。洋が一番バリエーションがあるようです。
目新しいものを選ぶと、必然的に洋が多くなり、比例して肉も多くなると。
フカヒレなどがあれば間違いなくそれを選ぶのですが。。
うむ。
ハンバーグの肉汁とチーズのまったりとした味わいを楽しんでいるとき、一昨日やってきたツバメをふと思い浮かべました。
彼らは私が起きた頃にはもう元気に鳴いていました。5時過ぎです。
支度を終え家を出ると、玄関を望める電線にとまりこちらを見ています。
オスかメスかわかりませんが、凛々しい姿。白い胸が印象的です。
その電線の上は彼らの定位置。巣ができて卵を抱きはじめると、一方のツバメが見張りのようにとまっているのをよく見ました。
卵が孵り餌をあげるときも、電線に一度とまってから巣にくることも。
安全を確認しているのでしょうか。
まあとにかく、いまは丈夫な巣を作ることに専念してほしいです。昨年は一度、途中で崩れましたから。。



---------------------------
2006/04/05 22:54
バカラ、かける

欠けてなお
花もグラスも
輝きて

先日いただいた贈り物、バカラのタンブラー欠けました。
縁がポロリと。
さすがです。。



---------------------------
2006/04/04 20:32
インフルエンザに気をつけて!

幸をよぶ
つばめ熱だし
タミフルか

午前10時半、かみさんからメールが届きました。
つばめが今年もやってきた、という知らせです。
毎年、玄関外のランプに巣をつくりますが、昨年よりだいぶ早い訪問です。
一昨年は6羽誕生して5羽が巣立ち、昨年は5羽が誕生しみな無事に巣立ちました。
今年はどうでしょう。みな一緒に巣立てれば喜ばしいです。
つばめがくる家には幸運が訪れるといいます。
これも現実になるといいのですが。宝くじが当たるとか。ちょっと不純でしょうか。
はい。
一つ気になるのは鳥インフルエンザ。私たち人にとっても怖いですから。
感染していないことを願っています。。



---------------------------
2006/04/03 20:16
花より六甲おろし

春の朝
ホームに響く
虎の声

そう、一昨日土曜の早朝、通勤途中の駅で不思議な光景を見ました。
若い女性の一団が大きな声で六甲おろしを歌っていたのです。
♪阪神タイガース、フレー、フレー、フレー・・
関東で生まれ育って数十年。朝の駅にこだまする六甲おろし。初めてです。
私は特定のチームを応援していませんが、さすがに驚きました。
夜桜の宴でもして、お酒でも残っていたのでしょうか。うむ。



---------------------------
2006/04/02 22:48
こうして夢のなかへ

風さみし
咲ききる前に
おちる花

土曜日は仕事をほぼ定時で終え、早く帰宅しました。
そして妻と久しぶりに行きつけの居酒屋に行きました。
しかし満席。もう一つのお気に入りの店へ。
疲れのせいか酔いが早く、家に戻ったとたんに寝ました。23時過ぎ。
今日目覚めたのは11時過ぎ。12時間の睡眠です。
二人でコーヒーを飲んでから、近所の桜並木を散歩。晴れていたら良かったろうに、残念です。
途中、小さな花を三つ購入。300円。
夕方、一緒に冷蔵庫の掃除やお風呂を掃除して、彼女が拵えたキュウリとベーコンのソテースパゲティを食べました。
美味しかった。
こうした一日でした。



---------------------------
2006/04/01 21:00
こんな日は

月隠れ
ライトに浮かぶ
椿かな

飲みにいきます、はい。



---------------------------
2006/03/31 22:36
そのとき、できること

ほこる花
はなれてたたずむ
菜の花か

ゲシュタルト崩壊とは精神状況が限界の域に達したときに起こる、いわば防衛機制なのでしょうか。
思考を停止し、生命の維持をはかる。
もともと脳には、ダメージを受けたときに機能する酵素があるそうです。
この酵素はニューロンを溶かし、再生への地ならしをする役割を担っている。
どこまで再生できるかはわかりませんが、生命を維持させるための機能の一つといえるかも。
脳内麻酔も同種でしょうか?
これらも物理的な一種の防衛機制なのかもしれません。
ゲシュタルト崩壊。。うむ



---------------------------
2006/03/30 22:15
風の中。

それはなに?
聞いてどうする
風の中



---------------------------
2006/03/29 23:56
思考の下落

足して割り
平均したはず
数足らず

ドモールガンの法則、転換とはどういったものだったろうか。
論理学で真偽値を計算するときに使ったように思います。
ふと頭に浮かぶのです、こんな言葉が。
アボガドロ数、とか。 マイナス23乗?
一種の逃避なのかもしれません。



---------------------------
2006/03/28 23:34
目覚まし時計の功罪

花くもり
つぼみ乱れる
風の声

今朝、目覚まし時計に違和感を抱きました。
日曜日なのになぜ鳴るのか、と。
すぐに現実に引き戻されました。 ・・今日は火曜日なのですから。
これが逆で、本当に日曜日なら幸せな気分になるのですが。
誰しも経験があるかと思います。
あの、儲かった! ホッとした! という気分。
ええ。
私は平均5時間ほどの睡眠時間ですが、
同じ時間数でも目覚まし時計に起こされるのと、自然に起きるのでは、気分も体力の回復具合も違います。
やはり眠りのリズム、サイクルが大切なんですね?
レム睡眠とノンレム睡眠が上手に交互して、レム睡眠から目覚めると、すっきりとした寝起きなると聞きます。
また夢をよくみる人は、レム睡眠から目覚めるといいます。
私もよく夢をみます。
しかし睡眠時間は5時間ほどですから、90分間で交互するといわれるパターンからは外れます。
それに目覚めはとても不快です。。
皆の平均的なパターンからちょっと逸脱しているのでしょうか?
人は色々なんですね。。



---------------------------
2006/03/27 21:30
嵐がくれば桶屋が、、、

磁気嵐
桶屋も真っ青
頭を隠す

コートを纏うには微妙な気温となってきました。
桜が開きはじめているのだから、当然かもしれません。
ただ、朝晩はちょっと寒いです。風があるとさらに。
コートを着るか脱ぐか、それは太陽が暖かく照るか、雲が冷たい風を吹かせるか、この二つによります。
とそんなおとぎ話もありましたね。。
両者を文字の上で融合させると「太陽風」となります。
太陽風とはどんなものでしたっけ?
黒点とか大プロミネンスとか、そんなものが関係した磁気嵐のことでしたでしょうか。
この嵐が吹くと宇宙船の乗組員は、電磁波などから身を守るために退避するそうです。
とはいっても狭い船内、シェルターがあるわけでもなく、荷物や機材がひしめく室に隠れるだけらしいです。
それでも遮蔽効果があるものなんですね。またこれも微妙な雰囲気がしますが。
それにしても人は、地べたの上でも空の上でも、太陽と風には影響を受けるものなんですね?



---------------------------
2006/03/26 23:11
気持ちと体。

走り出す
気持ちと体
一致せず



---------------------------
2006/03/25 18:58
華やかなまどろみ

土曜の出
普段は見れぬ
網タイツ

本日は出勤でした。
6日働くと、やはりつらい。
睡眠時間が平均5時間程というのも、原因の一つでしょう。
今日は早く帰られるので、久しぶりにお酒を飲もうかと。。
それまでは電車の中でまどろみます。
それにしても週末の車内は華やかですね?



---------------------------
2006/03/24 21:40
お口の恋人、弾け飛び

バブルガム
春のうららに
眠気飛び

ブログのほとんどを携帯から投稿しています。
帰りの電車で書いているのですが、睡魔に負けることも多いです。
その睡魔を消し去るのが、なんといっても「ガムのくちゃくちゃ」です。口を開けて噛むのだけはやめてほしい。
ご自宅ではどうであろうと構いませんが、公衆の面前ではいかがなものでしょうか?
マナー云々以前だと思います。
こうして戦争が始まるんですね? きっと。
お構いなしの人と嫌がる人。理解は深まらず、最後は感情対感情です。
私自身、マナーにはルーズですからあまり批判的にはなれませんが、くちゃくちゃだけは勘弁していただきたいです。
うむ。
そういえば、海の向こうで戦争が始まる、という小説がありました。
村上龍氏のデビュー2作目だった思いますが、印象はまるで残っていません。
氏の小説で印象強いのは、限りなく透明に近いブルー、コインロッカーベイビーズ、愛と幻想のファシズム、でしょうか。
氏の作品は、コックサッカーブルース以降、読むことをやめてしまいました。
ですが20年ほど前に放送されていたトーク番組ryu's bar(大文字だったろうか)はまた見てみたいものです。
楽しかった。
それまで龍氏にはあまりいい印象を持っていなかったのですが、この番組で変わりました。
初回のゲストはたしか山田詠美氏だった思います。
詠美氏も存在感ありました。
栄華を極めた80年後半のことです。
個人的に恩恵ほとんどありませんでしたが。。



---------------------------
2006/03/23 22:09
本能、では学問要らず。

本能で
片付けられれば
辞書要らず



---------------------------
2006/03/22 21:30
働く、帰る、寝る

帰宅して
貴方おやすみ
もう夜明け

年度末、年度明けは忙しいですね?
そう3月から5月は一年の中で最もキツい期間でしょうか。
休日出勤も残業も、その量的レベルはピークに達します。比例して手当も増加。
結果、住民税などは高く算定されてしまいます。泣き面に蜂です。
祭日の概念がない上に土曜日も出勤であると、正直嫌になります。
休日、掛け替えのないものです。一日ただぼーとしていたとしても。
ええ。
本日休診という映画がありました。ずいぶん昔に観たので、覚えていることは、モノクロであること、初老の医師が自転車に乗り往診していたことくらいです。
休日を考えていたら、ふと「本日休診」の文字が頭に浮かんだのです。
井伏鱒二氏の本を映画化したものでしょうか。
楢山節考、黒い雨、山椒魚、ジョン萬次郎漂流記と氏の作品は有名なものばかりです。
しかし私が思いだすものは、釣りをしながらウイスキーを飲んでいるCMのシーン。幸せそうな満面の笑みの氏です。
そのCMは、まさに休日そのものをストレートに力強く表現していたのかもしれません。
開放的でワイルド。
日々の細々とした煩わしさを振り払い、自然の中で酒を飲む。それも漁をしながら。
そして笑う。
本来、こうありたいと思います。
少なくとも普段、仕事中にはみせることは難しい姿ですね?
さて、このウイスキーのCM、出演していたのは鱒二氏でしたよね? 違っただろうか。。



---------------------------
2006/03/21 20:07
察して、禁句。

伝わるか
察してくれよは
禁句かな



---------------------------
2006/03/20 22:33
魚眼?

早春の
風にゆれるは
髪三本

昨日、新しい眼鏡を受け取ってきました。
よく見えます。
ただやはり像が歪んだり、距離感が違ったりとフィッシュアイ・レンズのようで違和感があります。
慣れるまでは仕方ないでしょうか。
フレームは妻が一押しのものを選びました。似合う似合う、と妻は自画自賛状態。
うむ。
先日も書きましたが、視力が低下しはじめたのは職種が変わった8年前。
ここ数年は自由落下の如く急降下です。
PCのモニタを朝8時過ぎから、おそらく10時間は見つめていると思います。
それが大きな要因であることに疑う余地は小さいでしょう。
左右とも1.5あった視力が8年で0.08に。そんなものですか? まだ私は仮性近視だと思っているのですが。。
さて、矯正であっても視力が向上すると、はっとすることが多々あります。
例えば電車。反対ホームに停車している列車や、平行して走る向かいの車内がはっきりと見られます。
今までは度が合わず、ぼやけた世界でした。それが目元、口元までくっきりと。ちょっとぎょっとします。目が合うと思わずそらせます。
無駄に疲れる。
以前もそうだったろうかと考えてしまいます。
ぼやけたままでいいこともあるんですね?
微妙な一日です。



---------------------------
2006/03/19 20:04
格差。

同級生
格差も開き
言い訳す



---------------------------
2006/03/18 21:02
ドリンク。

昂ぶりは
戦の前の
ドリンク剤



---------------------------
2006/03/17 23:01
酔いどれ。

夢描く
その下書きに
酔いどれる



---------------------------
2006/03/16 23:20
無知のち雨

漢字みて
はてなき思い
恥知らず

気だるい暖かさですね? 雨のせいでしょうか。
さて、
雨という漢字は、窓から見る雨を表したのでしょうか?
窓をふと見ると天から雨粒が落ちている、という形。
まず違いますね?
でもそんな想像をしていると、通勤電車の暇をつぶせます。



---------------------------
2006/03/15 22:14
会議は踊り、睡魔はやってくる

GP確保
話している間に
不明ロス

会議は踊る。
ナポレオン統治後を扱った映画だったでしょうか。
一度だけ観たように思います。名作といわれますが、あまり記憶にありません。
いま観たなら感想もかわるかもしれませんが。。
同じ会議でも、本日私が出席したものは、生産性の乏しいものでした。
17時から20時まで。私の時間は止まっていました。
自分の関わる姿勢にも問題があるでしょう。
しかし、
レジュメは当日配布。メンバーは様々な部門から集められた30人。職位は専務から一般職まで。
ベクトルはばらばら。
事象を把握して、問題を掘り下げ、対策を検討し決定する機能が整うまで、その命題たる事象は帰結してます、きっと。
会議場ではやがて、苛立ちの表情を隠せない人も現れます。これは必然です。私にいたっては睡魔との連戦。3敗しました。
やれやれ。



---------------------------
2006/03/14 22:59
開くこころ。

話し聞く
辛さを超えて
開く心



---------------------------
2006/03/13 23:34
バカラ! だから?

バカラ置き
注ぐかなやむ
泡盛か

昨日、眼鏡を作りました。いま使っているものは度が合わず、車の運転や映画などを観るときにはしんどい思いをしていました。
検眼は0.1を下回り0.08。ショックです。8年ほど前は左右とも1.5でしたから。そのころ職種が変わり、あれよあれよと低下。
なんともはや。
今日は後輩から贈り物が届きました。
バカラのタンブラー、ペアです。昨日作った眼鏡より高価です、きっと。妻が驚いておりました。
バカラ! バカラ! だから? だから?
どうも私にはピンときません。
ガラスものなら、ツァイスやニッコールならわかるのですが。。
そんなガラス系な昨日今日でした。



---------------------------
2006/03/12 20:56
肩の荷。

涙落ち
肩の荷おりれば
苦労なし



---------------------------
2006/03/11 11:30
バロンはタヌキ?

ストーブも
汗をかいている
斜光の窓

昨夜テレビで映画「耳をすませば」を観ました。
早く帰宅できたので頭から観ることができました。
はじめて全編を観たように思います。
初恋の物語だったのですね?
バロン伯爵に夢の世界に誘われるストーリーだと思っていました。
私の思い込みでした。
ジブリの作品では、もののけ姫をよく観ます。
たぶん100回は観ているかもしれません。
ですが、泣けるのはやはり「平成狸合戦ぽんぽこ」でしょう。
故古今亭志ん朝氏の語りは圧巻でした。
内容も身につまされるものが多々ありました。
並みの狸たちがそろって海に消えていくシーンは無常です。
おそらく、世のサラリーマンは理屈なしに共鳴する場面が多いのではないでしょうか。
ええ。
重厚なつくりの作品も本編らしくて素敵ですが、
ぽんぽこやTHE HOTEL VENUSでも気持ちよく泣けてしまうわけです。



---------------------------
2006/03/10 22:54
いい加減。

とめておく
ちょうど良いとこ
好い加減



---------------------------
2006/03/09 20:32
金獅子賞

雨あがる
根雪は覚める
暖かさ

さて、黒澤明監督の作品で好みなのは、羅生門、生きる、七人の侍、乱です。
用心棒や椿三十郎、野良犬なども面白いですが、やはり生きるや七人は別格です。
弱き者が葛藤を抱えながらも、なんとか困難に立ち向かう、という様。そしてときには残酷にも、
人は泣き叫びながら死を迎える、という哀れさ。
たまりません。



---------------------------
2006/03/08 20:42
梅も桃も忙しいか

週末は
酒瓶あけて
梅茶漬け

忙しい、実に忙しい。しかし本当はなにもしていない。
このような台詞が映画「生きる」の冒頭に流れていたように思います。
本当はなにもしていない、つらい響きです。
それでも、きっとなにかの役にはたっていると思いたい。
うむ。
ベランダの小さな鉢に植えられた梅が、昨年より多くの花を咲かせていました。
しかし気がついたのはもう散り際。
惜しいことをしました。
忙しくても、季節を感じる余裕を失ってはいけませんね?
寒いとか暑いとかだけが旬ではないですもの。。



---------------------------
2006/03/07 22:50
勘案して?

勘案す
なにを勘考
するのやら



---------------------------
2006/03/06 21:18
田、分ける。

戯けとは
田んぼ切り売り
明日の糧



---------------------------
2006/03/05 23:47
情熱、飽きる。

飽きて尚
求めるものは
情熱か



---------------------------
2006/03/04 22:20
ご馳走する。

寿司馳走
思い返すは
赤子の手



---------------------------
2006/03/03 21:44
桃の日。

桃の香に
振る袖長く
末永く



---------------------------
2006/03/02 23:00
平凡。

ともに生き
平凡極め
なに羨む



---------------------------
2006/03/01 23:34
秋恋しい

雨落ちて
心ははるか
秋の空

寒さもゆるみ一雨ごとに春の気配が高まります、という挨拶の頃となりました。
冬が去っていくのは寂しい限りです。
私は秋や冬が好き。
枯れた野原に、菊の花が群れて咲いている光景などはなんとも鮮やかで、そして物悲しく、感じ入ってしまいます。
真冬、申し訳なさそうに窓から部屋に入ってくる午後の日差しの中で、うとうと微睡むのにも幸せを関します。
嗚呼。。



---------------------------
2006/02/28 22:30
地球も回る。

揺れている
気持ちも磁場も
一対か



---------------------------
2006/02/27 23:37
知っている?

沈む日は
見られてること
知らずして



---------------------------
2006/02/26 19:14
星の数。

街の空
星は少なく
涙多く



---------------------------
2006/02/25 22:33
昼寝は。

昼寝する
その幸せで
暇つぶす



---------------------------
2006/02/24 23:41
背を伸ばす。

欠伸して
背を伸ばしては
目を擦り



---------------------------
2006/02/23 20:30
ウエスト。

ウエストを
気にして飲むか
缶コーヒー



---------------------------
2006/02/22 20:46
緊張感と油揚げ

厳しさを
隠す甘さは
薄っぺら

お昼に山菜うどんを食べました。
わりに美味しかった。味付けされた油揚げがのっていて、このワンポイントが丼の中に平和的な調和を創造しているようでした。
もし味付け油揚げがなかったら、つゆと山菜、うどんというおとなしげでいて、実際は個性派の三者が不協和音を奏でていたことでしょう。
特にわらびはその急先鋒。しなやかな細身の印象とは裏腹に独特の風味を持っていますでしょう?
乱しかねないのです、調和を。
わらびが他のものの美味さを奪ってしまうんですね。
丼の中のそうした緊張を和らげたのが味付け油揚げです。もちろん味付けは自家もの。
嫌味のない甘さと適度な油さ加減。
うどんや山菜たちの個性を中和し、ほっとした心地にさせてくれます。
美味しかったです。



---------------------------
2006/02/21 23:42
忙しく、そして眠い

働いて
冷や汗流す
夢の中

疲れていませんか?
私は電車の中ではほとんど寝ています。
寝つきが悪い方なのですが、このところ眠りこんでいます。
そんな通勤と仕事で一日の大半は過ぎていきます。
なんとも。。



---------------------------
2006/02/20 21:28
凍える。

熱いお茶
凍えた指に
張り付いて



---------------------------
2006/02/19 00:58
サムライ・ボールとゲイシャ・ピザ

日が経ちて
のびた白髪に
明日思う

学生時代にこんなことを考えました。
ニューヨークで露天商をやろう、というものです。売り物は「サムライ・ボール」と「ゲイシャ・ピザ」です。
サムライ・ボールとはたこ焼き、ゲイシャ・ピザとはお好み焼き。
常連を得るために、秘薬を調合して、それらの中に混ぜて売る作戦でした。
無駄に楽しかったあの頃です。



---------------------------
2006/02/18 23:25
肩こりと。

肩こりに
夢の中でも
ストレッチ



---------------------------
2006/02/17 22:24
靴擦れ。

歩いては
靴擦れなおし
また一歩



---------------------------
2006/02/16 21:23
重ねる日々。

数えては
重ねる日々の
初めかな



---------------------------
2006/02/15 21:16
チャンスロス\79-

嵐避け
進路迂回で
迷子かな

妙な暖かさの一日でしたね?
このような天候には体がついていきません。。
さて昨夜、帰宅途中で食器用の洗剤を買いました。色々な種類があり戸惑う私。
手に優しそうなものを選びました。妻も私も肌が弱いのです。
値札には178円とあったのですが、レジでは99円。レシートを確認しても、品名も容量も間違っていません。
もう一度、陳列ラックに行きましたが、やはり値札の見間違いでもありません。
POSの値入れに値札の書き換えが間に合わないのでしょうか。
だとしたら、チャンスロスですね?
せっかく安くしたのに。
思えば私の人生もチャンスロスばかり。ここぞというときに踏ん切り、割り切りがなかなかつきません。
仕方ない。石橋を叩いた挙げ句に渡らず、鉄骨に架け替えるような性分なのです。
とはいっても、決してリスクが少ないわけでもないですが。。
加えて、チャンス自体に気づけないかもしれませんし。
いやはや



---------------------------
2006/02/14 19:36
久しぶりのサイトづくり

チョコレート
今や気持ちは
塩せんべい

サイト、もう何年更新していないだろうか。忘れてしまいました。
96年の夏頃から開いて、もう十年が経ちます。最初は友人と盛り上がっていたのですが、すぐに熱は冷め。。。
当時はgifアニメを拵え、動く紙芝居のようなサイトを作っていました。午前様物語というタイトルだったろうか。
一時、有用な情報を載せようと、紙芝居からかたいサイトに転向したことがあります。主に食品に関する内容でした。
あるとき東北大の研究員から、記述の数値に古い部分がある、という指摘のメールをいただきました。
ありがたいことです。しかし、情報を豆にメンテする事は思いのほか大変です。
誤った、或いは古い情報を載せるのはある意味悪でしょう?
そんなことで止めてしまいました。
その後、私の頭はHTMLver.2で停止していましたが、昨秋妻が突如として自分のサイトを作りはじめ、それに感化され再開した次第です。
ところが、いざ手を入れると実に地味な内容となり、10年前の遊び心はすっかり消えています。
年ですね。。
まだリニューアル中です。時間があるときに、ちょこちょこと作り込んでみようと思います。
よかったら遊びに来てください。
今のところ内容は散文集系です。



---------------------------
2006/02/13 23:21
真心を。

幸いに
残る真心
抱いては



---------------------------
2006/02/12 19:19
仕事を。

空に浮く
やるべき仕事
睨みつけ



---------------------------
2006/02/11 22:56
ぼのぼのとコジコジ

天秤に
かけた思いは
かた滑り

いがらしみきお氏の漫画「ぼのぼの」と、さくらももこ氏の「コジコジ」はよく似ています。
私はどちらかと言えばコジコジの方が好きなんですが、両者とも素敵。
ぼのぼのは哲学していますね?
コジコジでは愛と平和が語られている。
力がある、というのはこのような作品たちをいうのでしょうね。。
コジコジに半魚鳥のジロー君が登場します。魚と鳥のハーフなんです。バカボンのうなぎ犬のような感じですね。
彼は魚の飛べない特徴と、鳥の泳げない特徴を合わせ持っています。悲劇です。
しかしとてもバランスのとれた感覚と判断力を有しています。皮肉です。
それは彼が悲劇を超え、たくましく歩いていくために手にした力なのかもしれません。
嗚呼
相対的な世界観が重要なんですね。。



---------------------------
2006/02/10 20:44
まだ雪は降るだろうか

春待てば
雪が恋しい
達磨市

今日は暖かかったですね?
梅も開くでしょうか。
やっぱり花はいいですよね、私も好きです。小さな花が好みで、更に言えば木に咲く花に惹かれます。
切り花などはちょっと可哀想に映り、部屋に置きたいとはそう思いません。
我が家にも小さな梅の鉢があります。つぼみもふっくらとしてきました。
とこんなことを書いていると春を待っているように思えますが、秋や冬が大好きなんですよ。
雪、また降らないものかと願う気持ちもあります。
何もかも覆い隠し、一面を真っ白にする雪。
冬が去る前に、もう一度。。



---------------------------
2006/02/09 23:06
情けは人のためならず

寒空に
ながす涙は
疲れ目か

人に情けをかけるとやがては自分が報われる、ということですね?
本当でしょうか。
家族や気のおけない友人ならば、情けのかけ合いなど不要なものでしょうし、赤の他人なら情けをかける間もなく通り過ぎていきます。
対象は限られているのだと思います。会社の同僚や地域でかかわる人たちなど。
しかし、どうでしょう。本当に自分までかえってくるような情けはかけられるものでしょうか。
相当な深さが必要なのでは、と考えてしまいます。
辺りにお為ごかしはいると思います。でも涙が湧き出るような情け深さを感じたり、或いはかけたりしたことはありますか。
私はありません。気づかないだけかもしれませんが。
かけるのも、かけられるのも、体力が要りそうですし、心に傷を負うこともありそう。
なかなか寅さんのようにはいきません。
それでも、ちょっとした小さな情けを、人のため程にかけ合っていれば、十分なのかもしれませんね?
争いごとや憎しみを減らせるかも、と。
ストレス軽減化。
これが報いになるのかもしれません。
ふぅ
カレーライス、食べたい。



---------------------------
2006/02/08 22:55
推定インフルエンザ

幸せか
人の不幸が
肥やしとは

月曜日、火曜日と休み、ようやく本日出勤しました。
インフルエンザの検査はミスもあるようですね?
私はやはりインフルエンザのようです。
会社の保健室のドン、通称「鬼の総婦長」もそう言っておりました。
さて、
仕事というものは溜まるもので、二日分の書類がデスクに山となっていました。
同僚は、早く帰宅して休め、と言ってくれます。
が同時に仕事も差し出してくれます。
復帰初日もやはり残業でした。
ありがたいことです。
このご時世に働けるだけでも。。。
まだ私、熱が身体にこもっているようです。



---------------------------
2006/02/07 19:17
削られる。

滝落ちて
削る岩肌
重なる身



---------------------------
2006/02/06 16:41
最高値38.8度

タミフルが
効けば明日は
ワンダフル

週末、急に高熱になり、まいりました。
身体が痛くなり、胃もキリキリと。
今日、休暇をとって病院に行ってきました。
インフルエンザの検査ではマイナス。
でも限りなくインフルエンザに近いということで、タミフルを処方されました。
こんなことも、あるんでしょうか。
検査のとおりインフルエンザではなかったら、タミフルを服用する意味はあるのでしょうか。。



---------------------------
2006/02/05 19:15
心地いい?

さざえさん
成長止まる
心地よさ?



---------------------------
2006/02/04 21:13
酒の味。

酒の味
二杯目からは
皆同じ



---------------------------
2006/02/03 23:08
節分。

豆まきか
投げれば当たる
鬼ばかり



---------------------------
2006/02/02 22:57
楽しいことって

雲ぽかん
風に流され
影のびる

そうあるものではないですよね。
どちらかといえば嫌なことの方が多いです。
その中間あたりで暮らせたらと思うのですが。
でも、喜びと悲しみの中間はどのあたりをいうのでしょう。
中庸って、どんな意見の間をいうのでしょう。
考えると難しいです。
ふう。
当分こたえは見つかりそうにありません。。



---------------------------
2006/02/01 22:48
久しぶりに

降りそうで
降ったら振りすぎ
フラダンス

雨らしい雨降りでした。
かゆい乾燥肌も少しはやわらぐでしょうか。
ここ数日、ルータの不調でネットに接続できませんでした。
設定を直して復旧しまた。
おかげで寝不足です。
その間、携帯から書き込みしましたが、やはり入力に時間がかかりますね。
携帯でブラインドタッチしている人を、羨ましく思いました。
様々な場面でいろいろなことを羨ましがるようになった、私です。。



---------------------------
2006/01/31 00:03
夜も更けて

月曜日
眠さも倍増
部長演説

月曜日の仕事を終えると、サザエさんシンドロームもようやく消え去ります。
幼いとは思うのですが、日曜日の夜は苦手。しかもこの傾向は年を重ねるごとに強くなっているように感じます。やれやれ。
どうせ働くのだから楽しくね、とは考えるのですが。。
ところで、月曜の朝の電車は早くから混んでいませんか?
私は、週明けの通勤を何本か早い電車にするようにしています。
きっと皆考えることは一緒なんですね。



---------------------------
2006/01/30 22:05
完全は。

玉に瑕
完全などは
あり得ない



---------------------------
2006/01/29 12:30
晴れても

冬晴れに
起きればすでに
昼寝かな

気分はなかなかスッキリしないものです。
疲れがとれないのです。体が重たい、という感じでしょうか。
運動不足が要因だと思います。しかしなかなか体を動かすことって難しい。
何故なら疲れているからです(笑)
見事な悪循環です。
皆さんはどうです?



---------------------------
2006/01/29 00:07
携帯電話のご使用はお控えください

雪踏んで
すってんころりん
セミコロン

という車内アナウンス。
携帯電話での会話は、周りの人にとっては迷惑ですから、当然なことかもしれません。
でも、どうでしょうか?
大声でのおしゃべり、口を開けてガムをクチャクチャ、などは?
これも迷惑ですよね?
先日、50代くらいの男性が、駅の階段で若い女性を蹴飛ばすのを見ました。
これはどうですか?
迷惑をこえて犯罪ですよね・・・
私も道端でいきなり蹴飛ばされたことがあります。
なんなんでしょうか。
嗚呼、まいってしまいますね。とほほ。



---------------------------
2006/01/28 21:55
まずは。

柿の木に
たばこ投げ捨て
火気厳禁



---------------------------
2006/01/27 22:17
夢追い。

夢追いの
寂しい日々は
思い込み



---------------------------
2006/01/26 20:46
消しいれず。

試しては
残る傷跡
消しきれず



---------------------------
2006/01/25 23:55
例えようもなく。

例えなし
語る思いに
詰まるかな



---------------------------
2006/01/24 23:23
必要と勇気。

必要か
それを決めるは
勇気こそ



---------------------------
2006/01/23 23:51
行間の広がり。

読む力
衰え狭む
行間か



---------------------------
2006/01/22 22:50
蛍光灯、睨む。

眩しいか
睨む先には
蛍光灯



---------------------------
2006/01/21 19:30
年齢と。

溜めて尚
吐けぬ思いに
年思い



---------------------------
2006/01/20 23:47
探し物。

果てしない
時空を駆けて
探し物



---------------------------
2006/01/19 21:45
ため息に吹かれる。

ため息に
吹かれた空気
身を刻む



---------------------------
2006/01/18 23:44
竜頭。

巻き戻す
リュウズの方向
前後ろ



---------------------------
2006/01/17 19:50
温かな手。

人の手に
触れて感じる
弱さかな



---------------------------
2006/01/16 19:41
襟を立たせる。

冷めた息
コートの襟を
立たせるも



---------------------------
2006/01/15 22:39
去り行く時間。

とめどなく
過ぎ行く時間
委ねる身



---------------------------
2006/01/14 23:52
長い夜の。

長い夜
あたためるのは
アルコール



---------------------------
2006/01/13 23:46
酒に聞け。

魔の金曜
何が魔かは
酒に聞く



---------------------------
2006/01/12 22:45
宝島、嘆く。

宝島
探して嘆く
下心



---------------------------
2006/01/11 20:41
なくし物。

無くし物
忘れた頃に
思い出し



---------------------------
2006/01/10 19:59
ひゃくとうばん。

百十番
無用になる日
くるのかな



---------------------------
2006/01/09 21:38
昔を惜しむな。

時になく
戻らぬ昔
惜しむかな



---------------------------
2006/01/08 20:47
潤いを。

目が乾き
潤い求め
目薬や



---------------------------
2006/01/07 21:35
七草。

七草の
粥からサラダ
時代かな



---------------------------
2006/01/06 19:55
普段に戻る。

もう普段
いつもどおりに
居酒屋へ



---------------------------
2006/01/05 22:29
仕事始め。

よろよろと
仕事始めに
息白く



---------------------------
2006/01/04 15:26
切り替え日。

おとなしく
仕事モードに
切り替える



---------------------------
2006/01/03 22:34
飲んで。

三が日
飲んで寝て食べ
幸せや



---------------------------
2006/01/02 20:30
いずこやら。

二日酔い
元旦の誓い
いずこやら



---------------------------
2006/01/01 21:18
めでたい。

めでたき日
今年こそはと
酒を飲み

ブログ、始めました。
気ままに思いつくことを、五七五と散文で綴っていきたいと思います。
五七五と表現するのは、俳句はもとより川柳ともいえないくだけたものだからです。
毎日書きたいと思いますがどうなることか・・・・。
では、お暇なときにお付き合いください。
おそば仙人



---------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿